2015/4/30
フラワーパーク
4月も今日が最終日です
皆さんはゴールデンウイーク休みに入っていて
すでにお出かけされているでしょうか?
自分はちょっとロマンチックに(?)
診療を終えてから足利まで
満開の藤の花を満喫してきました
いろいろな種類の藤の美しさに加えて
ラベンダーのような香り酔ってしまいそうです

太い幹から広がる藤棚、かなりの樹齢で管理も大変そうですね

藤の花の間から月が見えています
0
皆さんはゴールデンウイーク休みに入っていて
すでにお出かけされているでしょうか?
自分はちょっとロマンチックに(?)
診療を終えてから足利まで
満開の藤の花を満喫してきました
いろいろな種類の藤の美しさに加えて
ラベンダーのような香り酔ってしまいそうです

太い幹から広がる藤棚、かなりの樹齢で管理も大変そうですね

藤の花の間から月が見えています

2015/4/29
浄化槽が・・・大きい!!
月曜日の地鎮祭に引き続き
増築工事は待ったなしで進行していきます
今日は排水を浄化する装置が搬入されました
これまでに掘り進められていた大きな穴に
ビックリするくらいの大きな装置が入っていく様は
結構壮観でなかなかお目にかかれないものです
大切な工程でしたので丸一日お付き合い(^-^;
今後もこんなことが多いのかと思うと・・・
安全に工事を進めていただくためには仕方ないですね


1
増築工事は待ったなしで進行していきます
今日は排水を浄化する装置が搬入されました
これまでに掘り進められていた大きな穴に
ビックリするくらいの大きな装置が入っていく様は
結構壮観でなかなかお目にかかれないものです
大切な工程でしたので丸一日お付き合い(^-^;
今後もこんなことが多いのかと思うと・・・
安全に工事を進めていただくためには仕方ないですね




2015/4/27
地鎮祭
3月から駐車場を閉鎖して進んでいる工事ですが
今日はいよいよ本格着工に向けて
”地鎮祭”が厳かに執り行われました
これから8月中旬の完成予定まで
患者さん皆様にはご迷惑をおかけしますが
充分に安全に注意して行いますので
ご協力をよろしくお願い申し上げます

地元大門神社の宮司様に来ていただき工事の安全を祈願

自分も鍬入れを行い順調な工事の進行と完成をお祈りしました

完成するとこんな感じになるそうです(^-^)
2
今日はいよいよ本格着工に向けて
”地鎮祭”が厳かに執り行われました
これから8月中旬の完成予定まで
患者さん皆様にはご迷惑をおかけしますが
充分に安全に注意して行いますので
ご協力をよろしくお願い申し上げます

地元大門神社の宮司様に来ていただき工事の安全を祈願

自分も鍬入れを行い順調な工事の進行と完成をお祈りしました

完成するとこんな感じになるそうです(^-^)

2015/4/26
今日は絨毯どころでなく・・・
4月最後の日曜日
キチンと6時に起床して自転車の朝練に参加です
昼間は暖かい日が続いていても
朝夕はまだまだ冷え込んで・・・ウエアの選択が難しいですね
いつものように2週目はトップ集団に離されてしまい
一人でさびしくゴールの見沼自然公園へと向かっていると
突然正面から原付バイクが突っ込んでくるではないですか!!
必死のブレーキと回避操作もむなしくほぼ正面衝突
幸い自分にも相手のご老人の運転手さんにも怪我はなかったのですが・・・
愛車”フェラーリ”が結構なダメージを受けてしまい
ハンドルは曲がっているし後輪まで蛇行する始末
サイクルショップにお預かりいただきましたが復活できるのか??
とっても心配で絨毯を見てる場合ではありませんでした

朝早くから多くの警察官にご迷惑を(- -;
以下は”きょうた”さんのブログです・・・その通り!!
左折するため右側車道から車が来ないか確認しようとしたところ
ブロックぎりぎりインを取って原付バイクが右折進入してきたもの
はっきりいって原付が右側通行しておりあきらかに交通違反
自転車でさえ右側通行での出会い頭事故が最近多発してきたため
警察が自転車は左側通行を指導しているというのに
原付が右側を走ったら事故になるのは当たり前ですよね
1
キチンと6時に起床して自転車の朝練に参加です
昼間は暖かい日が続いていても
朝夕はまだまだ冷え込んで・・・ウエアの選択が難しいですね
いつものように2週目はトップ集団に離されてしまい
一人でさびしくゴールの見沼自然公園へと向かっていると
突然正面から原付バイクが突っ込んでくるではないですか!!
必死のブレーキと回避操作もむなしくほぼ正面衝突
幸い自分にも相手のご老人の運転手さんにも怪我はなかったのですが・・・
愛車”フェラーリ”が結構なダメージを受けてしまい
ハンドルは曲がっているし後輪まで蛇行する始末
サイクルショップにお預かりいただきましたが復活できるのか??
とっても心配で絨毯を見てる場合ではありませんでした

朝早くから多くの警察官にご迷惑を(- -;
以下は”きょうた”さんのブログです・・・その通り!!
左折するため右側車道から車が来ないか確認しようとしたところ
ブロックぎりぎりインを取って原付バイクが右折進入してきたもの
はっきりいって原付が右側通行しておりあきらかに交通違反
自転車でさえ右側通行での出会い頭事故が最近多発してきたため
警察が自転車は左側通行を指導しているというのに
原付が右側を走ったら事故になるのは当たり前ですよね

2015/4/25
快勝でした(^-^
4月も下旬になって
昼間はかなり暖かい日が続いています
今日・土曜日は午前中の診療を終えてから
埼玉スタジアムまで来ています
我が浦和レッズを今シーズン初めて応援です
その甲斐があって(?)名古屋相手に勝利しました
1
昼間はかなり暖かい日が続いています
今日・土曜日は午前中の診療を終えてから
埼玉スタジアムまで来ています
我が浦和レッズを今シーズン初めて応援です
その甲斐があって(?)名古屋相手に勝利しました

