2010/7/31
バスケの練習
今日は午後から、所属するバスケチームCoreとウォーカーさんというチームとの、合同練習に参加しました。
暑い体育館で熱中症に気をつけて、充分に水分補給しながら、久しぶりにプレーして、とてもいい運動になった、楽しい練習でした。
なんと、スリーポイントシュートを3本も決めたんですよ!まだまだやれるかも(^-^)
マイボール&マイシューズ
っていうと、なんだかボウリングみたいですね(笑)
8
暑い体育館で熱中症に気をつけて、充分に水分補給しながら、久しぶりにプレーして、とてもいい運動になった、楽しい練習でした。
なんと、スリーポイントシュートを3本も決めたんですよ!まだまだやれるかも(^-^)

っていうと、なんだかボウリングみたいですね(笑)

2010/7/29
研究会をはしご?
昨日は水曜日だというのに、興味深い研究会が二カ所であり、結局両方にはしごして出席しました。
大宮では、分子標的療法という最新の抗がん剤治療について、講演がありました。
その後東京・箱崎に移動し、潰瘍性大腸炎に適応が追加されたレミケード治療(これも分指標的治療薬です)の、ディスカッション形式での報告会を聴きました。
特に分子生物学レベルの分野でですが、医学はものすごいスピードで進歩しています。
我々臨床医もその恩恵を患者さんの治療に還元できるということは、スゴくいい事だと思うと同時に、臨床医もきちんと勉強していかないと置いていかれるような、大変な時代なんだと実感させられました。
今日からの診療に早速役立つ、良い情報を得られた有意義な一日でした。
レミケード講演会のプログラム
5
大宮では、分子標的療法という最新の抗がん剤治療について、講演がありました。
その後東京・箱崎に移動し、潰瘍性大腸炎に適応が追加されたレミケード治療(これも分指標的治療薬です)の、ディスカッション形式での報告会を聴きました。
特に分子生物学レベルの分野でですが、医学はものすごいスピードで進歩しています。
我々臨床医もその恩恵を患者さんの治療に還元できるということは、スゴくいい事だと思うと同時に、臨床医もきちんと勉強していかないと置いていかれるような、大変な時代なんだと実感させられました。
今日からの診療に早速役立つ、良い情報を得られた有意義な一日でした。


2010/7/27
土用の丑
昨日7月26日は、土用の丑の日。
クリニックでも、患者さんに鰻のちらし寿司で夕食を楽しんでいただきました。今年の猛暑を、しっかり栄養補給して乗り切りましょう。
それにしても毎日暑い(ι´О`ゞ)

すいません、上手に写真撮れなかったので、これは当院の食事ではありません。
『うなぎひつまぶしご飯』と言うHPからの引用です。
5
クリニックでも、患者さんに鰻のちらし寿司で夕食を楽しんでいただきました。今年の猛暑を、しっかり栄養補給して乗り切りましょう。
それにしても毎日暑い(ι´О`ゞ)

すいません、上手に写真撮れなかったので、これは当院の食事ではありません。
『うなぎひつまぶしご飯』と言うHPからの引用です。

2010/7/25
同門の先輩の祝賀会
昨日土曜日には、大学の外科同門会主催で、医局の先輩ドクターが埼玉県医師会長に就任された、お祝いの会がありました。
昔かけだしの頃、いろいろご指導いただいた先生方に、久しぶりにお会いできてうれしかったです(^-^)
何年経っても、頭が上がりません(^-^;
2
昔かけだしの頃、いろいろご指導いただいた先生方に、久しぶりにお会いできてうれしかったです(^-^)
何年経っても、頭が上がりません(^-^;


2010/7/23
誕生日
クリニックのスタッフの皆さんには知られていますが、今日は私の家族の(?)回目の誕生日でした。都内のイタリアンレストランでお祝いしました。
大物俳優のTMさんや元総理大臣のASさんも来ていました。びっくり!
美味しかったけど、食べ過ぎましたね(^-^;
内装も調度品も素敵(^-^)
2
大物俳優のTMさんや元総理大臣のASさんも来ていました。びっくり!
美味しかったけど、食べ過ぎましたね(^-^;

