2012/8/27
ゴーヤ大収穫です
5月中旬に植えたゴーヤのグリーンカーテン
順調に育ってほぼ屋上まで到達
本当にカーテンみたいです
今朝は病室も空床が多いので2階病室付近のゴーヤも
朝のうちに窓からアプローチして収穫しました
籠いっぱいに入りきれない程の量です
100個近くあるかも(^-^)


3
順調に育ってほぼ屋上まで到達
本当にカーテンみたいです
今朝は病室も空床が多いので2階病室付近のゴーヤも
朝のうちに窓からアプローチして収穫しました
籠いっぱいに入りきれない程の量です
100個近くあるかも(^-^)



2012/8/26
実るほど…
夏休み気分もだいぶ解消してきて
今日は久しぶりにフェラーリ号で朝練です
先週の奥多摩と木曜日にあったバスケット練習で
膝が不調なため無理しないように
それでも残暑厳しく汗だくです
見沼田んぼの稲はだいぶ実って来て
首部を垂れ始めています
人間もこう在りたいものですね(^-^
1
今日は久しぶりにフェラーリ号で朝練です
先週の奥多摩と木曜日にあったバスケット練習で
膝が不調なため無理しないように
それでも残暑厳しく汗だくです
見沼田んぼの稲はだいぶ実って来て
首部を垂れ始めています
人間もこう在りたいものですね(^-^


2012/8/22
佐久から
クリニックでも漢方薬を
必要に応じて処方しています
今日は漢方薬の勉強会が越谷で開催されました
自分も興味深く参加です
講師は佐久総合病院・北相木村診療所のドクター
その後の食事会では佐久・北相木村産の松茸が
偶然にしては出来すぎですね(^-^
1
必要に応じて処方しています
今日は漢方薬の勉強会が越谷で開催されました
自分も興味深く参加です
講師は佐久総合病院・北相木村診療所のドクター
その後の食事会では佐久・北相木村産の松茸が
偶然にしては出来すぎですね(^-^


2012/8/20
奥多摩から山梨県へ
自転車クラブAMBCOの夏の恒例行事奥多摩ツーリング
主なメンバーは先週12日に総勢11名で行ったのですが
自分はダイビングで参加できなかったため
昨日19日先週も参加した2名と一緒に決行しました
毎年お蕎麦を頂く湖畔のお店が定休日で
チョット足を伸ばして山梨県境まで
素晴らしい好天で暑い暑い(^-^;
この勢いで減量でもしようかな(?)
奥多摩湖
県境の看板
今回は久々に『オーロラ号』で参加しました
4
主なメンバーは先週12日に総勢11名で行ったのですが
自分はダイビングで参加できなかったため
昨日19日先週も参加した2名と一緒に決行しました
毎年お蕎麦を頂く湖畔のお店が定休日で
チョット足を伸ばして山梨県境まで
素晴らしい好天で暑い暑い(^-^;
この勢いで減量でもしようかな(?)


今回は久々に『オーロラ号』で参加しました

2012/8/18
ラ・マンチャの男
またまた体育会系夏休みを過ごした週末の今日
今度は文化会系の楽しみです
午前中の診断を終えてから
帝国劇場でミュージカルを鑑賞に
松本幸四郎、松たか子親子共演の名作です
感動的なエンディングで
カーテンコールの最後まで拍手していました
0
今度は文化会系の楽しみです
午前中の診断を終えてから
帝国劇場でミュージカルを鑑賞に
松本幸四郎、松たか子親子共演の名作です
感動的なエンディングで
カーテンコールの最後まで拍手していました

