2015/5/26 14:56
だーーーーーーっ プライベート
息子が結婚することになりました

実は昨年に決まっていたのですが
ようやく、両家での初顔合わせが出来ました。
今、お嫁さんのお腹には新たな命が宿っています

8月に私、おばあちゃんになります。
まぁ早いこと!
私も人のこと言えませんが(笑)
親子そこまで似てしまう?!ってなw
でもまぁ早かれ遅かれ経験することでもあり
私がこんなだから、何も言えない。
男親としては「しっかりがんばれよ!」しか言えないのです。
でも私、散々、両親に助けられてきた。
結婚がすべてでなく
結婚してからも息子夫婦を支えていきたいと思ってます^^
親としてできることは、結婚で終わりじゃないからね。
ということで、横浜の夜景の見える懐石料理屋さんで
両家初顔合わせのお食事会をしてきました。

お嫁さんのご両親と、妹さん、私たち家族、7名での食事会。
主人は男親としてのご挨拶。
旅館のような個室。
まさに緊張の時間。
色々とお話しさせていただきました

これからも親同士、仲良くしていけたらなぁと思います!
お嫁さんにいただく親として
息子の親として
少しは格好つけられたかな^^;
至らぬ親だけど
息子の幸せを願うのみです!
そして、そのあとは近所に旦那の親友のお店があるため
少しだけ寄ってきました

旦那の事を誰よりも知ってる昔からの友達。
あぁ・・この人には、こういう友達がちゃんと居たんだぁ・・と
すごく安心した^^;
深い会話を交わさずとも、顔を見ただけで今の状況がわかる友達
胸打つ言葉で旦那の背中を押してくれる
よく見てる。
見かけはただの酔っ払い風にするんだけど
なんて人だ。。。凄い!
ダーツでは有名な人だけど
旦那とはダーツ抜きでも共に過ごしてきた仲間。
家族との時間、心友との時間。
旦那ちゃんにとっては背中を押された1日だったと思う

たまには鎌倉から離れて
こんな時間も作ってあげないとね

また今日からスタート!
いい週が迎えられますように


2015/5/18 14:31
第4回鎌倉ちょい呑みフェスティバルぅ
ついに第4回鎌倉ちょい呑みが始まります〜

5月はイベント盛りだくさん。
5/8(土)は、「第1回鎌倉プチロックフェスティバル」にスポンサーとして出店し
仲間に焼きそばをやってもらいました。
電気を使わないアンプラグドライブイベント。
沢山のアーティストさんが色んなブースでライブをやっていました^^
その日の夜はちょい呑みの宣伝でレディオ湘南へ生出演させていただきました!
はっとさんのご協力による番組出演。

帰りはご丁寧に車で鎌倉まで送っていただきました〜
翌日はダーツの大会でパシフィコ横浜へ。

初めてロビンを抜けて2回戦で負けてしまいましたが
いい経験でした^^
5/16〜17は、鎌倉ビーチフェスタ!

由比ヶ浜でのボーダーフェスティバルに顔出しーの。
昼間は1人でcafeをやってたので
時間的に長谷の市にはたどり着けず・・
って、昼間はひとり寂しく動いておりますw
何かがあれば顔を出してくれる人たちがいるからこそ
この時間は大切にしなければいけないと思い・・
でもイベントでひとり歩くって結構寂し気に見えるらしくw
知り合いのブースに入らせてもらいスタッフみたいな感じにw
ケバブも頂いて美味しかった^^

サリーありがとう!
買ってないのに、中に入れてくれたり、荷物持ってくれたり
人と人との繋がりを大切にしてるからこその温かさを感じました

先輩に、一人さびしいから一緒に小町まで歩いてと頼まれ
自分のバイク押して、汗だくで海から小町に戻ったり笑
ちゃっかり自腹で打ち上げ参加したり笑
5月の気持ちいい陽気に人が笑顔になって集まっている感じが
心地いいですね。
今日はこれからお友達のお店OPENお祝いに行ってまいります。
旦那ちゃん、起きないけど大丈夫かなぁ・・笑
いよいよ今週となった「鎌倉ちょい呑みフェスティバル」も
宜しくお願いします。
86件まわって、44店舗決まりました。
実行委員頑張りました。
あとは皆さんに存分楽しんでいただくだけです(^O^)
当日はチケット売り場で頑張りますのでヨロシクです!
ちゃんちゃん
1

5月はイベント盛りだくさん。
5/8(土)は、「第1回鎌倉プチロックフェスティバル」にスポンサーとして出店し
仲間に焼きそばをやってもらいました。
電気を使わないアンプラグドライブイベント。
沢山のアーティストさんが色んなブースでライブをやっていました^^
その日の夜はちょい呑みの宣伝でレディオ湘南へ生出演させていただきました!
はっとさんのご協力による番組出演。

帰りはご丁寧に車で鎌倉まで送っていただきました〜
翌日はダーツの大会でパシフィコ横浜へ。

初めてロビンを抜けて2回戦で負けてしまいましたが
いい経験でした^^
5/16〜17は、鎌倉ビーチフェスタ!

由比ヶ浜でのボーダーフェスティバルに顔出しーの。
昼間は1人でcafeをやってたので
時間的に長谷の市にはたどり着けず・・
って、昼間はひとり寂しく動いておりますw
何かがあれば顔を出してくれる人たちがいるからこそ
この時間は大切にしなければいけないと思い・・
でもイベントでひとり歩くって結構寂し気に見えるらしくw
知り合いのブースに入らせてもらいスタッフみたいな感じにw
ケバブも頂いて美味しかった^^

サリーありがとう!
買ってないのに、中に入れてくれたり、荷物持ってくれたり
人と人との繋がりを大切にしてるからこその温かさを感じました

先輩に、一人さびしいから一緒に小町まで歩いてと頼まれ
自分のバイク押して、汗だくで海から小町に戻ったり笑
ちゃっかり自腹で打ち上げ参加したり笑
5月の気持ちいい陽気に人が笑顔になって集まっている感じが
心地いいですね。
今日はこれからお友達のお店OPENお祝いに行ってまいります。
旦那ちゃん、起きないけど大丈夫かなぁ・・笑
いよいよ今週となった「鎌倉ちょい呑みフェスティバル」も
宜しくお願いします。
86件まわって、44店舗決まりました。
実行委員頑張りました。
あとは皆さんに存分楽しんでいただくだけです(^O^)
当日はチケット売り場で頑張りますのでヨロシクです!
ちゃんちゃん
