2013/6/27
お二人のお気に入り * 体験談


先日お二人のお客様より、「フェローニアのオイルは素晴らしいですね

嬉しいお声を頂きました。
W様より ≪モイストオイル≫
体調のせいもあり、肌質が気になっていますが、
夜の洗顔後は、無色透明で無臭のモイストオイルを付けています。
私にはとっても肌に合っています。
「昼間も付けて良いですか?」と、の問いに。
紫外線の影響を受けやすい為に日中のご使用は控えて下さい。
朝からのケアは、オリーブスクワランがベースの
紫外線の影響を受けにくいテンダーオイルをお勧め致しました。

純度の高い馬のたてがみの皮下脂肪を、何度も精製した良質のオイルです。
O様より ≪テンダーオイル≫
以前の冬は、とにかく乾燥肌で顔色も悪くなっていました。
洗顔後は、RUスキンローションにモイスチャーローションを混ぜて使用しています。
テンダーオイルは、朝のメイク前に、スキンミルクに混ぜて、
夜はルタエモリエントクリームに多めに混ぜてつけています。
流石、天然成分にこだわりのあるフェローニアですね。
今ではこんなにしっとりと落ち着いています。

肌を第一に考え、継続して使用することで、
皮膚の蘇生を助け皮膚本来の機能を取り戻します。


http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2013/6/25
肌が乾燥して“バリバリ” * Q&A


Q:友人が、午後から肌が乾燥してバリバリ

私は同年代ですが、どうも理解できないので教えて下さい。
A:お二人とも60代との事。
ご友人は他のメーカーをご使用。
乾燥知らずのY様のお肌が羨ましいですね。(私も同年代ですので)
午後から肌が乾燥するのは、水分と油分の不足が原因と思われます。
『見直して頂く事』





何度も重ね付けしてしっかりと肌に浸透させる事に意識をして頂く事。
化粧水の減り方が早く感じられると思いますが、瑞々しいお肌にはるためには、
しっかりと補い、続けて下さい。
モイスチャローションの成分はプラセンターエキス・高麗人参エキス(血行促進効果)
アロエエキス(消炎、保湿効果)ハチミツ(保湿、増粘効果)ドクダミ(消炎効果)、
そして、プラスされた黒ゴマエキス(保湿、整肌効果)を配合し、
保湿力がさらに何倍もアップしました。
原液の究極美容液です。
油分・化粧水を浸透させたお肌の蒸発を防ぎ、肌細胞から活性化し、
回復を早め老化防止効果のあるエモリエントクリームをお付け下さい。
『コットンパックで水分補給』
洗顔後、コットンに化粧水+モイスチャローション含ませ、
乾燥の部位に3〜5分のせて下さい。
潤ったお肌の違いがおわかりになると思います。
お身体にも水分を喉が渇かずとも水分(さ湯等)をまめに摂って下さい。
どうぞお友達にお伝え下さいませ。
モイスチャローションのサンプルをお送りさせて頂きます。
ご都合が宜しければ、ご一緒に営業所にお越し下さいませ。


http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2013/6/22
梅雨の肌対策 * Q&A


Q:梅雨時の肌対策に何か効果のある化粧品はありますか?
A:今、季節的

洗顔後のジェリーセラパックUは、うっとおしいこの時期に
スッキリとさわやかな気分

『ジェリーセラパックU』

保湿のダブル効果でしっとりぷるぷる!


透明感のある肌を保ちます→鎮静。



嬉しいパックです



http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2013/6/20
首にシワが…(>_<) * Q&A


Q:襟の開いたお洋服を着た時、首のシワに愕然としました。
前にはこんなシワはありませんでしたのに・・・
どうしたら良いですか?
A:首は年齢が出ると言われています。
お顔同様、水分と油分の保湿がとても大切です。
『原 因』




『解消法』
日々のケアとして
水分補給 RUスキンローション+モイスチャーローションを丁寧に重ねてお付け下さい。
油分補給 エモリエントクリーム+RUスキンローションの乳液を付けて下さい。
紫外線防止 UVカットベースを一年中ご使用下さい。
首を支える筋力を鍛える事も大切です。
週2回のマッサージ
入浴後の血行が良い時が効果は高まります。
ビューティフェイシャルSQUを適量とり、手を擦り転層し首に伸ばします。
・横シワ等の気になる部位を指の腹でクルクルとマッサージ
・首下からフェースラインに向かって左右の手を交互に使いマッサージ
・顎下から左右の耳の下(耳下腺)に流し中指で押します。
・指先全体で耳下腺から鎖骨に向かって→鎖骨から肩に向かって→脇の下の
リンパ節を押します。(老廃物を流します)
・マッサージ後はホットタオルで拭き取り、しっかりと保湿して下さい。
『注 意』
マッサージの方向は一方向にします。
往復すると(老廃物)逆効果になります。
力を入れ過ぎない事、気持ちがいい程度で良いでしょう。


http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2013/6/17
美容対応 * diary


営業所に美容対応にお越し下さいました。
フェローニア化粧品は『赤ちゃんに頬ずりできる化粧品』だとお聞きになり、
お子様が小さい時から、23年位使い続けて下さっています。
「今から15年くらい前に一度、講習会に参加した事が有ります。」とおっしゃっていました。
自宅での使用方法をみせて

《基本使用方法》
クレンジングオイル→クレンジングフォーム→スキンローション→
ホワイトエッセンス→エモリエントクリーム→UVカットベース→メイク
@ルタクレンジングオイル
長い時間オイルでマッサージをする要領で顔をマッサージしていらっしゃいます。
(毛穴に汚れがまた入ってしまいます。)
Aルタクレンジングフォーム
泡が気持ち良いとおっしゃって、正しく使用されています。
BRUスキンローションにモイスチャーローションをプラスしてつけていらっしゃいます。
Cルタホワイトエッセンスをつけて、夜はここまでですとおっしゃっています。
Dルタエモリエントクリームは朝のみ使用されています。
夜は油分を全然使用されていません
(販売会社の情報誌にその様に書いてあったとおっしゃっています)
自分自身の思いこみって怖いですね。
せっかくお肌が修復される時間(夜10時〜夜中2時に肌は生まれ変わると言われています)に、
エモリエントクリームを使用していらっしゃいません。
Eメイクは一年中テカレスUを使用されています。
ピンク+ダークオークルは良く振って使用されていますが、
顔の上で伸ばしただけで、肌に密着させる様に叩き込む感じで伸ばしていらっしゃいませんので
何となく白っぽく仕上がっています。
そのあと、ツーウェイケーキをたっぷりとスポンジに含ませてつけていらっしゃいます。
テカレスUで7〜8割仕上げた後は軽く押さえる様につけて頂くと良いです。
アイブローは、眼鏡をかけているので解らないからと1本線を描いていらっしゃいます。
眉頭から眉尻へ修正して差し上げました。
メイク終了後、23年間ずっとこの方法で使っていらっしゃいましたが、
付け方などご指導しながら仕上がったお顔は、
「自然な感じで艶もあり全然違います。」とおっしゃってお喜びでお帰りになりました。
後日談…
フェローニアの帰りにお友達に逢って、「自然で良いわ。」と誉めて下さったそうです。


http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2013/6/13
肌に沁みて… * Q&A


A様は、以前フェローニア化粧品について、熱心に聞きに来られた事があります。
肌の状態が良くなっていく事にとても感激され、
お手入れを素直に実行されておりました。
Q:この冬は乾燥も少なく良い肌状態でした。
今頃になって、RUのスキンローションが浸みるようになりました。
肌にはとても慣れている化粧水なのにどうして浸みるのでしょうか。
A:浸みる部位は両頬のようです。
季節の変わり目は肌も不安定であり、精神状態やストレス等、体調も影響致します。
そして、急に日差しが強くなり、肌トラブルになりやすい時期と言えます。
今迄大丈夫と思っていた肌が敏感になったり、年令と共に変化がある事も考えられます。
『洗顔とスキンケアの見直し』をお伝えいたしました。
・肌を擦らない事。
・すすぎは優しく丁寧に、ぬるま湯(人肌)が最適。
・朝使用のクレンジングウォッシュを、夜クレンジングオイル後にもご使用下さい。
・水にモイスチャーローション2、3滴混ぜて化粧水を作り、重ねてお付け下さい。
RUのスキンローションは少しの間お止め頂き、様子をみて下さい。
肌状態が良くなりますと又、ご使用いただけると思います。
その後のスキンケアは従来通りで宜しいと思います。
《クレンジングウォッシュ》
敏感肌や乾燥肌の方にお勧めです。
泡の立たない、保湿成分配合のクリームタイプ洗顔料です。
朝の洗顔に最適です。
クレンジングオイルやフォームが合わない方に適しています。




《モイスチャーローション》
保湿成分「黒色ポリフェノール」配合の究極美容液です。
皮膚機能を細胞レベルから活性化し、新陳代謝を高めます。
乾燥肌・敏感肌・シミ・シワの気になる方にお勧めです。



ドクダミ・ゴマ種子エキス配合




http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2013/6/10
新モイスチャーローション * 体験談


フェローニアのモイスチャーローションは、
いつものスキンローションに、1,2滴加えて使用すると、
しっとりと潤うので、いいなぁ

1年に2,3回、モイスチャーローションに助けられる

原因不明の口内炎で、口の中に何を入れても痛い

ぬるま湯以外は全部だめ

それでもお腹はすくので、なんとか呑み込んで

合わせ鏡で見ると、上あごが赤むけになって

どうしてこんなところが・・・

そう言えば、モイスチャーローションで口内炎が良くなった話を思い出しました

数日経っておりました。
なにしろ上あごだし、液体をつけるのは難しい


舌にのせて何度か試しました。
苦味も多少ありましたが、治ると信じて2日位経った時、
気が付くと、何でも





こんな経験をして、数日間はモイスチャーローション様々です。
その後は、いつものスキンローションに2,3滴です。
『特 長』
・活性力が強く、細胞の賦活効果が期待出来ます。
・長期間使用することで、皮膚の生理機能が蘇り、ハリ・ツヤが取り戻せます。


http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2013/6/6
食べても安全な口紅 * 体験談
きれいな色の口紅



友人の付けているピンクの口紅

注文をお願いしたいとおっしゃいました。
口紅は、唇の色素がそれぞれ違う為に発色は違ってきます。
サンプルで試して頂く事にしました。
チェリーピンクとスイートピンクの2色を選び、お渡し致しました。
単色をお試しいただくと同時に、
量の加減をしながら2色を混ぜて、お好きな色作りを色々楽しんで頂けます。
クリームファンデーションで唇の色素を消してから付けますと、とても発色が良いです

天然顔料を使用し、色々混ぜても化学変化を起こさず、
色素沈着の心配もなく安心して何度でも付け直し、重ね付けが出来ます。
口紅を食品と考え、安全を優先しています。
1本の口紅の約3分の1は、食べて消化しているそうです

食べ物の原料や産地を気にされていれば尚更の事、口紅も考えたいものです。
「やはり安全なもので、安心して付けられるのはとっても良い事ですね〜」と仰いました。
唇の荒れを防いでしっとりみずみずしく
立体感をだし、華やかな唇

「臭いが無いのがいいですね

サンプルのお色を気に入って頂き、2本の口紅を注文されました。
その後お会いしました時、
「これなのよ


お洋服



http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2013/6/3
ファンのお声より * 体験談
町田市 S,S様 60代 【担当:Smile】
フェローニアは、有効成分を贅沢に配合していると言われているので、
気に入って使っています

洗顔は…
ルタクレンジングオイル→ルタクレンジングフォーム
整肌は…
ルタホワイトエッセンス→ルタスキンローション+モイスチャーローション→
ルタエモリエントクリーム
という、スキンケアをしています。
「お肌はハリが有りしっとりとしています
最近、あるエステティックサロンで続けて何回か施術を受けました。
洗顔後、頬が赤味をおびています

気になってインストラクターの方に相談しました。」
「過度に角質を取り過ぎているのかもしれませんね。」ということで、
「洗顔フォームはクレンジングフォームを止めて、クレンジングウォッシュにかえて、
毎日でも使えるジェリーセラパックを使ってはいかがかしら?」とアドバイス頂きました。
毎日の入浴後に、うすく顔全体にのばし10分位置いて洗い流す。
ジェリーセラパックを始めました。
入浴後のほてっている肌には、とても気持ち良さを味わえます。
配合されている有効成分により、ほてりもおさえられ赤味もおさまりました。
正常な皮膚組織を作り出す作用のある、アラントインが入っているそうです。
乾燥も気になりますので今も毎日続けています。
プラスのパックをする事でお肌の状態も正常になりました。
フェローニア化粧品は、皮膚改善できる化粧品だというのを実感しました。
『ジェリーセラパックの特長』
・保湿、鎮静作用のある洗い流すタイプのパック
・毎日使用可能です
・しっとりとしてハリのある肌を作るパックです
・ひんやり冷たく保湿、鎮静作用が高いので紫外線による肌のほてり、日焼けを鎮めます
・キメに残った汚れや余分な角質を落とします
・紫根が入っているので鎮静作用があります
・春から秋にかけて特にお勧めします


http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2013/6/1
お勧めお手入れ * Q&A


Q:最近、明るい陽ざし

どんなお手入れが良いでしょうか。
A:お肌の状態は、血行や代謝が鈍っていることが考えられます。
クスミの原因については血行不良・肥厚した肌
乾燥した肌や不完全な洗顔等が考えられます。
正しいW洗顔により肌リズムを整え、
新陳代謝を正常化すると、肌本来の美しい肌が蘇ります。
化粧水やクリームに2,3滴混ぜて肌の細胞レベルから活性化し、
新陳代謝を高める保湿美容液のモイスチャーローションをプラスする事。
お肌に充分な水分補給と油分補給、バランスの摂れた食事や睡眠が大切です。
『お手入れ』
ビューティフェイシャルSQUでマッサージをお勧め致します。

・ マッサージすることで毛穴やキメの汚れ(老廃物)を、スクワランが誘い出し取り除 きます。
・ 血行が良くなりくすみが取れ、透明感が増し、ハリ・ツヤが生まれ、
・ 明るいイキイキとしたお肌が期待できます。
・ アレルギーを抑える植物成分ボダンビ・オトギリソウ・ボダイジュ
エンメイソウやアラントイン配合
・ 敏感肌の方はお肌にのせておくだけで、生薬成分が優しく働き掛けます。

血行促進・老化防止・肌や筋肉のリラックス・化粧ノリ効果・ちりめんジワに即効性

1.W洗顔後、蒸しタオルをのせて毛穴を開く。(入浴後、最適)
2.サクランボ大を手に取り、3分の2を顔に伸ばす。
3.手に残ったSQUを軽く擦り合わせ転層させる。顔の上のクリームも転層する。
(転層とは、クリームが透明になり、つるんとした状態)
手が濡れていたり、浴室では転層しにくい。
4.マッサージ手順を参照に、筋肉の流れに沿って下から上へ、内から外へ、
シワに対しては、直角にマッサージする。
5.マッサージ終了後、ぬるま湯で洗い流す。

・ 40度以上で転層します。置く場所に注意
・ 肌が酷く荒れている時・肌が敏感になっている時・ほてりや痒みがある時
・ ニキビや吹き出物が化膿している時
・ 日焼けした日、顔を剃った日、極度に疲労している時はマッサージをおやめ下さい。


http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆


