2013/9/19
十五夜 季節
彼岸花とはよくいったもので、今週ご近所で何本か咲いているのを見た。


今日は実家に立ち寄って、石垣に咲く彼岸花を見た。ここはまだほとんどが蕾。

さすがお寺、お彼岸ジャストに一斉に咲く気かもしれない。
そして今夜は中秋の名月、十五夜だ。おだんごとかお饅頭とか、ウサギ饅頭とか、縁側ではなく、仏壇前におそなえしてある。

冴え冴えと穏やかな光が差して、いつもよりくっきりした影が落ちる。さすがに空が心持ち明るい。廊下には窓の格子の影が落ちて、その様子ははっとするほど、情緒たっぷりだった。
あまりに情緒たっぷりな影だったので、写真をとろうとシャッターを押した。
デジカメの液晶には、のっぺりした明るい廊下が出現した。そう、自動フラッシュの仕業!! みごとに影が消えていた。
0


今日は実家に立ち寄って、石垣に咲く彼岸花を見た。ここはまだほとんどが蕾。

さすがお寺、お彼岸ジャストに一斉に咲く気かもしれない。
そして今夜は中秋の名月、十五夜だ。おだんごとかお饅頭とか、ウサギ饅頭とか、縁側ではなく、仏壇前におそなえしてある。

冴え冴えと穏やかな光が差して、いつもよりくっきりした影が落ちる。さすがに空が心持ち明るい。廊下には窓の格子の影が落ちて、その様子ははっとするほど、情緒たっぷりだった。
あまりに情緒たっぷりな影だったので、写真をとろうとシャッターを押した。
デジカメの液晶には、のっぺりした明るい廊下が出現した。そう、自動フラッシュの仕業!! みごとに影が消えていた。
