2018/11/17
お疲れサタディ
11月も後半の週末ですが暖冬で暖かな日差しに包まれます
今週も夜の講演会などイベントが多くてお疲れ気味
今日は午前中の診療を終えてからエネルギー補給に
いつものこってりラーメン屋さんに行ってきました
もちろん野菜増しでバランスにも注意して(?)
ときどき無性に食べたくなるソウルフードですね

これは一緒に行った三男坊の(油増し増し+ゆで卵が!!)
2
今週も夜の講演会などイベントが多くてお疲れ気味
今日は午前中の診療を終えてからエネルギー補給に
いつものこってりラーメン屋さんに行ってきました
もちろん野菜増しでバランスにも注意して(?)
ときどき無性に食べたくなるソウルフードですね

これは一緒に行った三男坊の(油増し増し+ゆで卵が!!)

2018/11/16
Queenって・・・やっぱ凄!!
11月も後半に入った週末金曜日は
雨は降らないもののドンヨリとした曇り空
今日は診療を終えてから治験関連の会議です
その後は急いで浦和の街に移動して
かなり楽しみにしていた映画を観に来ました
Queenの名曲がちりばめられた
"ボヘミアン・ラプソディー"
自分の世代にとってはリアルタイムで聞いていた
懐かしい曲の数々に思わず口ずさんでしまいます
フレディ・マーキュリーってやっぱり天才
もう一度観たい映画です(^-^)

4
雨は降らないもののドンヨリとした曇り空
今日は診療を終えてから治験関連の会議です
その後は急いで浦和の街に移動して
かなり楽しみにしていた映画を観に来ました
Queenの名曲がちりばめられた
"ボヘミアン・ラプソディー"
自分の世代にとってはリアルタイムで聞いていた
懐かしい曲の数々に思わず口ずさんでしまいます
フレディ・マーキュリーってやっぱり天才
もう一度観たい映画です(^-^)



2018/11/15
今日も炎症性腸疾患の講演会
気がつけば11月も半分過ぎた週も半ばの木曜日
陽射しに恵まれ昼は暖かでしたが徐々に冷え込む夕方
今日は診療を終えてから大宮のホテルに移動
炎症性腸疾患の講演会に参加しました
若手ドクター対象の講演会だそうですが
特別講演の講師が兵庫医大IBS外科の池内教授
外科系の参加者が求められていたようです
オーバーエージ枠(?)で参加することができました
潰瘍性大腸炎やクローン病の手術適応
特に手術を決断するべきタイミングについて
外科医の立場から実際の症例を示して
分りやすい中に熱いメッセージを発信していただき
元外科医の自分も心から同意できる講演でした
4
陽射しに恵まれ昼は暖かでしたが徐々に冷え込む夕方
今日は診療を終えてから大宮のホテルに移動
炎症性腸疾患の講演会に参加しました
若手ドクター対象の講演会だそうですが
特別講演の講師が兵庫医大IBS外科の池内教授
外科系の参加者が求められていたようです
オーバーエージ枠(?)で参加することができました
潰瘍性大腸炎やクローン病の手術適応
特に手術を決断するべきタイミングについて
外科医の立場から実際の症例を示して
分りやすい中に熱いメッセージを発信していただき
元外科医の自分も心から同意できる講演でした


2018/11/13
ぼたん鍋
11月半ばの今週はなんとなく不安定な天気
今日は診療を終えてから医師会にお出掛け
胃カメラ検診の読影をするデューティーです
百人分くらいの内視鏡の写真を見てきました
帰宅してからは奥さんの実家がある兵庫県丹波からの
猪肉をメインにしたぼたん鍋をいただきます
ナゼかボタン海老も?
贅沢なディナーをいただきました(o^−^o)

3
今日は診療を終えてから医師会にお出掛け
胃カメラ検診の読影をするデューティーです
百人分くらいの内視鏡の写真を見てきました
帰宅してからは奥さんの実家がある兵庫県丹波からの
猪肉をメインにしたぼたん鍋をいただきます
ナゼかボタン海老も?
贅沢なディナーをいただきました(o^−^o)



2018/11/12
今日もIBD関連で講演を
11月も半ばの今週明け月曜はドンより不安定な天気
今日は診療終了後に大宮の製薬会社営業所へ移動
先週新たに発売された潰瘍性大腸炎治療の新薬について講演
これまでに出ている生物学的製剤(=分子標的療法治療薬)との
使い方の違いなどについても含めて総合的に
疾患の診断・治療から今後の展望までお話ししました
ご苦労様会はお気に入りのお寿司屋さんで
美味しくいただきました(^-^)


3
今日は診療終了後に大宮の製薬会社営業所へ移動
先週新たに発売された潰瘍性大腸炎治療の新薬について講演
これまでに出ている生物学的製剤(=分子標的療法治療薬)との
使い方の違いなどについても含めて総合的に
疾患の診断・治療から今後の展望までお話ししました
ご苦労様会はお気に入りのお寿司屋さんで
美味しくいただきました(^-^)



