2022/5/30
埋蔵ジンギスカン鍋で
5月最終週の始まり月曜日は昨日までの暑さも少し緩んで
この季節らしい過ごしやすい一日です
新型コロナの感染数も(月曜日ですけど)減少傾向が続いて
このまま終息してくれることを祈る毎日です
今日は診療を終えて帰宅すると珍しいディナーが食卓に
家内が今月前半に帰省していた兵庫県丹波の実家で見つけた
大正から昭和初期のものと思われる”ジンギスカン鍋”
まさに埋蔵品で鑑定番組に出してみたいような一品です
お取り寄せ北海道生ラムを使った”ジンギスカン”を
油はね対策の新聞紙など試行錯誤しながらいただきます
鍋の形は現在よく見る一体型とは異なり
円錐状の部分と周囲の平らな部分が分かれる形状です
当時の鋳物技術だと一体成型は難しかったのか??
など難しいことを考えてしまいましたが・・・
まずは初の”自宅ジンギスカン”を美味しく楽しめました


”ジンギスカン”にはやっぱりビール
今話題の入手困難なジョッキ缶で乾杯です(^-^)
6
この季節らしい過ごしやすい一日です
新型コロナの感染数も(月曜日ですけど)減少傾向が続いて
このまま終息してくれることを祈る毎日です
今日は診療を終えて帰宅すると珍しいディナーが食卓に
家内が今月前半に帰省していた兵庫県丹波の実家で見つけた
大正から昭和初期のものと思われる”ジンギスカン鍋”
まさに埋蔵品で鑑定番組に出してみたいような一品です
お取り寄せ北海道生ラムを使った”ジンギスカン”を
油はね対策の新聞紙など試行錯誤しながらいただきます
鍋の形は現在よく見る一体型とは異なり
円錐状の部分と周囲の平らな部分が分かれる形状です
当時の鋳物技術だと一体成型は難しかったのか??
など難しいことを考えてしまいましたが・・・
まずは初の”自宅ジンギスカン”を美味しく楽しめました


”ジンギスカン”にはやっぱりビール
今話題の入手困難なジョッキ缶で乾杯です(^-^)


2022/5/29
残雪と水芭蕉
5月最後の日曜日は朝からよく晴れた一日です
この週末に運動会の学校も多いようですが・・・
かなり気温の上昇も予報されていますので
熱中症などには充分に注意していただきたいと思います
自分は暑さを逃れて北へ向かってきました
昨日山開きが行われた福島県桧枝岐村の御池から
雪の残る沼山峠を越えて尾瀬沼往復のトレッキングを
湿原には尾瀬の名物”水芭蕉”が咲き始めていて可憐で綺麗
心の洗濯ができる充実した時間でした



快晴に恵まれて残雪の燧ケ岳が神々しいです(^-^)
6
この週末に運動会の学校も多いようですが・・・
かなり気温の上昇も予報されていますので
熱中症などには充分に注意していただきたいと思います
自分は暑さを逃れて北へ向かってきました
昨日山開きが行われた福島県桧枝岐村の御池から
雪の残る沼山峠を越えて尾瀬沼往復のトレッキングを
湿原には尾瀬の名物”水芭蕉”が咲き始めていて可憐で綺麗
心の洗濯ができる充実した時間でした



快晴に恵まれて残雪の燧ケ岳が神々しいです(^-^)

2022/5/28
今週も
5月下旬の週末土曜日は良く晴れた一日
この週末はかなり気温が上がるようです
この週末は運動会を予定している学校が
たくさんあるみたいですので
熱中症には注意していただきたいですね
クリニックでは今週も新型コロナの感染なく
診療を終えることができました
患者さん皆さんとスタッフに感謝です
今日は午前中の診療を終えてから
ちょっと移動して栃木県塩原温泉に
炊き火とワインでリフレッシュしています
今日デビューしたキャンプチェアは
かなりリラックスできます(o^−^o)

5
この週末はかなり気温が上がるようです
この週末は運動会を予定している学校が
たくさんあるみたいですので
熱中症には注意していただきたいですね
クリニックでは今週も新型コロナの感染なく
診療を終えることができました
患者さん皆さんとスタッフに感謝です
今日は午前中の診療を終えてから
ちょっと移動して栃木県塩原温泉に
炊き火とワインでリフレッシュしています
今日デビューしたキャンプチェアは
かなりリラックスできます(o^−^o)



2022/5/22
自転車朝練からの
5月下旬の日曜日の朝は昨日の雨も上がり
穏やかな天気で路面もほぼドライ
頑張って6時半に起床して自転車の朝練に
参加者がやや少ないもののその分良いペース
かなり良い汗を流してリフレッシュです
見沼田んぼでは田植えが済んだ所もあり
春から初夏に向かっていることを実感
秋の実りが今から楽しみですね
午後からは都内にショッピングで移動
お昼は久しぶりに神田で辛シビ味噌ラーメンを
辛さもシビれも増しで大汗を流して
美味しくいただきました(o^−^o)



4
穏やかな天気で路面もほぼドライ
頑張って6時半に起床して自転車の朝練に
参加者がやや少ないもののその分良いペース
かなり良い汗を流してリフレッシュです
見沼田んぼでは田植えが済んだ所もあり
春から初夏に向かっていることを実感
秋の実りが今から楽しみですね
午後からは都内にショッピングで移動
お昼は久しぶりに神田で辛シビ味噌ラーメンを
辛さもシビれも増しで大汗を流して
美味しくいただきました(o^−^o)





2022/5/21
鹿退治に
5月下旬の週末土曜日は朝からどんより
曇り空で雨が降ったりやんだりの不安定な空
今週もクリニックでは無事に診療を終え
今日は午後から埼玉スタジアムに来ています
我らが浦和レッズがホームのスタジアムに
あの鹿島アントラーズを迎えてJ1リーグ戦
我々レッズサポーターでは「鹿退治」と言われます
勝利の女神の奥さんも一緒に応援にやって来ました
さすがに鹿島戦はサポーターも気合充分
ゴール裏だけでなくスタジアム全体で
熱いメッセージを選手に伝えます
ゲームは先制される苦しい展開でしたが
前半にPKで追い付くことに成功して
後半は惜しいチャンスがあったものの
今節もドローと言う結果となりました
後半最後の怒涛の攻勢はホントに迫力充分
勝ちきれなかったのが残念ですけど
今後に期待できそうですね(o^−^o)


6
曇り空で雨が降ったりやんだりの不安定な空
今週もクリニックでは無事に診療を終え
今日は午後から埼玉スタジアムに来ています
我らが浦和レッズがホームのスタジアムに
あの鹿島アントラーズを迎えてJ1リーグ戦
我々レッズサポーターでは「鹿退治」と言われます
勝利の女神の奥さんも一緒に応援にやって来ました
さすがに鹿島戦はサポーターも気合充分
ゴール裏だけでなくスタジアム全体で
熱いメッセージを選手に伝えます
ゲームは先制される苦しい展開でしたが
前半にPKで追い付くことに成功して
後半は惜しいチャンスがあったものの
今節もドローと言う結果となりました
後半最後の怒涛の攻勢はホントに迫力充分
勝ちきれなかったのが残念ですけど
今後に期待できそうですね(o^−^o)



