ずっと会いたかった兵庫の虎さん亀さん・・
遂に会いに行ってきました
ブログつながりでやり取りはしていたのですが実は会うのは初めて


今年の4月におご夫婦でバイカーズカフェをオープンされてずっと行きたいと思っていたのです
そして
7月28日〜29日
「虎亀バイカーズカフェツーリング」決行!!
実は本当に急遽で木曜日の晩に決定して、前日に宿予約・・
そしてルートはカフェまでのルートのみを調べて後は時間もないしほぼ行き当たりばったり(笑)
しかも前日もバタバタでカメラの充電器が行方不明になり探しまくりましたが見つからず・・
結局今ある充電分と後は以前使っていたコンデジを持っていくことになりました(涙)
そして前夜に荷造りの途中、友人から連絡が入り私に何度かメールしてるけど返信がなくて何かあった?・・と


携帯を見てもメールはないし・・
とりあえず色々調べてみると2週間前くらいからメールが一切受信できていませんでした

わけもわからず1時間ほどインターネットで調べて不具合を何とか解決することができ、2週間分のメールが一気に100件以上入ってきました(涙)
8割が迷惑メールですが友人からの大事なメールも何件もあり、全てに直接連絡して何とか事なきを得ました

迷惑をかけてしまった友人には申し訳なかったです
気が付くと時間は23時・・
とりあえず後はバタバタと準備をして明日のために就寝しました
そして快晴の当日


高速で一気に目的地目指して突っ走ります
高速を降りるとカフェまではとても気持ちのいいツーリングルート

そして近づくにつれワクワク感と緊張が(笑)
そして遂に到着!!!
「バイカーズCafe虎亀(KOGAME)」
住所:三田市乙原2401−29
営業時間:9時30〜17時
定休日:毎週 木・金
虎亀HP:http://bikerscafekogame.web.fc2.com/
めっちゃ素敵なログハウス風のカフェ

もうすでに何台もバイクがとめてあります
ヘルメットを取ったりゴソゴソしていると、亀さんが気付いてくれ表に出てきて声をかけてくれました

行く事を連絡してなかったの気付いてくれて超うれしかったです

そしてお店に入って虎さんともはじめまして

ブログでしか見たことなかったお二人が目の前に(笑)
もちろんお仕事中なのであまり邪魔はしないように

CIMAさんはカツカレーセット、私は虎亀ピラフセットを注文しました
しっかりボリュームもありピリ辛ですごく美味しい

カレーもCIMAさんにちょっともらいましたが・・
家では作れない味だ〜美味しい
食後にのんびりドリンクも飲んでかなりリラックス〜
コースターまで虎亀マークで細部までこだわっています〜
お2人の雰囲気とお店の雰囲気がとてもいいのですごく居心地がいいんでしょうね

常連さんもたくさんいらっっしゃって、私も近かったら絶対常連になってます(笑)
そして途中からは常連さんのgarakutaさんとやっさん&息子君も一緒にみんなで撮影会
虎さんの納車したてさわやかハーレー「ウィリアム」
やっさんのこだわりを感じるハーレー
GarakutaさんのおしゃれなSR
もう大興奮です

そして
亀さんの「エロザベス」

赤と黒のファイヤーパターンとピンスト超好みです
カフェのまわりも素敵な空間で虎さんが頑張ってきれいにした池にはかわいい金魚が・・
最初は70匹くらい入れていたのに翌日激減していたらしいです

なのでこの金魚たちは強者です
そして最後は集合写真
楽しい時間はあっという間で最後は皆さんに見送ってもらいました
また来ます〜〜
そして次は
『日本のマチュピチュ☆竹田城跡』
に行く予定でしたがまさかの
豪雨
たまたま道の駅の数百メートル手前から雨がポツポツしてきたので慌てて道の駅に避難してほとんど雨に濡れる事はありませんでしたが・・
大雨(笑)
とりあえず雨宿り
そして相談した結果、竹田城跡は翌日にまわしてこのままホテルに向かう事にしました
雨も上がり宿に向かって
出発
〜続く〜

4