2016/7/31
都知事選サンデー
7月も最終日の日曜日です
東京都内は都知事選挙で大変でしょうね
ここさいたまでは天気も思ったほど崩れず
自転車の朝練スタートの6時くらいは
ちょっと湿気が多いものの気温は低めで快適です
昨日の横浜での同窓会から深夜に帰宅した
眠い目をこすりながらもきちんと5時半起床
先頭集団にあっという間に置いていかれて
さびしく一人旅で大汗をかいてアルコールを飛ばします
いよいよ明日から8月
自分は中旬に夏休みをいただきますが
クリニックはカレンダー通り診療いたしますので
ご安心して受診してください

長い車列・先頭が自分(中央には小学生もいるんですよ)

走り終えての雑談タイム(緑のウエアが小学生です)
写真はいずれもMr.O撮影
1
東京都内は都知事選挙で大変でしょうね
ここさいたまでは天気も思ったほど崩れず
自転車の朝練スタートの6時くらいは
ちょっと湿気が多いものの気温は低めで快適です
昨日の横浜での同窓会から深夜に帰宅した
眠い目をこすりながらもきちんと5時半起床
先頭集団にあっという間に置いていかれて
さびしく一人旅で大汗をかいてアルコールを飛ばします
いよいよ明日から8月
自分は中旬に夏休みをいただきますが
クリニックはカレンダー通り診療いたしますので
ご安心して受診してください

長い車列・先頭が自分(中央には小学生もいるんですよ)

走り終えての雑談タイム(緑のウエアが小学生です)
写真はいずれもMr.O撮影

2016/7/30
同級生のお祝いに
7月も最後の週末です
朝から強い日差しで暑い一日
そんな土曜日は午前中の診療を終えてから
横浜みなとみらいのホテルまで来ています
同級生3名が相次いで母校の教授に就任した
お祝いにを兼ねた同窓会です
まだまだ働き盛りですから
頑張って横浜市立大学を盛り上げてと
陰ながら応援していきたいですね
同級生女子から花束を
2
朝から強い日差しで暑い一日
そんな土曜日は午前中の診療を終えてから
横浜みなとみらいのホテルまで来ています
同級生3名が相次いで母校の教授に就任した
お祝いにを兼ねた同窓会です
まだまだ働き盛りですから
頑張って横浜市立大学を盛り上げてと
陰ながら応援していきたいですね
同級生女子から花束を


2016/7/29
医師会の講演会
日差しの強い暑い週末の金曜日です
今日は診療を終えてから浦和の市街地まで
医師会主催の胃がん検診講演会に
検診に参加している医療機関は参加が義務ですので
しっかり聞いて明日からの検診に役立てようと思います
講師はがん研有明病院上部消化管内科の山本頼正先生
「スクリーニング検査における画像強調機能の簡単活用術」
という”簡単”とついてはいますが結構”難しい”お話し
クリニックの内視鏡にも”画像強調機能”はついています
しっかり役立てていきたいですね

浦和医師会講堂で
1
今日は診療を終えてから浦和の市街地まで
医師会主催の胃がん検診講演会に
検診に参加している医療機関は参加が義務ですので
しっかり聞いて明日からの検診に役立てようと思います
講師はがん研有明病院上部消化管内科の山本頼正先生
「スクリーニング検査における画像強調機能の簡単活用術」
という”簡単”とついてはいますが結構”難しい”お話し
クリニックの内視鏡にも”画像強調機能”はついています
しっかり役立てていきたいですね

浦和医師会講堂で

2016/7/28
鮎の笹の葉焼き
いよいよ関東地方でも梅雨明けです
暑い真夏の太陽とアスファルトの反射
熱帯夜で眠れない毎日が続くのでしょうか?
そんな暑さを吹き飛ばそうと
今日は診療終了後に東京・池袋まで
最近川越に開業した知人を囲んで食事会です
かなり珍しい料理がこれ
天然の鮎を笹の葉の香りで燻しての焼き物
香りも良くて美味しくいただけました

美濃吉 東武池袋店で
http://www.minokichi.co.jp/profile/shop31/
1
暑い真夏の太陽とアスファルトの反射
熱帯夜で眠れない毎日が続くのでしょうか?
そんな暑さを吹き飛ばそうと
今日は診療終了後に東京・池袋まで
最近川越に開業した知人を囲んで食事会です
かなり珍しい料理がこれ
天然の鮎を笹の葉の香りで燻しての焼き物
香りも良くて美味しくいただけました

美濃吉 東武池袋店で
http://www.minokichi.co.jp/profile/shop31/

2016/7/24
そろそろ梅雨明け?
昨夜は家内の誕生日祝いで遅くまで食事して
アルピーノの皆様にはご迷惑だったでしょうか?
空けたワインが全部で5本(一人1本だ!!)
今朝は起きられないかと思ったら・・・
それでもきちんと5時半起床で自転車の朝練です
アルコールもそれほど残っていなくて
やっぱり良いワインって身体にやさしいんですね(^-^)
この季節としては非常に過ごしやすい気温で
快適に朝練を走ることができました
梅雨が明けるとこうはいかないのでしょうね?

見沼田んぼの稲もスクスクと順調に育っています
1
アルピーノの皆様にはご迷惑だったでしょうか?
空けたワインが全部で5本(一人1本だ!!)
今朝は起きられないかと思ったら・・・
それでもきちんと5時半起床で自転車の朝練です
アルコールもそれほど残っていなくて
やっぱり良いワインって身体にやさしいんですね(^-^)
この季節としては非常に過ごしやすい気温で
快適に朝練を走ることができました
梅雨が明けるとこうはいかないのでしょうね?

見沼田んぼの稲もスクスクと順調に育っています
