2015/9/28
スーパームーン
秋の夜長でだいぶ涼しくなりました
今夜のお月様は最も地球に近い
大きく見えるスーパームーンだとか
そう言われてみると
確かに大きくて明るい!
少しのんびりした夜を過ごしてみようかな?
1
今夜のお月様は最も地球に近い
大きく見えるスーパームーンだとか
そう言われてみると
確かに大きくて明るい!
少しのんびりした夜を過ごしてみようかな?


2015/9/27
埼玉ハーフセンチュリー
9月最後の日曜日です
今日は埼玉県サイクリング協会主催のイベント
埼玉県ハーフセンチュリーラン(100マイルの半分で約80q)
自転車クラブ(AMBCO)のメンバー総勢8名で参加しました
涼しいようで湿気が多くムシムシする中を無事完走
タイム的には3時間台後半で”普通”といったところです
以前は3時間を切るような走りもしていたんですが
年齢的なことを考えるとまあこんなものかな(^-^;
何よりも・・・安全に健康的に
サイクリングを楽しみ続けることが大切ですね

スタート(全員笑顔で)

この後しばらくはコース案内しながら先導しました

ゴール後(まだまだ余裕??)

”フェラーリ”と完走証です
1
今日は埼玉県サイクリング協会主催のイベント
埼玉県ハーフセンチュリーラン(100マイルの半分で約80q)
自転車クラブ(AMBCO)のメンバー総勢8名で参加しました
涼しいようで湿気が多くムシムシする中を無事完走
タイム的には3時間台後半で”普通”といったところです
以前は3時間を切るような走りもしていたんですが
年齢的なことを考えるとまあこんなものかな(^-^;
何よりも・・・安全に健康的に
サイクリングを楽しみ続けることが大切ですね

スタート(全員笑顔で)

この後しばらくはコース案内しながら先導しました

ゴール後(まだまだ余裕??)

”フェラーリ”と完走証です

2015/9/26
今週後半は
シルバーウィークの1週間が終わります
久米島でダイビング三昧の日々を過ごし
リラックスして臨んだ後半の診療も今日で終了
前半がお休みだった影響か患者さんが多く来院され
ボーっとしている間もなく日常に引き戻されました
明日からは秋のサイクリングシーズンイベントが目白押し
しっかり気持ちを切り替えていかないと・・・
旅の最後に見えた飛行機の窓からの写真を思い出にガンバリます(^-^)

那覇空港離陸直後に見えた慶良間列島

羽田着陸直前の夕日と富士山のコラボ
0
久米島でダイビング三昧の日々を過ごし
リラックスして臨んだ後半の診療も今日で終了
前半がお休みだった影響か患者さんが多く来院され
ボーっとしている間もなく日常に引き戻されました
明日からは秋のサイクリングシーズンイベントが目白押し
しっかり気持ちを切り替えていかないと・・・
旅の最後に見えた飛行機の窓からの写真を思い出にガンバリます(^-^)

那覇空港離陸直後に見えた慶良間列島

羽田着陸直前の夕日と富士山のコラボ

2015/9/23
これから
シルバーウィークのお休みを満喫して
那覇を経由して羽田空港に戻ります
今日も天気は最高で風も穏やか
絶好のダイビング日和
自分が帰る日は毎回こんなで
なんだか悔しい思いをしますが
十分に楽しんだのでよしとしましょう
久米島空港に向かうバスからトンバラが遠くに
昨日の夜は島の打ち上げ
ステーキがメインです

1
那覇を経由して羽田空港に戻ります
今日も天気は最高で風も穏やか
絶好のダイビング日和
自分が帰る日は毎回こんなで
なんだか悔しい思いをしますが
十分に楽しんだのでよしとしましょう
久米島空港に向かうバスからトンバラが遠くに
昨日の夜は島の打ち上げ
ステーキがメインです



2015/9/22
真夏の様
今日は久米島でダイビングの最終日
真っ青な空で日差しは痛いくらいです
昨日の夕食は島のお魚のマース煮
シンプルに塩味でお魚の美味しさを堪能するお料理です
ダイビングポイントに向かう途中には
不思議な歩道橋があります
何のためにあるのでしょうか?


1
真っ青な空で日差しは痛いくらいです
昨日の夕食は島のお魚のマース煮
シンプルに塩味でお魚の美味しさを堪能するお料理です
ダイビングポイントに向かう途中には
不思議な歩道橋があります
何のためにあるのでしょうか?



