2012/7/30
頭皮にミルキージェル? * 体験談


ある小説に沢山の橋の話が出て来ます。
その橋巡りを主人としました。
とても良く晴れた日に、一日掛けて歩きました。
夜になって主人が頭をぼりぼり掻きながら、“痒い”と言いだしました。
頭皮をみますと、白い地肌がピンク色になっていました。
頭皮が日焼けしたようです。
「洗髪しよう〜〜」
「シャンプーする時は優しく擦らずにして下さいね。
地肌に優しくですよ!特に日焼けしているから・・・」
「うん!わかった!」
「髪が乾いたら、ミルキージェルをつけましょう〜〜」
「えっ!いつも顔に付けてる〜? ミルキージェルを??」
「はい!そうですよ」
「ミルキージェルは、全身に使えますから・・・
頭皮にだって、パサ付いた髪にだっていいんですよー。
切れ毛防止にもいいって聞いたことがありますよ。」
「そう、顔に付けるものと思っていたよ。」
日焼けしている頭皮に優しくミルキージェルを付けました。
「おお!気持ちいいね〜!」
「痒みも無くなったみたいだよ」
翌朝、
「おッ!忘れていたけど、頭、痒くないよ!」
「フケのようにもなっていないですね〜良かった!」
「ミルキージェルの効き目だね。すごいものだ!」と言い、
気分よく会社に出かけて行きました。




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2012/7/27
友達に勧められて(^o^)丿 * diary


「あまりお化粧が好きではなく、母が買ってくる化粧品を使っています。
若い時から顔にソバカスとシミが有ります。」
友人から、「もう少しおしゃれをして、アイメイクなどもしっかりとして、
メリハリをつける様に!」と、アドバイスを頂いて営業所にいらっしゃいました。
「顔が痒くて痒くて、けっこう顔はかいています。早くメイクを落としたいです。」
早速カウンセリングの後、フェローニア化粧品のコンセプトや成分、
W洗顔の大切さをお話して、ルタオイルでメイクを落とし、
フォームのたっぷりとした泡で、洗顔をして頂きました。
ひとつ使うたびに、「お顔は大丈夫ですか?」
「痒みやピリピリするところは有りませんか?」と、聞きながら進めていきました。
もともとは色白で、首の色や腕も とても白い方です。
シミ、ソバカスが有るため、最初に美白のラディウスホワイトエッセンスを、
つけて頂くと、「肌の中に入っていく様な気がします。」とおっしゃいます。
RUスキンローション、ラディウスエモリエントクリームを、
ゆっくりとつけて、お肌の様子をみながら、
紫外線を反射するタイプの、UVカットベースをつけて頂きました
全然かゆみも有りませでした。
フェローニア化粧品は、肌に負担をかけず安心、安全の化粧品です。
皮膚呼吸できるクリームファンデーションをつけ、パウダリーで仕上げました。
ご希望のアイメイクも、メリハリをつけるつけ方をお伝えしました。
明るくきれいで、なんといっても痒みのない肌に、お喜びでお帰りになりました。




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2012/7/23
娘の肌には? * diary


Q:70代の私は、20年位フェローニアを全部使用しています。
「肌がきれいね!」と言われる事があり、嬉しい日々ですが、
40代の娘の肌が気になります。
フェローニアの良さを話しても、あまり聞いてくれません。
面倒だと思っているようです。
色々使って欲しいものがありますが、何か一つからでも
教えていきたいです。
娘は他メーカーを使用しています。
A:他メーカーを使用しているのであれば、
“モイスチャーローション”を紹介するのがよろしいと思います。
今、ご使用の化粧水に1,2滴混ぜるだけで、
一度でお肌のしっとり感の違いが、感じられるのではないでしょうか。
W洗顔等はその後、序々に紹介するのがよろしいのではないでしょうか。




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2012/7/20
お気に入りの口紅 * 体験談


フェローニアの口紅を気に入って使っています。
今、流行りのヌード色の口紅ですと、顔がぼやけてしまいますので
特にチェリーピンクを気に入って使っています。
お昼におしゃべりしながらランチを食べても 唇に色が残っていますので、
顔色が悪くみられず、すぐに化粧直しにいけない時でも安心しています。
落ちにくいというのがとても良いです。
独特の香料くささもなくて、食べ物への影響もなくて、
お食事がとてもおいしく食べられます。
食べても安全のフェローニアは、本当にうれしいです。
お顔が華やいでみえるフェローニアの口紅は、どの色も素敵です。
冬の乾燥する時期も リップクリームと併用していますので、
いつもしっとりとしていて艶やかだと思っています。




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2012/7/17
66歳の姉に(^_-)-☆ * Q&A


Q:埼玉に住んでいる姉にサンプルとカタログを送ったところ、
とても良いと喜んでいます。
すでに購入したものもありますが、これからも注文すると言っています。
@姉は66歳、顔のシワシワが気になっているようです。
A使う順序は、スキンローション→ホワイトエッセンス→エモリエントクリーム
→UVでよいでしょうか?
Bテンダーオイルは、何処で使うのですか?
Cパウダリーと2WAYの違いはなんでしょうか?
A:お姉様のお肌は、とても乾燥しているようです。
@化粧水をしっかりと重ねてつけて頂く事。
モイスチャーローションを化粧水に2,3滴混ぜて保湿効果を高めます。
コットンパックのお手入れも良いです。
体の中から乾燥している場合もございます。しっかりと水分を摂って頂く事です。
喉が渇かなくとも、白湯や水等をお飲み下さいませ。
A使用順序は正しいです。
Bテンダーオイルはお手入れの最後に、乾燥部位又は、全体にお付け下さい。
メイク前は、浸透時間が必要です。(乾燥の部位に必要な為)
オリーブスクワランがベースの皮膚に刺激が無く、
紫外線の影響を受けにくく、酸化しにくい美容オイルです。
継続して使用しますと、肌にツヤが出て、メイクのりが良くなります。
Cパウダリーファンデーションは天然顔料使用です。
粒子が細かく通気性が良くて、自然な仕上がりです。汗をかくと流れやすいです。
乾燥肌の方には、血行促進・保湿効果のあるクリームファンデーションをつけて、
その上にご使用下さい。
2WAYは汗に強くテカリを押さえ、紫外線防止効果があり、夏のメイクに最適です。
水なし、水あり両用タイプです。
汗をよくかく方や、夏場はリキッドタイプのテカレスUの上にお付け下さい。
メイクの仕上がりが違います。
クリームファンデーションの上に付ける場合は水なしでご使用下さい。
汗はあまりかかないようですとのこと。
1年中ご使用になれるパウダリーファンデーションをお勧め致します。




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2012/7/13
シャンプーについて * Q&A


Q:今までは美容院のシャンプーを購入して使っていましたが、
美容院に行かなくなったので、フェローニアのシャンプーを使おうと思っています。
どの様なシャンプーが有りますか。
家族で使用していきたいと思います。
A:『リッチマンシャンプー』と『アローフィルトリートメントシャンプー』が有ります。
『リッチマンシャンプー』
生薬成分をふんだんに配合し、頭皮に優しい弱酸性(PH5.8〜6.)で
毎日使用出来ます。
天然保湿成分配合。フケ・痒み・抜け毛・切れ毛を予防し、
頭皮・頭髪をいたわり健やかに致します。
ヒノキチオールと葉緑素の香りが、リラクゼーション効果をかもしだします。

・アミノ酸系活性剤(乳化)
・人参エキス・当帰エキス・プラセンターエキス・ローヤルゼリー・パールエキス・加水分解シルク
『アローフィルトリートメントシャンプー』
天然保湿成分配合のシャンプーが、頭皮に優しく、毛髪を傷めず汚れを取り除きます。
無鉱物油で弱酸性(PH6.8)、毎日ご使用になれます。
ノーマルタイプからオイリータイプの方、赤ちゃんや肌が敏感な方にもおすすめです。
ご家族でご使用であれば、お徳用1,000mlや、詰替1,050mlもございます。
髪にかさつきを感じる方は、リッチマンシャンプーに変えるか、
リンスやトリートメントを併用ください。

・アロエエキス(保湿・消炎効果)
・海藻エキス・ホホバ油(保湿効果)
・天然ビタミンE(抗酸化作用)

少量でよく泡立てて、二度洗いした方が効果的に汚れを落とします。
頭皮に対してはマッサージ効果も有ります。
その後は、ぬるま湯で丁寧にすすいで下さい。

アローフィルトリートメントリンス(無鉱物油で肌に優しい弱酸性)
アローフィルトリートメントパック(天然保湿成分配合キューティクルを保護・枝毛・切れ毛防止)
リッチマンリンス(弱酸性・天然保湿成分が頭皮を健康に・抜け毛・切れ毛防止)
薬用発毛促進剤リッチマントニック・医薬部外品(血行・発毛促進効果)

洗髪をまめにして、頭皮を清潔にする。
頭皮のマッサージを行い、血行をよくし新陳代謝を活発にする。
バランスのとれた食事、充分な休養と睡眠、心身の健康に心掛ける。
適度な運動やリフレッシュを行い、ストレスをためないようにする。




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2012/7/10
手荒れが治り肌が元気に * 体験談


私はフェローニア化粧品を使い始めたばかりです。
今までは、乾燥する肌にずっと悩まされていました。
ある時お友達から、「ドラッグストアで購入するのと、
あまり価格は変わらないけれど、比べ物にならない程、
良い化粧品があるわよ!」と教えていただきました。
最初にハンドクリームを頂いてつけました。
いわゆる、主婦の手湿疹でいつも手荒れが気になっていましたが、
モイスチャーローションを数滴混ぜて使いましたら、
ヌルヌルせずにしっとり感が持続しました。
そして手荒れも改善されました。
モイスチャーローションには、15種類以上の天然成分配合で、
保湿と新陳代謝を促す効果があるそうです。
それ以来、スキンケア用品も使うようになりました。
スキンローションにモイスチャーローションを数滴混ぜてつけ、
その後、テンダーオイルで水分の蒸発を防いでいます。
テンダーオイルを勧められた時、
「オイルなのに日中つけて大丈夫?」とお尋ねしましたら、
「オリーブスクワランがベースで、安全性が高く紫外線の影響をうけないのよ。」と
教えて頂き、私が知っている今までの知識がくつがえされました。
どちらかというと乾燥、敏感肌っぽいので、
継続して使うことで、皮膚自身が元気に回復した様に思います。
時々お風呂でお肌に5分〜10分置いて、オイルパックにも使っています。
テンダーオイルは大のお気に入りです。
淡いピンク色は紫根エキスが入っているそうで、消炎作用があるとのことです。
フェローニア化粧品に出会えて、お肌も私も喜んでいます。




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2012/7/6
サンシェードミルクって? * Q&A


Q:サンシェードミルクとは、あまり聞いたことが無い商品名ですが、
どのような物でしょうか?
A:サンシェードミルクは、4月21日に発売された新商品です。
強い紫外線A波B波カットの、SPF30の日焼け止めクリームです。
(100g 販売価格 2310円)
使いやすい乳液タイプで、さらっとして、伸びやすく、
顔や首、手や足等、 全身にご使用になれます。
お子様や男性、ご家族でご使用になれます。
屋外でのレジャー・スポーツに最適です。
ヒアルロン酸プラス5種類の天然植物エキス配合です。
手の平に適量とり、ムラ無く塗って下さい。
汗で流れてしまった時には、塗り直しが必要です。
お顔には、下地クリームとしてもご使用いただける、
肌に優しい反射タイプの、 UVカットベースもございます。
敏感肌の方は、EXをご使用下さいませ。


http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2012/7/1
社長を囲んで(^_-)-☆ * diary
先月末に、社長とスタッフ・インストラクターの
ミーティングを行いました。
関東営業所に社長が静岡からお運びになるのは、
年に2回ですので、皆で楽しみに、全員集合となりました。
6月13日のひろみつ語録(社長のブログ)に、


「ひと山当てたら温泉にと、10年以上も言い続けて…」
と、お書きになっていたので、
「私は、フェローニアに平成元年から関わっていて、
20年以上も聞き続けていますが、まだでしょうか〜?」
…最古参インストラクターの突っ込み …
「そうでしたか! それではブログを書き直さなければ…!」
…ブログを書きなおすという問題ではなく、もうそろそろ…
「シワシワになってから、みんなで温泉には嫌よね〜!」
「でも、フェローニアを使っているから、お肌は絶対衰えないと思う!」
「そうね〜! 顔はいいけど、湯気の向こうに…」
…顔以外のシワやタルミを想像して、しばし沈黙…
社長のご想像通り、みんな元気な関東営業所の騒々しい一幕でした。
本題(?)に入る前に、お得意のシャンソンを歌って下さり、
狭い営業所が、しばし、パリのシャンゼリゼ通り。
陶酔したように、聞き入るインストラクター達!
皆の心を掴んでから、
“アンチエイジング強化にアフリカのバオバブ成分を
配合したRUスキンローション”の説明と使用体験。
フェローニアは、モイスチャーローション等の既存商品においても、
研究所と直結して、より良い商品作りにと、
常に試行錯誤を繰り返している、前向きさをお話し下さいました。
こんなミーティングも、たまにはいいですね。
感動して、夢見心地のインストラクターから、
…失礼ながら商品ではなく、社長のシャンソンに…
素敵なお歌が届きましたので、ご紹介させて頂きます。
【 theodore 】
魅せたる容姿で腰ふり歩む 何んて素敵なパリ通り
夢にまで見た外国よ 甘くささやくシャンソンを
瞼閉じて聞き惚れる 回り逢いて幾年瀬と
慕う心育みて 尊敬感謝の言の葉を
リボンに添えたつづら折り 風に乗せて送ります
とても楽しいひとときを過ごさせて頂き、ありがたく御礼申し上げます。
又、皆様の美しさに、顔を合わせての語りに、うきうきと満ちたる一日でした。
私も頑張ります。 『 Flora=M.K 』


http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆


