2013/3/31
お花見
自転車クラブの春の恒例行事お花見
昨日・土曜日夕方から
朝練コース見沼田んぼ沿いの桜並木で開催です
自分は吟醸酒と焼酎を抱えて参加
かなり寒くなってしまいましたが
熱い自転車談義で暖まっていました

6
昨日・土曜日夕方から
朝練コース見沼田んぼ沿いの桜並木で開催です
自分は吟醸酒と焼酎を抱えて参加
かなり寒くなってしまいましたが
熱い自転車談義で暖まっていました



2013/3/29
炎症性腸疾患フォーラム
あいも変らず多いのが炎症性腸疾患の勉強会
昨日も浦和のホテルで開催されました
自分も一応世話人ですので参加しました
と言っても・・・時間を間違えて世話人会は欠席でした
生物学的製剤の潰瘍性大腸炎に対する効果がテーマで
かなり熱いディスカッションが展開されました
外はすっかり桜も満開で花見日和というのに(^-^;
3
昨日も浦和のホテルで開催されました
自分も一応世話人ですので参加しました
と言っても・・・時間を間違えて世話人会は欠席でした
生物学的製剤の潰瘍性大腸炎に対する効果がテーマで
かなり熱いディスカッションが展開されました
外はすっかり桜も満開で花見日和というのに(^-^;


2013/3/25
バスケット・・・中学生と試合
だいぶ以前から試合を計画していた我々バスケチームですが
ようやく昨日・日曜日実現することができました
ちょうど川口医療センターの研修医先生たちも
今月末で移動(母校大学病院へ帰るそうです)
送別会をかねて自分の母校で中学生と対戦
やはりサイズが違いますから・・・リバウンドを完全支配して
気持ちよく壮行試合を楽しめました(^-^)

クリニックにはチューリップなどが咲いています・・・春ですね
3
ようやく昨日・日曜日実現することができました
ちょうど川口医療センターの研修医先生たちも
今月末で移動(母校大学病院へ帰るそうです)
送別会をかねて自分の母校で中学生と対戦
やはりサイズが違いますから・・・リバウンドを完全支配して
気持ちよく壮行試合を楽しめました(^-^)

クリニックにはチューリップなどが咲いています・・・春ですね

2013/3/23
咲き始め(^-^)
東京では桜が満開といわれていますが
クリニック周辺は浦和の軽井沢と呼ばれる程ですので
ようやく咲き始めたところです
通勤途中で見上げると見沼代用水沿いの桜並木も良い感じ!
うれしくて自転車(ランドナー)も入れて記念撮影です
見ごろは来週末でしょうか?

2
クリニック周辺は浦和の軽井沢と呼ばれる程ですので
ようやく咲き始めたところです
通勤途中で見上げると見沼代用水沿いの桜並木も良い感じ!
うれしくて自転車(ランドナー)も入れて記念撮影です
見ごろは来週末でしょうか?



2013/3/20
お彼岸
お彼岸の中日・春分の日です
暖かい(を通りこして暑い!)日が続いています
本来であらばご先祖様へ墓参りすべきでしょうが
道が渋滞することが多い為今日はパスさせていただき
朝から軽めトレーニングも含めて
体育館でバスケット練習してきました
日曜日は試合も予定されています
頑張ろっと(^-^)

我が家玄関の桜一枝

お昼はラーメン(『だぼん』で野菜増しを)
2
暖かい(を通りこして暑い!)日が続いています
本来であらばご先祖様へ墓参りすべきでしょうが
道が渋滞することが多い為今日はパスさせていただき
朝から軽めトレーニングも含めて
体育館でバスケット練習してきました
日曜日は試合も予定されています
頑張ろっと(^-^)

我が家玄関の桜一枝

お昼はラーメン(『だぼん』で野菜増しを)
