2016/11/6
沖縄角力相撲 ★umi
2016/8/10
夏休み ★umi
夏休み期間中、凄まじく忙しいINOCCHI。
正直、器材整備に手が回らない。
そんなこんなで夏休み中の娘をこき使う〜!?

正直、器材整備に手が回らない。
そんなこんなで夏休み中の娘をこき使う〜!?

ツアーのお問い合わせご予約は、こちらの
うみあそび!INOCCHI!のHPからどうぞ!
2016/5/15
頑張れ〜自分!? ★umi
夕方、少しだけ時間が空いたので娘umiと
ロードバイクで伊良部島へ。2年ぶりに取りだした
ホコリをかぶったバイクは、なんとか無事です。
中学2年となった娘は、毎週3種目の部活を
こなすハードスケジュールの完全なるスポーツ
ウーマンへと成長した。お父さん「ゼェ〜ゼェ〜。」
そんな横でまったく息の上がっていない娘。
娘のペースメーカーで出場するつもりが、
今回は自分の方がかなりやばいかも。
6年前に宮古島トライアスロンと100キロワイドー
マラソンを完走したあの体はもうまったく無いようだ…。
すげぇ〜筋肉痛。。。
来月、114キロ走ります。娘と自分。
頑張れ〜自分!?

第9回ツール・ド・宮古島2016
ロードバイクで伊良部島へ。2年ぶりに取りだした
ホコリをかぶったバイクは、なんとか無事です。
中学2年となった娘は、毎週3種目の部活を
こなすハードスケジュールの完全なるスポーツ
ウーマンへと成長した。お父さん「ゼェ〜ゼェ〜。」
そんな横でまったく息の上がっていない娘。
娘のペースメーカーで出場するつもりが、
今回は自分の方がかなりやばいかも。
6年前に宮古島トライアスロンと100キロワイドー
マラソンを完走したあの体はもうまったく無いようだ…。
すげぇ〜筋肉痛。。。
来月、114キロ走ります。娘と自分。
頑張れ〜自分!?

第9回ツール・ド・宮古島2016
ツアーのお問い合わせご予約は、こちらの
うみあそび!INOCCHI!のHPからどうぞ!
2015/8/26
umiの夏休み ★umi
本日も1DAYツアーの予定でしたが、予約頂いていた
リピーターのお客様は、24日に宮古島到着予定でしたが、
この日も欠航で旅行をキャンセルされました。残念〜!
台風15号は消えたのに、いまだ影響を受けてしまって
なんだかなぁ〜ってな感じです。
今日から宮古島では旧盆となり、当方のツアーでは
夏休み期間中もっとも予約が入らない3日間が始まり
ました。どうして入らないって?宮古島に帰省している
方がもっとも多いこの3日間なので、多分飛行機の
チケットが取れないんでしょうね〜。
今日はtaka&umiと半日プライベート海遊びです。
たぶん海へ行くのは1年ぶりのふたり(笑)。
あいにく大雨&雷が遠くで鳴っているそんな悪天候の中、
渡口の浜でボディーボードで海遊び!
近くには先にサーファーが2〜3人波乗りしてました。
超初心者のumiも荒波の中、ハッスルしてます!
場所を移動してシュノーケル!かなり荒波&潮流も
出てましたが、前から気になっていたポイントをチェック
したかった自分。泳ぎ始めて「やっぱり…!」わずか泳ぎ
始めて15分ほどで、10匹前後の海亀がぞろぞろと。
近年、海亀リクエストの多い毎日なもので。。。

リピーターのお客様は、24日に宮古島到着予定でしたが、
この日も欠航で旅行をキャンセルされました。残念〜!
台風15号は消えたのに、いまだ影響を受けてしまって
なんだかなぁ〜ってな感じです。
今日から宮古島では旧盆となり、当方のツアーでは
夏休み期間中もっとも予約が入らない3日間が始まり
ました。どうして入らないって?宮古島に帰省している
方がもっとも多いこの3日間なので、多分飛行機の
チケットが取れないんでしょうね〜。
今日はtaka&umiと半日プライベート海遊びです。
たぶん海へ行くのは1年ぶりのふたり(笑)。
あいにく大雨&雷が遠くで鳴っているそんな悪天候の中、
渡口の浜でボディーボードで海遊び!
近くには先にサーファーが2〜3人波乗りしてました。
超初心者のumiも荒波の中、ハッスルしてます!
場所を移動してシュノーケル!かなり荒波&潮流も
出てましたが、前から気になっていたポイントをチェック
したかった自分。泳ぎ始めて「やっぱり…!」わずか泳ぎ
始めて15分ほどで、10匹前後の海亀がぞろぞろと。
近年、海亀リクエストの多い毎日なもので。。。

ツアーのお問い合わせご予約は、こちらの
うみあそび!INOCCHI!のHPからどうぞ!
2014/10/5
実験 ★umi
今日も台風の影響で、波の高さ5mとなっています。
北風もだんだん寒くなってきてます。しかも雨降って
るし・・・。学校が休みの娘umiを引き連れて、シギラ
ビーチへ。ちょうど干潮時は昨日より潮位が低くうねり
も小さいため、なんとか静かです。うみあそび!INOC
CHI!では、10年ほど前まで、不定期にやっていた
あの丸秘ツアーを来年から復活させようと思い、小学
6年生で実験です〜。一度やり方を覚えると、娘umiは
とうとう約3時間海から一度も上がってきませんでした。
この寒い中、相当面白かったようです。なんとか来年
までには、しっかり確立させておきたいツアーだね!


にほんブログ村
北風もだんだん寒くなってきてます。しかも雨降って
るし・・・。学校が休みの娘umiを引き連れて、シギラ
ビーチへ。ちょうど干潮時は昨日より潮位が低くうねり
も小さいため、なんとか静かです。うみあそび!INOC
CHI!では、10年ほど前まで、不定期にやっていた
あの丸秘ツアーを来年から復活させようと思い、小学
6年生で実験です〜。一度やり方を覚えると、娘umiは
とうとう約3時間海から一度も上がってきませんでした。
この寒い中、相当面白かったようです。なんとか来年
までには、しっかり確立させておきたいツアーだね!


にほんブログ村
ツアーのお問い合わせご予約は、こちらの
うみあそび!INOCCHI!のHPからどうぞ!