2012/1/27 3:26
ほぅほぅ。
今日は朝から職安に行って参りました(´ω`)/
いやいや、慣れないことやると、疲れますね〜(^。^;)はは
しかも毎日朝方寝てるので、朝からの行動はキツいですね(笑)
そうそう
お店は2月にお正月休みを頂くことになりましたぁ〜
決まりましたらホームページにアップしたいと思います。
恐らく2月6日〜8日。
です。
昨夜は主人が高熱のなか仕事をしていて
二時半ごろ閉めました。
もともといらっしゃったお客さんは居たのですが
タイミングが合ったので一緒に帰ることになりました(^^)
正面入り口のシャッターも半分下ろして
外階段や通路の照明も消して看板はもちろんしまい、
入り口の扉も閉め(店内に扉を作ったのでいつも開けっ放し)
ネオン官も消したのに
お客様が入ってきました(笑)
まだまだ暇なお店ですが
ここ最近は2時から混み出す傾向もあり
その時間帯のお客様でした。
ただ、今回は本当に本当に申し訳ないのですが
お断りしてしまいました(;ω;)
すみませんでした。。
初めてなので心苦しかったです。
そして主人の風邪は悪化し
今日はランチタイムをお休みしましたm(__)m
しかしながら夕方には復活し
バータイムは問題なく営業しました(^-^)
主人は朝起きてから朝方お店が終わるまで何も食べないのです。
座ることもないし休憩もないので常に睡眠不足のため食べると眠くなることから食べないみたい。
それがいけないんだと思います(笑)
やはり食べてなんぼ!
体に栄養を送り込んであげないとねd(^-^)
自己管理が悪いんだと本人も言ってて
今日は長袖で仕事してました(笑)
そんなこんなで
練馬から来てるお客さんの写真でばいちゃー。
11月ぶり!
自分で刈ったらしい・・(笑)


2012/1/24 1:28
やんやん。雪!
予定変更しまくりで
地元藤が丘にあるもんじゃ「卵ぷらす」へ行ってきました♪
何も考えず駐車場に到着すると雨ざぁざぁで傘を忘れており
お店まで距離があるのですが
まず濡れながら到着。
もんじゃ全品半額券があるのを良いことに
頼みまくり、食べまくってたら
お店を出た頃には積雪。。
ボタン雪。
私のブーツは10年以上履いてるもので
案の定滑る滑る。
主人に抱えられながら駐車場までゆーっくり歩き
無事到着。(雪が降るとよく転ぶ)
帰りは私が運転のため雪道を気を付けながら帰りました。(雪道運転はトラウマがあるため苦手)
行きたいところがあったのに行けずに直帰です。
こんなときこそ家でのんびり、久々に良いかも(*^^*)

スペシャルもんじゃ(明太子、チーズ、もち)

息子がどうしても食べたかったトマトもんじゃ(トマト、なす、ベーコン、チーズ)
1,230円。半額じゃなかったら頼まないぞ!

雪ではしゃぐ息子ちゃん。(こけろ!)

藤が丘駅前駐車場に積もった雪。
1
地元藤が丘にあるもんじゃ「卵ぷらす」へ行ってきました♪
何も考えず駐車場に到着すると雨ざぁざぁで傘を忘れており
お店まで距離があるのですが
まず濡れながら到着。
もんじゃ全品半額券があるのを良いことに
頼みまくり、食べまくってたら
お店を出た頃には積雪。。
ボタン雪。
私のブーツは10年以上履いてるもので
案の定滑る滑る。
主人に抱えられながら駐車場までゆーっくり歩き
無事到着。(雪が降るとよく転ぶ)
帰りは私が運転のため雪道を気を付けながら帰りました。(雪道運転はトラウマがあるため苦手)
行きたいところがあったのに行けずに直帰です。
こんなときこそ家でのんびり、久々に良いかも(*^^*)

スペシャルもんじゃ(明太子、チーズ、もち)

息子がどうしても食べたかったトマトもんじゃ(トマト、なす、ベーコン、チーズ)
1,230円。半額じゃなかったら頼まないぞ!

雪ではしゃぐ息子ちゃん。(こけろ!)

藤が丘駅前駐車場に積もった雪。

2012/1/23 17:01
長男誕生。
2012年1月11日02時05分。
私の姉が長男くんを出産しましたぁ♪

引っ張り続けてたビッグニュースとはこちらです

3522グラム!大きい!
上に娘が2人いるのですが、長女14歳、次女7歳ということで
3人とも7コずつ年齢が離れているのであります。
長い長い子育てですよね。
姉は、子宮がん検診や流産など繰り返し
色々と乗り越えた上での出産でした。
でも、幸いなことに陣痛が始まってから出産までわずか3時間。
親孝行な男の子です(*^^*)
写真は、産後2日目に撮影しました。なので皮膚の色もまだ真っ赤♪
貴重な時期の写真です^^
1日目にも行けたのだけど、色々な方たちが訪問するかと思い
2日目に、大和の病院まで行って参りました。
青葉台の病院で出産予定だったのが
院長の急な入院のため急きょ病院を変更。
全く行ったことの無い病院でいきなり出産ということになりました。
何はともあれ、無事に生まれてくれて良かったです

姉は家庭的で、子供も大好きで、子供3人欲しいのは夢でした。
私は3人も欲しくないわ、家より外に出てたいわ、全く正反対です(笑)
さてはて。
寒くなって来たせいか、観光地ならではのアレか、
今週から鎌倉の街は閑散としています。
土曜日は朝方5時ごろ閉店後(いつもに比べたら早い閉店。笑)、
タイ料理のお店(スナック)へ押しかけました(笑)
実はそこのマスターがうちのお店の前をテクテク歩いて
急がしそうにコンビニへ買い出し向かってるのを見つけたので
まだやってると確信したのです(笑)
そして昨夜は、予定通り22時に閉め
今年初のデポへ行って参りました。
ようやく行けました(*^。^*)
その後、Aっくんのお店へ行き、あとからデポのGAKUさんも参加し
皆さんで飲みました。
私はまだ2回目なのですが、すでに焼酎2本あけてます・・・(笑)
スナックは楽しいなぁ。
Aっくんは最近、自分のお店を閉めると
うちのお店へお疲れ1杯を飲みに来てくれるのです。
お互い定休日が一緒なので、主人は中々行けなかったのですが
ようやく行くことが出来、Aっくんも嬉しそうでした^^
と、いうことで今夜はまたまた行くところ満載であります。
飲みすぎないように、気を付けます。
