私の中で結婚して家庭を持ったらずっとしたいと思っていたことが・・
年に1回
「家族写真」を撮る事
以前勤めていたフォトスタジオで毎年夫婦や、家族でカジュアルに写真を撮り続けアルバムにしている方が結構いたんです

そのアルバムの中はその家族の歴史が詰まっていて、本当に素晴らしくて
私の自分のアルバムの写真を見てもなかなか家族全員で写っている写真って少ないんです

(撮影者が抜けていたり、子供だけを撮っていたり・・)
なので独身の頃からずっと毎年撮る家族写真に憧れてました
もちろん色んな事情で途中でやめてしまう可能性もありますが、ただ過去に戻って撮ることは出来ないので結婚して1年の今年
夫婦で写真を撮ろうと思います

以前勤めていたフォトスタジオで撮影してもらおうかとも思ったのですが、7年近く働いていた職場で撮ってもらうと言うのは結構恥ずかしいし照れてしまう・・何より自分たちの為に時間を割いてもらうのも申し訳ないとし・・
(気持ちがいきなりお客さんにはなれないんです(笑))
後は家から遠いので毎年行くのに大変かなと思って、倉敷の比較的家からも近いフォトスタジオで撮ってもらう事にしました

しかもキャンペーン中で私服で撮影するのと同じ値段で婚礼の和装も撮れるとスタッフの方から勧められ・・
結婚の写真では和装は白無垢のみだったので、
黒引きで撮影する事にしました(笑)
↑↑昭和初期までは日本の婚礼衣装は黒引きがほとんどだったみたいで、上の写真は黒引きのイメージ写真

私の選んだのは洋風が取り込まれた黒引きで、薔薇と蝶の柄が鮮やかに入っています

CIMAさんもモダンでお洒落な感じの袴を選んでうれしそう(笑)

(前は黒だったので全く違う色に)
遊び心いっぱいの和と洋が入り交じった写真になりそうです
まずは
私達の軌跡の第一歩
これから1枚ずつ増えていく写真と気持ちを大事にしていきたいです
来年はバイクに乗るときのカジュアルな服装でもいいかも


ヘルメット持って(笑)

2