2020/5/31
コロナ後の日常に
5月最終日・日曜日は朝からどんよりと曇っていますが
自転車で走るにはかえって暑くなくて快適かもしれない
もちろん6時半に起床して朝練に参加しました
集団走行をしていいものかをみんなで相談の結果
今日まではソロで練習することになりましたが・・・
途中でパンクしてしまいのんびりと自分のペースで
チョット湿気が多くて結構いい汗かいてしまいます(^-^;
帰宅後はのんびり過ごしてコロナ自粛を締めくくり
夕食は三男が凝りに凝った”広島風お好み焼き”を調理
コロナ疲れを癒せる美味しいディナーに感謝です
明日から6月になり”日常”を取り戻せるでしょうか?
まだまだ注意点に気を配りながら復活したいものです!

Photo by Mr.O(毎週撮影ありがとう)
7
自転車で走るにはかえって暑くなくて快適かもしれない
もちろん6時半に起床して朝練に参加しました
集団走行をしていいものかをみんなで相談の結果
今日まではソロで練習することになりましたが・・・
途中でパンクしてしまいのんびりと自分のペースで
チョット湿気が多くて結構いい汗かいてしまいます(^-^;
帰宅後はのんびり過ごしてコロナ自粛を締めくくり
夕食は三男が凝りに凝った”広島風お好み焼き”を調理
コロナ疲れを癒せる美味しいディナーに感謝です
明日から6月になり”日常”を取り戻せるでしょうか?
まだまだ注意点に気を配りながら復活したいものです!

Photo by Mr.O(毎週撮影ありがとう)


2020/5/30
今週も北海道応援ディナー
5月最後の週末土曜日を迎えました
今週そして今月の診療を無事に終えて
患者さんとスタッフみんなの協力に
心から感謝していますm(_ _)m
我が家のディナーはなかなか贅沢に
北海道からお取り寄せした毛がにをメインに
コロナ疲れを吹き飛ばすメニューです
来月には通常の日常が取り戻せるよう
もう少し頑張っていきましょう!

7
今週そして今月の診療を無事に終えて
患者さんとスタッフみんなの協力に
心から感謝していますm(_ _)m
我が家のディナーはなかなか贅沢に
北海道からお取り寄せした毛がにをメインに
コロナ疲れを吹き飛ばすメニューです
来月には通常の日常が取り戻せるよう
もう少し頑張っていきましょう!



2020/5/29
徒歩通勤最終日?
5月最後の今週も週末・金曜日を迎えました
良く晴れて暑い夏のような一日です
徒歩通勤もほぼ2か月になりますが朝から良い汗を
緊急事態宣言されたころとは見沼田んぼの様子も大きく変化
季節の進む速度はコロナ無関係に平和を感じます
来週からは6月になり多くの学校でも授業が始まります
通勤経路の国道も高校生たちの自転車が増えそう
歩道も安全ではないようなスピードで走ってくれますので
いよいよ”徒歩通勤”も終了になりそうです
今日は帰路で少し廻り道をして有料道路の橋の上から
見沼田んぼを見下ろして帰宅しました
遠くに東京スカイツリーの明かりが綺麗(^-^)
6
良く晴れて暑い夏のような一日です
徒歩通勤もほぼ2か月になりますが朝から良い汗を
緊急事態宣言されたころとは見沼田んぼの様子も大きく変化
季節の進む速度はコロナ無関係に平和を感じます
来週からは6月になり多くの学校でも授業が始まります
通勤経路の国道も高校生たちの自転車が増えそう
歩道も安全ではないようなスピードで走ってくれますので
いよいよ”徒歩通勤”も終了になりそうです
今日は帰路で少し廻り道をして有料道路の橋の上から
見沼田んぼを見下ろして帰宅しました
遠くに東京スカイツリーの明かりが綺麗(^-^)


2020/5/28
宣言解除後の見沼田んぼ
5月最後の今週後半・木曜日は朝から良い天気で暑くなりそう
25日月曜日に新型コロナウィルスの緊急事態宣言がようやく解除
ここ埼玉県では感染者がゼロの日が多くなってきています
まだまだ第2波・第3波に対する警戒は必要でしょうが
徐々に日常を取り戻していけると思うとうれしいですね
今週も自分は雨予報の日以外は徒歩通勤を続けています
来週から学校が再開すると通学の高校生たちの自転車が増えて
横並びで脇見でスピード(クロスやロードも多い)も出すので怖い
のんびり徒歩で見沼田んぼを感じる最後の1週間かな?
通勤経路にある大崎公園では駐車場の封鎖が解除されていました
週末には多くの子供連れで賑わう予感がします(”3密”も心配!)


畑のブルーベリーの実はドンドン膨らんでいます
植物はコロナと無関係・・・いいですね(^-^)
3
25日月曜日に新型コロナウィルスの緊急事態宣言がようやく解除
ここ埼玉県では感染者がゼロの日が多くなってきています
まだまだ第2波・第3波に対する警戒は必要でしょうが
徐々に日常を取り戻していけると思うとうれしいですね
今週も自分は雨予報の日以外は徒歩通勤を続けています
来週から学校が再開すると通学の高校生たちの自転車が増えて
横並びで脇見でスピード(クロスやロードも多い)も出すので怖い
のんびり徒歩で見沼田んぼを感じる最後の1週間かな?
通勤経路にある大崎公園では駐車場の封鎖が解除されていました
週末には多くの子供連れで賑わう予感がします(”3密”も心配!)


畑のブルーベリーの実はドンドン膨らんでいます
植物はコロナと無関係・・・いいですね(^-^)


2020/5/24
緊急事態宣言下最後の?
5月下旬の日曜日は良く晴れた朝
やっぱり6時半には目覚めてしまい
いつも通りソロ朝練にお出かけしました
明日には緊急事態宣言の解除の噂もあるので
来週からはみんな一緒に走れるかな?
見沼田んぼでは田植えが済んでいる所もあります
平和な実りの秋を迎えられるように祈りましょう
我が家の庭の"やまもも"の木にも実がなって
来月には色付いてたっぷり収穫できそうです
(o^−^o)

Photo By Mr.O(いつもありがとう)



6
やっぱり6時半には目覚めてしまい
いつも通りソロ朝練にお出かけしました
明日には緊急事態宣言の解除の噂もあるので
来週からはみんな一緒に走れるかな?
見沼田んぼでは田植えが済んでいる所もあります
平和な実りの秋を迎えられるように祈りましょう
我が家の庭の"やまもも"の木にも実がなって
来月には色付いてたっぷり収穫できそうです
(o^−^o)

Photo By Mr.O(いつもありがとう)



