2010/9/22 15:03
連休@(mon) Surfin☆
I LOVE SHO-NAN

息子の試合で早朝からお弁当づくりがあったお陰で
早起きすることができましたー\(^o^)/♪そんな理由もなきゃ起きれない母さん
ってことで、ついでに自分たちのおににり

材木座の甘っちょろい波でsurfing!

由比ヶ浜まで歩く力も無く・・
たまに良いセットが入ってきて、まぁまぁ良い波でしたyo
相変わらず人はすごい!

スネ〜ヒザだけど、そこそこ力があったので遊べる遊べる。

ビーチハウスもなくなってやっとすっきり

134の向こう側が、うち。
んー。1時間遊んで戻ってきたらなんか調子悪い・・・
んー。頭痛い・・・
ん〜・・ってビーチで休んでいたら
師匠夫妻が来て合流
頭が痛いので私はお休み。。。
いっちばん右が師匠。いっちばん左が奥さんのMIKIc♪

師匠はずば抜けてうまいし、MIKIcも細くて小さい体ですごい上手に乗るの!
そして私も復活!
練習にバッチリの波だったので
テイクオフしてから、ボードの上で歩くという技?
いわゆるウォーキングの練習をしました。
もちろんこけまくり。
くらげちゃんに刺されまくり。
成果。2歩(笑)そして素っ転ぶ。
私はまだ新品ボードを買ったことがなくて、
師匠から安く譲って頂いたボードを使っているのですが
よくよく見ると、傷だらけに。
ってことで師匠宅に入院することになりました


午後からは息子のBirthdayPresentを見に、いろいろお店まわり♪
ナップス金沢八景店でロッシのメットがのっかってるDOCATIが展示されてた

今年からDOCATIだもんね♪
うーん・・・やっぱし具合が悪い・・
と、気付き、、、
夜は主人にうどんを作って頂き即寝ました

原因は、日射病?みたいです。
ちょっとはしゃぎ過ぎた2日間だったかもな〜
って事で、連休おわり♪

2010/9/21 17:48
連休@(sun)第2ポイント Surfin☆
じゃんじゃじゃーん。
太東ビーチ!\(^o^)/

ポイント探して平砂浦からずーっと上の方まで走って3時間・・・
いろんなサーフポイントが見れてとっても楽しかったのだけど
どこも波が小さく〜いまいち。
同じ千葉でも極端に違うのね。
私のヘッポコリタイアのよりポイント変更したわけで、
師匠にずっと運転してもらって申し訳ないので
次のポイントで波が大きくても、私頑張るから!と
気合を入れ直してたら、最終的にちょうどいい波に出会いました〜
そこが、太東だったのです。

十虎とか、日本での大会によく出てくる太東ビーチ♪
夏の湘南並みに汚くて凹んだけど・・
せっかくだからちょこちょこ遊んで、
魚の網に全身引っ掛かったりしながらも
楽しんできました〜
あっちゅ〜間に日が暮れて

帰りの準備♪

はい。私。水浴びて、着替えて、満足。

ドスッピンだから縁起が悪いので後ろ向いておいたよー
はい。たそがれ。

同じポーズかい・・
帰りは地魚を堪能しに、回転寿司〜\(^o^)/
ってネギとかショウガとかボロボロじゃん

光りもの三昧。貧乏症は'三昧'に弱い。
しまあじ♪

師匠の奥さん、MIKIcのを激写♪
えんがわ〜

おなかいっぱい食べる間に、渋滞も解消し、
帰りはスーィスィで帰ってきました
師匠!運転お疲れさまでした〜\(^o^)/
ってことで楽しいサーフトリップin千葉は終了したのでした〜
「連休@(mon)」に続く・・
1
太東ビーチ!\(^o^)/

ポイント探して平砂浦からずーっと上の方まで走って3時間・・・
いろんなサーフポイントが見れてとっても楽しかったのだけど
どこも波が小さく〜いまいち。
同じ千葉でも極端に違うのね。
私のヘッポコリタイアのよりポイント変更したわけで、
師匠にずっと運転してもらって申し訳ないので
次のポイントで波が大きくても、私頑張るから!と
気合を入れ直してたら、最終的にちょうどいい波に出会いました〜
そこが、太東だったのです。

十虎とか、日本での大会によく出てくる太東ビーチ♪
夏の湘南並みに汚くて凹んだけど・・
せっかくだからちょこちょこ遊んで、
魚の網に全身引っ掛かったりしながらも
楽しんできました〜
あっちゅ〜間に日が暮れて

帰りの準備♪

はい。私。水浴びて、着替えて、満足。

ドスッピンだから縁起が悪いので後ろ向いておいたよー
はい。たそがれ。

同じポーズかい・・
帰りは地魚を堪能しに、回転寿司〜\(^o^)/
ってネギとかショウガとかボロボロじゃん

光りもの三昧。貧乏症は'三昧'に弱い。
しまあじ♪

師匠の奥さん、MIKIcのを激写♪
えんがわ〜

おなかいっぱい食べる間に、渋滞も解消し、
帰りはスーィスィで帰ってきました
師匠!運転お疲れさまでした〜\(^o^)/
ってことで楽しいサーフトリップin千葉は終了したのでした〜
「連休@(mon)」に続く・・

2010/9/21 15:01
連休@(sun) Surfin☆
ばーちー♪
みーうー♪
らららのらー♪
じゃじゃじゃーん。
平砂浦!\(^o^)/

ポイント名はオーパ前♪
湘南の海と同じ向きのポイントらしく、
ここ「オーパ前」は平砂浦の中ではもっともサイズが小さいポイント

ルンルンで準備開始〜♪ SHINGO師匠&MIKIc&PAPA
っがしかし・・
師匠はサイズ「胸」と言いますが〜
完全「頭」だと思うんですけど・・
と、いうような波。
千葉は潮の流れがとても早いから
波打ち際でも足がすくわれるくらい強いの。
沖に出るまで100mはパドリングした気が(←あくまでも私の見解)。
とにかく、今までは、そこそこ大きな波に巻かれても、
たどり着いたときには、必ず足がついて、ヒョコっと立てるような
そんな海でしか入ったこと無いのに
ここの海ったら
巻かれて海中グルグル回ってボードもどこだかわからぬ状態でも
足がつかない。
あのハイテンションから一気にテンション下がり〜
師匠はサクサク行ってしまい、サクサク波乗りして楽しんでる。
(師匠が怖がってたら余計怖いけどね)
それでもせっかく千葉へ来たのだから!と、
なんとか沖へ出たんだけど
頭以上のDVDで観るような大きな波がズンズンやってきて
全身ブルブル・・・
必死にパドリングです。←波に乗るのでなく、波を超えるためのパドリング(笑)
波乗りに失敗すれば、続けて来る波には間に合わないので巻かれる、という恐怖があり
なかなか気持ちが進まず
怖くて泣きそうで、リタイア・・
(私が泣いたところで師匠や主人は笑う人なので、泣けない

でも、どう考えても沖から浜まで遠いのです・・。
1時間ほど、ぶるぶる震えながら沖に居ました
(客観的に見れば、波待ち。けど私は波待ってない!)
セットがなくなると同時に帰ろうと
タイミングを見ながら「いまだー!」と
浜へ逃げるようにパドリング
の、瞬間、予想外のデカイ波がやってきて・・・終わった・・
海中でずいぶんとグルグル巻かれ、リーシュをたどってボードまで泳ぎ
(アタシ泳げるくせに、とっさに犬かきしてました)
もうすぐボードにつく〜!
と思った瞬間またデカイ波に巻かれ〜
またまた必死にリーシュをたどってボードにつかまり
やっと足がつくところへ到着♪
頭が落ち武者みたいでしたよ。
ホッとして浜へあがろうと思ったら、師匠が
「里美ちゃーんストップ!!」
「え?」
ちゃんと停止。
そこの海は波打ち際が深く掘れてるので
かなり強いダンパーの波がくるので足がすくわれちゃうんです。
油断してると、木の葉のようにグルンと巻かれちゃうので
最後まで要注意らしく、そんなこともわからぬ私は
師匠の言う事をちゃんと聞いて上がったとさ。
へへへ。なんだかんだ、師匠は見てくれてるんですよね〜
「もう少しサイズが小さいところ行こうか」と言って下さったので
「うん\(^o^)/」
次のポイントへ向かうのでした




車にそのままボードを突っ込んで〜出発〜
「連休@(sun)第2ポイント」へつづく

