2011/11/4
芸術芸能の秋 続き
11月3日(文化の日)
今日は南伊勢町文化協会主催の文化祭芸能発表会が南島地区、南勢地区で開催され、大変盛況でした。
今年の文化祭は、10月29日30日の両日にふれあいセンターなんとうと町民文化会館で、まず山野草、写真、生け花、書、絵画、手芸等々多くの作品が展示発表されていました。
今日3日文化の日は踊りや唄、大正琴、和太鼓など日頃からのけいこの成果が発表されました。
南伊勢町はプロの芸術文化に触れることは少ないが、町民による手作りの文化芸術・芸能活動が町内外に自慢できるほど活発だと思います。
発表されたのは高齢者の方が多かったのですが、今後は若い人たちのパフォーマンスも組み込まれていくといいなと思います。
文化・芸術の秋、南伊勢町では今本番です。
2
今日は南伊勢町文化協会主催の文化祭芸能発表会が南島地区、南勢地区で開催され、大変盛況でした。
今年の文化祭は、10月29日30日の両日にふれあいセンターなんとうと町民文化会館で、まず山野草、写真、生け花、書、絵画、手芸等々多くの作品が展示発表されていました。
今日3日文化の日は踊りや唄、大正琴、和太鼓など日頃からのけいこの成果が発表されました。
南伊勢町はプロの芸術文化に触れることは少ないが、町民による手作りの文化芸術・芸能活動が町内外に自慢できるほど活発だと思います。
発表されたのは高齢者の方が多かったのですが、今後は若い人たちのパフォーマンスも組み込まれていくといいなと思います。
文化・芸術の秋、南伊勢町では今本番です。
