2012/6/25
日焼けが気になる?? * diary


私は、60歳からゴルフを始めました。
それまでは、日焼けするくらいなら、ゴルフは絶対に嫌だと思っていましたが・・・
主人がとても好きなゴルフで、一緒に出来る趣味として始めました。
ゴルフの時・・・私の日焼け対策としては・・・
・RUスキンローションをいつも以上に重ね付け(モイスチャーローション2滴混ぜる)
〜水分が充分なお肌は日焼けしにくいと聞きました
・ホワイトエッセンスを全体にしっかりと付け浸透させます
〜生薬の桑白皮エキスがメラノサイトを包み込み、メラニンの生成を阻止する
・エモリエントクリームにRUスキンローションを混ぜ乳液状にして付けます
〜油分で皮膜を作り、肌の乾燥を防ぐ〜ゴルフ場は日差しや風等でとても乾燥します
・FUVカットベースを “ムラ無く” 全体に付けます
首やデコルテ、腕や手の甲にも忘れずに付けます
〜紫外線反射タイプで、肌への負担が少なく、付けている間中紫外線カット効果
〜汗をかいたらすぐに拭きとる事に心掛けています(多量の汗ではとれてしまう様です)
・クリームファンデーションを付け、テカレスを額、頬、鼻、
そしてフェースラインから首に伸ばす
〜テカレスは特に指の腹でトントンと、
肌にしっかりと密着させるように付けます(化粧崩れ防止)
・汗に強い2wayファンデーションをのせて、肌に馴染ませる
・リップクリームを忘れずに付けます (唇の乾燥を防ぐ為)
口紅はゴルフウエアに着くので付けません
*サングラス使用 (目の横から紫外線が入らない様にカーブのあるもの)
*サンバイザーは、顔の横から紫外線を受ける為に、しっかりとツバの大きい帽子を使用
ゴルフで楽しんだ後のお手入れ・・・
〜その日のうちにしっかりお手入れ〜
・W洗顔をいつもより “時間をかけて” 丁寧に
〜首、デコルテ、腕をクレンジングフォームの泡でしっかりと洗い流す
・美白効果のあるホワイトエッセンスを全体に付けて、ピールオフパックを伸ばす
20〜25分乾くまでにホワイトエッセンスが肌に、
ゆっくりと浸透していく「大切な時間」
パック剤が乾いたら顔の外側から鼻に向かって剥がします
・いつも通りのスキンケアをします
・髪も汗や紫外線の影響を受けている為に、洗髪は丁寧にします
その後、アローフィルのヘアトリートメントパックをつけて、
シャワーキャップをかぶりトリートメント効果 (髪へしっかり浸透)
フェローニアの化粧品は肌に負担を掛けず、細胞への活性化が
老化防止へとなる優れモノと思い、10数年安心して使っています。




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2012/6/22
サロン情報 * スタッフサロン情報


嬉しい事にブライダルエステが続いております。
ブライダルエステと言っても、特別な事をするわけではなく、
当然ですが、20代、30代のお若い方です。
お仕事をなさっていらして、あまり時間が取れないのですが、
今までに比べて、来られる回数が増えております。
特に今の季節は乾燥しているので、水分・油分の補給はかかせません。
ルタクレンジングフォームのたっぷりと弾力のある泡で、
洗顔するだけでも“スベスベ”です。
スクワランベースの、SQUマッサージクリームを転層します。
肌に負担を掛けず滑らかなタッチです。
いつもより気持ち多めにSQUをのせます。
肌が吸ってしまう気がするからです。
親水性ですので、ぬるま湯で洗い流せて、お肌はしっとりします。
トリートメントの回数を重ねていると、SQUの使用量も少なくなります。
“ときめき”と“チョッピリ不安”なのが、
デリケートなお肌にも表われてまいりますね。
お幸せのお手伝いが出来ることは、いつも嬉しい事です。
どんな豪華なエステよりも、SQUの力はすごいと思っております。


http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2012/6/18
リッチマンシャンプー・リンス * 体験談


私は、まだ若いのでずっと他社のシャンプー、リンスを使っていました。
アトピー体質で顔や体だけではなく、頭皮もやはり乾燥気味だという事に気づいて、
リッチマンシャンプーとリンスを使ってみました。
それまではパソコンをしながら、ポリポリと頭をかいたりして、
けっこう肩にフケがついていました。
ネーミングから、中年以上のおじさまの使うものというイメージがありました。
そして中年のおじさまの独特の、においのするものかと思っていましたが、
そうではありませんでした。
今までたっぷりとシャンプー剤を使っていましたが、
少量で十分洗髪できる事に驚きました。
頭皮にやさしい弱酸性なので毎日シャンプーしても安心だそうです。
リッチマンに変えてから、髪がキシキシせず枝毛も無くなってコシが生まれて、
つややかになり、フケやかゆみがなくなりました。
シャンプーした時の泡が、体を伝わって痒くなっていた事がわかり、
それも改善されました。
シャンプー成分の甘草に消炎作用があり、シャンプー、リンスの当帰エキス、人参エキス、
プラセンタエキスの働きにより血行促進、保湿効果があるそうです。
体にやさしいシャンプーとリンスに出会えて、本当に良かったと思っています。


http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2012/6/12
フェローニアファンより * 体験談




嬉しいお電話を頂きました。
『 65歳の主婦ですが、フェローニアを20年以上使っております。
30歳の息子も、“RUスキンローションとスキンミルク”を使用しています。
わたくしがいつも使っているものは、
“ルタスキンローション”
肌にすぅーっと入っていくのがわかり、しっとりする肌が好き!
≪ヒアルロン酸1gで水6リットルを保持する力を持つと言われ、シワ・老化予防≫
“モイスチャーローション”
スキンローションに混ぜていますが、本当に肌が元気でいる様に思えます!
“ルタエモリエントクリーム”
蓋を開けた時、サーモン色が好き!朝の肌が“つるつる”!
≪サーモン色は感光素配合の為→抗菌性・皮膚清浄保護・防腐効果≫
“テンダーオイル”
目の周りと口の周りに!最近ではおでこにも!
オイルなのにベタベタしないで、嘘のように肌が落ち着きます!
勿論!“W洗顔”も毎日使用しています。
友達からは、「いつも肌がきれいね」 と言われています。
知り合いに差し上げるお礼の品も、フェローニアの“ハンドクリーム”です。
とっても喜ばれております。』
このようなお電話は、何度頂いてもうれしいものですね。


http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2012/6/7
スクワランマッサージクリーム * 体験談


ビューティフェイシャルSQUマッサージクリームは、私の強い味方でです
『高級エステ向けに開発したマッサージクリームです』と、書いてあります。


特に強い陽射しと乾燥で、お肌はダメージをうけていますので、
週に1〜2回お風呂上りにSQUを顔にのせ、
転層して、ゆっくりとリフトアップやツボ押しを
しますとお肌はよみがえります
成分のオリーブスクワランが、毛穴やキメに残っている老廃物を、
やさしく誘い出して取り除いてくれるそうです。
くすみがとれ、透明感が出ますしマッサージすることで、
肌の新陳代謝が高まり、血行が良くなり、その結果ハリやツヤが生まれ、
老化予防になり、化粧のノリがとても良いです。
それは、漢方成分がたっぷりと入っているからなのだそうです。
ですから、実年齢よりも5〜10才は若くみて頂けます
実年齢を言いますと皆様びっくりされます。
そんな時は、心の中で”ウフッ”と笑っています。
SQUのスペシャルケアの大切さを実感します。


http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2012/6/4
乾燥&小じわ * Q&A


Q:40代になり、肌がとっても乾燥して小ジワが目立つのが、とても気になります。
どうしてでしょうか?
A:お肌の分かれ目は40代のように思えます。
40代からの女性の肌の水分保持能力は、生まれたとき100%としますと、
40代で半分以下に落ちてくるようです。
水分と油分をしっかりと補って下さい。
≪乾燥肌は、肌老化の最初のサイン≫
・様々な老化のサインの中で、特に感じてくるのが、肌の水分と油分の不足です。
・紫外線や空気の乾燥などの外的影響はもちろん、年令を重ねるとともに、
肌自身の保湿力が 低下し、かさつきを常に感じてしまう。
・暖房やエアコンの影響で一年中乾燥しがちな室内。
若いころの肌は、何も付けなくてもしっとりとしていた肌が、
年令を重ねると乾燥肌になってくるのはなぜでしょう。
肌の一番上にある角質層が年齢と共に皮脂や水分の量が少なくなり、
乾いた空気や紫外線などによって肌の乾燥した状態が続き、潤い成分も弱まります。
シワやタルミ、クスミや肌のハリがなくなります。
乾燥したお肌はトラブルのもとになります。
乾燥してカサカサな肌はバリア機能の低下により肌トラブルになります。
≪潤いの決め手≫
肌に必要な潤い成分をとり過ぎない洗顔 すすぎの温度は人肌が適温!
洗顔後の肌は、一番乾きやすい状態!
すぐに化粧水で保湿成分の補給が大切!!
しっかりと重ね付け“特に乾燥している部位に”化粧水+モイスチャーローション2,3滴
水分が蒸発しないために乳液やクリームをつけ蓋をする。
年令や肌状態にあった商品選びする。
エモリエントクリーム+化粧水 “水分と油分の補給に”
≪お勧め商品≫
・クレンジングウォッシュ=クリームタイプの洗顔料・保湿成分配合
・ルタスキンローション=保湿成分のヒアルロン酸がたっぷり配合
・ルタエモリエントクリーム=DNAハイポリマー配合・老化減退に効果
・ジェリーセラパック=保湿鎮静効果・毎日使用可
・ビューティフェイシャルSQU=週2回の正しいマッサージ
新陳代謝が高まり・血行促進・老化予防効果
・ピールオフパック=栄養導入(保湿・消炎・美白)効果
・テンダーオイル油分補給
・ミルキージェル保湿ジェル 全身使用
・リキュートQ10 シミ・シワ・タルミ改善


http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆


