2019/10/14 15:08
越前市健康ウオークのご報告
越前市健康ウオーク(1周4キロ周回コース)の報告
ウオーク概況:令和元年10月14日(祝日) 参加者71名(内一般参加者31名) 距離:4kmのコースを反時計回りに周回 ウオーク時間:8時20分〜11時20分
コース:日野川河川敷緑地左岸公園⇒万代橋歩道橋⇒日野川右岸自転車道⇒八幡歩道橋⇒日野川左岸自転車道⇒日野川河川敷緑地左岸公園
猛威を振るった台風19号がやっと日本列島から遠ざかって、早朝の雨も上がり台風一過の晴れを期待したのですが、早朝の雨の影響もあって、曇り空の下71名の参加者での開催となりました。
8時からの開会式の後、8時20分ウオーク開始で、コースは昨年と同じ1周4kmの日野川河川敷を周回するウオークコースとし、今年は、9月に開催されたパワーウオーク教室の参加者もおられることから、スタート直後の万代橋東詰から、自由歩行でのウオークで、各々のウオークスピードに応じて歩く形態で行われました。
コースの途中には、越前市が用意した健康に関するクイズのチェックポイントも5ヶ所もうけられ、各々が健康に留意する点を再確認することができました。
2周目の途中から雨が降り出した事もあり、2周目で終了される方が続出、その中でも3周4周と周回される方も何名かおられましたが、雨脚が強くなってきたことも有り、予定の時間を1時間早めて、11時20分にウオーク終了となりました。
昨年は、1周目で終わられる方が、14〜5名おられましたが、今年は、2周以上ウオークされた方がほとんどで、1周で終わられた方も、所用のためのお一人だけでした。
来年も同じ周回ウオークを10月にたけふ歩こう会の例会として計画しています。
大勢のウオーカーの参加を期待しています。

スタート前のゲキ

雨上がりの日野川河川敷をウオーク

チェックポイントで健康クイズに答える

健康クイズで係員からヒントを貰い解答

1周目終わって2周目へスタート

2周目途中で雨が降り出し3周目へスタートするか思案中の参加者
2
ウオーク概況:令和元年10月14日(祝日) 参加者71名(内一般参加者31名) 距離:4kmのコースを反時計回りに周回 ウオーク時間:8時20分〜11時20分
コース:日野川河川敷緑地左岸公園⇒万代橋歩道橋⇒日野川右岸自転車道⇒八幡歩道橋⇒日野川左岸自転車道⇒日野川河川敷緑地左岸公園
猛威を振るった台風19号がやっと日本列島から遠ざかって、早朝の雨も上がり台風一過の晴れを期待したのですが、早朝の雨の影響もあって、曇り空の下71名の参加者での開催となりました。
8時からの開会式の後、8時20分ウオーク開始で、コースは昨年と同じ1周4kmの日野川河川敷を周回するウオークコースとし、今年は、9月に開催されたパワーウオーク教室の参加者もおられることから、スタート直後の万代橋東詰から、自由歩行でのウオークで、各々のウオークスピードに応じて歩く形態で行われました。
コースの途中には、越前市が用意した健康に関するクイズのチェックポイントも5ヶ所もうけられ、各々が健康に留意する点を再確認することができました。
2周目の途中から雨が降り出した事もあり、2周目で終了される方が続出、その中でも3周4周と周回される方も何名かおられましたが、雨脚が強くなってきたことも有り、予定の時間を1時間早めて、11時20分にウオーク終了となりました。
昨年は、1周目で終わられる方が、14〜5名おられましたが、今年は、2周以上ウオークされた方がほとんどで、1周で終わられた方も、所用のためのお一人だけでした。
来年も同じ周回ウオークを10月にたけふ歩こう会の例会として計画しています。
大勢のウオーカーの参加を期待しています。

スタート前のゲキ

雨上がりの日野川河川敷をウオーク

チェックポイントで健康クイズに答える

健康クイズで係員からヒントを貰い解答

1周目終わって2周目へスタート

2周目途中で雨が降り出し3周目へスタートするか思案中の参加者
