2010/2/26
ワクワク探検鍾乳洞ツアー ★INOCCHIのおすすめ
去年までツアーメニューにありました
「1DAYうみあそび&鍾乳洞ツアー」は
今年から1DAYツアー(1DAYうみあそびツアー又は、
1DAYファミリーうみあそびツアー)のオプションと
なりました。もちろん3〜10月とおこなう予定です。
又、今年からは鍾乳洞だけの単独ツアー
「ワクワク探検鍾乳洞ツアー」も
おこなうことが決まりました〜。
ただしこの「ワクワク探検鍾乳洞ツアー」については
期間限定の3〜6月のみ。
泳げないけど、鍾乳洞ツアーには
興味あるから行ってみたい!!!って方、
ぜひお問い合わせくださいね〜。

「1DAYうみあそび&鍾乳洞ツアー」は
今年から1DAYツアー(1DAYうみあそびツアー又は、
1DAYファミリーうみあそびツアー)のオプションと
なりました。もちろん3〜10月とおこなう予定です。
又、今年からは鍾乳洞だけの単独ツアー
「ワクワク探検鍾乳洞ツアー」も
おこなうことが決まりました〜。
ただしこの「ワクワク探検鍾乳洞ツアー」については
期間限定の3〜6月のみ。
泳げないけど、鍾乳洞ツアーには
興味あるから行ってみたい!!!って方、
ぜひお問い合わせくださいね〜。

2009年のぐうたら海日記は
こちらをクリックしてくださいね〜!
2010/2/25
本日は、強風にて〜!!! ★過去に行なわれたツアー(2)
今日は、ヨシダさん&シバサキさんとサンセットカヤック
ツアーへ。今日から突然吹き出した強い南風。通常の
サンセットカヤックツアーがおこなわれる与那覇湾は
大荒れ!今日は特別に風下に入る東海岸へ。
それでも波は少ないが、強い風には変わりない・・・。
安全な範囲内で、レッツゴ〜!!!








宮古島のバックの夕日に向って!!!

日没後は、雲が赤く染まってました〜。

風は強かったけど、頑張りましたね〜。
お疲れさまです!!!

ツアーへ。今日から突然吹き出した強い南風。通常の
サンセットカヤックツアーがおこなわれる与那覇湾は
大荒れ!今日は特別に風下に入る東海岸へ。
それでも波は少ないが、強い風には変わりない・・・。
安全な範囲内で、レッツゴ〜!!!








宮古島のバックの夕日に向って!!!

日没後は、雲が赤く染まってました〜。

風は強かったけど、頑張りましたね〜。
お疲れさまです!!!

2009年のぐうたら海日記は
こちらをクリックしてくださいね〜!
2010/2/23
写真サービス ★お知らせ
例年、うみあそび!INOCCHI!ツアーでは、
ツアー終了後に、ツアー中にINOCCHIが撮影した
写真を別料金にて、サービスさせて頂いてましたが、
今期より、この写真を全て無料にて
サービスさせて頂くことになりました〜!!!

ツアー終了後に、ツアー中にINOCCHIが撮影した
写真を別料金にて、サービスさせて頂いてましたが、
今期より、この写真を全て無料にて
サービスさせて頂くことになりました〜!!!

2009年のぐうたら海日記は
こちらをクリックしてくださいね〜!
2010/2/22
HP&海の写真館リニューアルのお知らせ ★お知らせ
本日、うみあそび!INOCCHI!のHPを
リニューアルいたしました〜!
同時にINOCCHI海の写真館も更新です!!!
ぜひ見てくださいね〜。
またツアーメニューにつきまして
一部値段改正しました。
今年も皆様により良いサービスを
提供出来るよう頑張りますので、
よろしくお願いします!!!

リニューアルいたしました〜!
同時にINOCCHI海の写真館も更新です!!!
ぜひ見てくださいね〜。
またツアーメニューにつきまして
一部値段改正しました。
今年も皆様により良いサービスを
提供出来るよう頑張りますので、
よろしくお願いします!!!

2009年のぐうたら海日記は
こちらをクリックしてくださいね〜!
2010/2/10
今年初の東海岸&ウミガメ6連発!!! ★1DAYうみあそび
今日は、今年初の東海岸へ
シマヅさんと行ってきました〜!
強い南風が吹きつける中、
比較的静かな東の海。
こんな時期に泳げるとは
思ってもみなかったです。
泳ぎ始めると出るわ出るわ、
ウミガメだらけ〜!!!
あっちにもこっちにも、トータル6匹。
去年は、東海岸での
ウミガメ遭遇率は、9割以上〜!
今年はどれだけ現れてくれるかな。
幸先のいい、ウミガメ日和ですね〜。
少しサンゴ礁の死滅が目立つな・・・。
でも、ここは過去10年以上見てきて
何度も復活を遂げて来た
不思議で魅惑の海。
今年も何度も来たいね!!!












今日は、ウミガメ祭り???
目指せ!!!今年の東海岸、
ウミガメ遭遇率100%???

さて、問題。
この1枚の写真の中に、
ウミガメは何匹いるでしょう〜???

やっぱり他の海とは、別格!!!
最高だね、東海岸〜。

シマヅさんと行ってきました〜!
強い南風が吹きつける中、
比較的静かな東の海。
こんな時期に泳げるとは
思ってもみなかったです。
泳ぎ始めると出るわ出るわ、
ウミガメだらけ〜!!!
あっちにもこっちにも、トータル6匹。
去年は、東海岸での
ウミガメ遭遇率は、9割以上〜!
今年はどれだけ現れてくれるかな。
幸先のいい、ウミガメ日和ですね〜。
少しサンゴ礁の死滅が目立つな・・・。
でも、ここは過去10年以上見てきて
何度も復活を遂げて来た
不思議で魅惑の海。
今年も何度も来たいね!!!












今日は、ウミガメ祭り???
目指せ!!!今年の東海岸、
ウミガメ遭遇率100%???

さて、問題。
この1枚の写真の中に、
ウミガメは何匹いるでしょう〜???

やっぱり他の海とは、別格!!!
最高だね、東海岸〜。

2009年のぐうたら海日記は
こちらをクリックしてくださいね〜!