2020/9/22
2日目の宿毛は…
水深18メートルポイント!
上から下までボラだらけで、落ちるまでにダンゴ崩壊されるぐらい活性が良かったです。
サシエのソフト系はボラ以外のエサ取りの餌食になるので、今回はサナギが良かったです。
自分は激アラしか持って行ってなかったので、サシエになる欠片を探すのが大変でした。
そんなかんやでやってると、他の釣り人が捨てたと思われるサナギが流れてきました。
それを網ですくって3粒ゲットして、2枚釣れたので驚きです。(笑)
朝から活性よくて、サシエが分かるまでかなり時間を要しましたが、夕方までずっと活性は良かったです。
結果は年無し含む2桁でした。
また行きたいと思いますが、流石に遠いですね!!
次回は年末に行って向こうで正月迎えよかな!(笑)


1
上から下までボラだらけで、落ちるまでにダンゴ崩壊されるぐらい活性が良かったです。
サシエのソフト系はボラ以外のエサ取りの餌食になるので、今回はサナギが良かったです。
自分は激アラしか持って行ってなかったので、サシエになる欠片を探すのが大変でした。
そんなかんやでやってると、他の釣り人が捨てたと思われるサナギが流れてきました。
それを網ですくって3粒ゲットして、2枚釣れたので驚きです。(笑)
朝から活性よくて、サシエが分かるまでかなり時間を要しましたが、夕方までずっと活性は良かったです。
結果は年無し含む2桁でした。
また行きたいと思いますが、流石に遠いですね!!
次回は年末に行って向こうで正月迎えよかな!(笑)




トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ