本日メール配信いたしました大会最終案内を掲載いたします。メールが受信できない方は、こちらでご確認ください。
☆ 宇都宮トレイルラン2014 最終案内 ☆
-----------------------------------------------
注意事項 *最後まで必ずお読みください
-----------------------------------------------
【大会日程】
平成26年11月3日(月・祝) 雨天決行 ※天候によりコース変更等の場合あり
11月2日(日)
◎15:00〜16:00 前日受付
*当初予定のエキスポは行わないことになりましたが、補給食・ヘッドバンド・靴下等を取り扱う確essutaさんの販売があります。
11月3日(月)
◎5:30 駐車場OPEN
◎7:00〜8:30 参加者受付
◎9:00 開会式・競技説明
◎9:30 ミドルの部スタート
◎10:20 ショートの部スタート
◎10:30 ビギナーの部スタート
◎14:00 クリニック開始
◎15:00 競技終了
◎17:00 アフターパーティ
*表彰式は各カテゴリー毎に、準備が整い次第開始いたします。
*当初発表の日程よりショート及びビギナーのスタート時間が変更になっております。ご了承ください。
【参加者リストについて】
参加者リストは以下より、ご確認ください。
ご入力内容に間違えがないかご確認いただき、訂正等ある場合には、
ご面倒をおかけしますが、10月26日(日)までに事務局までご連絡ください。
(スムーズな大会運営のため、事前のご連絡にご協力ください。)
*お申し込みいただいたカテゴリーの変更はご遠慮ください。
http://blog.ap.teacup.com/u-trailrun/html/utrail2014_entrylist.pdf
【大会受付について】
大会当日の受付の際には、10/17発送予定の「駐車券」のハガキをご提示ください。
【駐車場について】
10/17発送予定の「駐車券」をご提示いただきます。
駐車場OPENは5:30〜となっております。選手受付時間(7:00〜8:30)に間に合うよう余裕をもってお越しください。
P1:森林公園駐車場。最寄の駐車場になります。
P2:大会会場まで約1kmあります。シャトルバスを運行します。
P3:大会会場まで約1.3kmあります。シャトルバスを運行します。
P4:大会会場まで約2.5km離れております。シャトルバスを運行します。
最終のシャト ルバス出発時間は8時15分です。遅れた方はご乗車できませんのでご注意ください。
大会終了後12時よりP1駐車場(森林公園駐車場)から随時シャトルバスを運行します。
【手荷物置き場について】
手荷物置き場はご用意いたしますが、貴重品はお預かりできませんのでご了承願います。
手荷物を各自が自己責任にて置いていただくテントをご用意する形です。
------------------------------------------------------
大会インフォメーション*必ずお読みください
------------------------------------------------------
【アフターパーティについて】
ボランティアスタッフ・選手の皆さまの労をねぎらい交流を深め
宇都宮トレイルランの輪が広がることを願い開催いたします。
日時 11月3日(月・祝)大会終了後17:00〜
場所 コンセーレ
http://www2.ocn.ne.jp/~concere/
〒320-0066 栃木県宇都宮市駒生1丁目1番6号 Tel.028(624)1417(代)
駐車場もご利用いただけます。
料金 選手3,500円、未就学児無料、小学生1,000円、中学生以上3,500円
*料金は当日パーティ会場にてお預かりいたします
締切 10月26日(日)
定員 選手:先着50名 要ネット申込
*定員になりましたら締め切らせていただきますのでご了承ください。
*締切になりましたら、ホームページにてお知らせいたします。
申込 お申込みはこちらのWEBよりお願いします↓
https://docs.google.com/forms/d/1xCrzaZsU0arDh3-Z4ncj67cJPyGT9coP6Ma2uYkMMFU/viewform?c=0&w=1&usp=mail_form_link
【大会当日臨時直行バスについて】
JR宇都宮駅・東武宇都宮駅から大会会場に臨時直行バスを運行いたします。
首都圏からのご参加の方、またはアフターパーティに参加し飲食し公共交通機関などを使って帰宅される方など・・・ぜひご活用ください。
〈時間・経路〉(*今年は復路の本数を増やしました)
〈往路〉
JR宇都宮駅7:15発(東口集合)−東武宇都宮駅(バスロータリー)7:30発−宇都宮トレイルラン大会会場駐車場8:00着予定
〈復路〉
@大会会場駐車場13:00発−東武宇都宮駅13:45−JR宇都宮駅13:55着予定
A大会会場駐車場14:00発−東武宇都宮駅14:45−JR宇都宮駅14:55 着予定
B大会会場駐車場15:00発−コンセーレ15:30−東武宇都宮駅15:45−JR宇都宮駅15:55着予定
C大会会場駐車場15:30発−コンセーレ16:00−東武宇都宮駅16:15−JR宇都宮駅16:25着予定
*アフターパーティ終了後、東武宇都宮駅及びJR宇都宮駅への送迎バスもご用意しております。
*お申込は10月21日(火)までにWebよりお申込のうえ、同日までに、大会口座にご入金ください。
キャンセルによる返金は不可となりますので、ご了承のうえお申込ください。
〈振込先〉足利銀行清原出張所 普2940845 宇都宮トレイルラン実行委員会 渡辺晃史(こうじ)
*申込確認のご連絡はいたしませんのでご了承ください。「送信」をクリック後「お受付承りました」と表示されれば正常に申込が完了となります。
*お申込みいただいた方で、当日出発時刻にお越しになっていなくても、バスは定刻に出発いたしますのでご了承ください。
臨時直行バスのお申込はこちら↓
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dFJBa2tWNTZVazdaejRMbW9JSk5lTmc6MA
【大会後無料入浴について】
利用時間:11時〜15時まで
レース終了後にゴール横「サイクリングターミナル」にて参加者及びボランティアスタッフの方々を対象に、無料で入浴が可能となりますので、ぜひご活用ください。
なお、シャンプー・リンス・ボディソープなどは施設にてご用意できますが、タオルは各自にてご用意いただく形になりますので、ご準備願います。
また、入浴設備は狭いため混雑が予想されます。皆さま譲り合いでご使用ください。
貴重品は各自管理のうえご利用ください。
〜サイクリングターミナルからのお願い〜
選手の皆さまのトイレ使用については1階のトイレをご使用ください。
2階のトイレは宿泊者もおりますので、使用はお控えくださいますようご理解ご協力をお願いいたします。
【大会コースマップ】
以下のサイトより御確認ください。
http://blog.ap.teacup.com/u-trailrun/103.html
【宿泊施設のご紹介】
大会会場最寄りの宿のご紹介になります。
http://forestpark-utsunomiya.jp/
*直接ご予約ください。
【「けんちん汁」無料提供のご案内】
地元の方々のご協力により、参加者・ボランティアの皆さまへけんちん汁の無料提供がございます。
ぜひゴール後にお召し上がりください。
【ボディケア3団体からの施術無料提供のご案内】
大会会場にて、栃木県リラクゼーションスクール・栃木県東洋療法スポーツ部会・柔道整復師協会の3団体より参加者の皆さまへの施術無料提供がございます。
ぜひゴール後にご利用ください。
【クリーン登山のご案内】
日時:11/15(土)9時集合・12時終了予定
集合場所:森林公園駐車場
ゴミは各自持ち帰りいただきます。 自己責任にてご参加ください。
参加者管理上ご参加いただける方は以下URLよりご入力を11/12(水)までにお願いします。
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dHhobGtBU0o0VnE2ZFRTRFdLaXFIdWc6MA
【大会情報について】
宇都宮トレイルラン公式ホームページ及びスタッフブログにて大会に関する最新情報を随時更新しております。
公式HP
http://www.u-trailrun.net/
スタッフブログ
http://blog.ap.teacup.com/u-trailrun/
*大会当日に、気象庁より天候に関する警報が出されたときには、中止となる場合もあります。
その際はスタッフブログにてご案内をいたしますので、御確認ください。
-----------------------------------------
お問合せ&連絡先
-----------------------------------------
宇都宮トレイルラン実行委員会 事務局
〒321-0982
栃木県宇都宮市御幸ケ原町31-48光コーポA-105
一般社団法人 宇都宮村上塾内
090-4053-0610(渡辺)10:00〜17:00
E-mail u.trailrun@gmail.com
----------------------------------------------------------
「トライアスロンチーム宇都宮村上塾」からのご案内
----------------------------------------------------------
★スクールのご案内
入会金無料キャンペーン実施中!
○一般トライアスロンスクール 〜個別プログラムであなたの挑戦を応援!〜
http://murakamijuku.com/triathlon_school.html
○キッズトライアスロンスクール 〜オリンピックを目指す小学生集まれ!〜
http://murakamijuku.com/triathlon_school.html
○朝練クラブ 〜仕事前に通学前に泳いで最高な1日のスタートを!〜
http://murakamijuku.com/swiming_school.html
★11/9 アイアンマン10&チャリティーマラソン★
スイム1時間、バイク6時間、ランを3時間、合計10時間の間で何キロ走れるか。自分への挑戦!
1種目のみ参加や途中参加、途中帰りもOK。終了時間も自由。老若男女どなたでもご参加ウエルカム!
http://blog.ap.teacup.com/murakamijuku/642.html
★11/23 みゆきがはらFT(ファーストライアスロン)チャレンジ★
1歳児〜おじいちゃんおばあちゃんまで!「誰でもできるトライアスロン」大会!
参加したみんなが大きな感動に包まれる!ぜひこの感動をあなたに!
「ファーストライアスロン」は多くの方の健康を願って考えられた気軽にご参加できるスポーツ。
3種目のレッスンも行います。競技用自転車の貸出もあります(台数制限あり)
http://blog.ap.teacup.com/murakamijuku/638.html
★11/29.30 ディスタンスチャレンジキャンプinろまんちっく村★
ランニングコース/トライアスロンコース(レンタルバイク可)
トライアスロンのロングを目指したい方には最適の距離積みキャンプ!
一人ではなかなか積めない距離を村上塾の指導&仲間達と楽しくクリア!
http://blog.ap.teacup.com/murakamijuku/489.html
★どなたでも参加できる練習会のご案内★
スポーツを通して仲間との絆を深め最高な人生を!ご参加ご希望の方はぜひご登録してください。
http://blog.ap.teacup.com/murakamijuku/192.html
ホームページ
http://murakamijuku.com/