2011/6/18 21:13
入口。
お店の入り口が徐々に出来てきました〜
和風なので、お蕎麦屋さんのようになってしまってますが。笑
大工工事を依頼してたKAWANOさんも火曜で終わりだったので
あとは自分達でやってる感じで
主人がせこせこ頑張ってます(^_-)
私はいよいよ明日、GLボンドを塗らせていただきます。
てか
今朝、Fヨコ聴いてたら大江千里の「かっこ悪いふられ方」が流れて
なぜかテンション上がって
いつまでも歌って家事やってたら
息子ちゃんが起きてきて「あれ?お母さん機嫌が良い・・」と思ったのか
学校の手紙は出すわ(←いつも出さない。だいたいママ友情報で手紙があることを知る。)
立替金精算書は出すわ(←いつも溜めて溜めて気まずくなって出せず、あとで怒られる)
今日はなんて良い子ちゃんなのでしょう。
しかも立替金は5000円くらい溜まってて「溜めた俺が悪いから、少しずつでいいからさ」って。
いつもそんなこと言わないのに。ぷぷぷぷー
こうなったら毎朝唄うかな。
てか
母は、私が子供の頃、朝食を作りながらよく歌ってました。
自作即興です。
字余り的な歌詞もありました。
小さいながらに「今のフレーズ無茶してね?」的な疑問もたまにありましたょ。
てか
もうすぐ鎌倉に着きます。
現場に行ってきます
帰りはちょこっとひっかけたいなぁ〜




2011/6/18 1:30
最近。
お店はまぁまぁ進んでます〜
主人は日々、早起きの大工さんです(笑)
ここ数日は夜中に夕飯、また復活〜です。
私もやりきらなきゃいけない仕事がどうしてもあるので
なかなか思うように家事も子育てもまわらない感じですが
今日は夜になると息子ちゃんから電話があり「ラーメン食べて寝るね」って(__)
息子ちゃんも今大事な時期で、大会前だからと自主的に朝練をしているので
雨の日は6時、晴れの日は6時半に家を出るんです。
夕飯に袋ラーメンなんて
それだけはさせたくないから
待ってもらって、何とか頑張っている感じです。
まっ、大変だけど、家族が団結してる感じが強まって
楽しい会話もたっくさん出るし、仲良くやってますよぉ(。・_・。)ノ
今までが平和ボケしてただけで
自分の親に比べると
まだまだあまっちょろいですわ。
でもさすがに美容院に行きたいと切に思う。
半年行ってないので白髪が目立って仕方ない。
白髪を見ると親が悲しむから
早くいかなきゃ( ̄* ̄)ぷぷん
でゎでゎ、これからお風呂入って寝ます。おやすみなさーい!

