2014/6/21
わかってはいても…! * スタッフの独り言
【担当:coquette】
フェローニア関東営業所のブログ
「キラリ素肌美diary」のアンチエイジング部門トップ10入りが
ず〜っと続いている今日この頃です

70代の母はつい面倒くさがってスキンケアも怠りがちでした。
それでも私から言われ
W洗顔→ルタ・スキンローション→ルタ・ホワイトエッセンス→ルタ・エモリエントクリーム
までは毎日やるように進歩しました。
最近顔に疥(はたけ)のようなものが時々出来ては治り・・・を繰り返しています。
主な原因は肌の乾燥だと思い、母の年齢も考えてエモリエントクリームの後に
テンダーオイルを朝・晩と塗るようにアドバイスをしました。
このぐらいの年代になると、よほど美容に関心のある人でない限り
なかなかまめにスキンケアをしたりマッサージ

少ないんではないかなぁ〜と思います

年齢に打ち勝つアンチエイジング化粧品、フェローニアなのですが
こういう人達にもすぐに対応できるような”何か


もちろん”美”はたゆまぬ日々の努力があってこそ

というのは百も承知なのですが・・・

お母様は、治ったりを繰り返しているとのことですが、
乾燥が気になる為に、油分ということであれば
夜はテンダーオイルより、モイストオイルがよいと思います。
特に、薬用モイストオイルSは医薬部外品ですので、
馬油の効能に加えて薬効効果もあります。
(テンダーオイルより多少べたつき感は有りますがすぐ浸透します)
”はたけ”ってどんな症状…?(医学書より一部抜粋)
『ハタケは、正確には、顔面単純性ひこう疹と呼ばれ…
学童期によくでき…
症状は、数ヶ月から1年ぐらいで…自然に良くなる場合が多い…
「はたけ」は子どもに多く、大人になるとほとんどが治り…
ハタケと紛らわしい病気もありますので、かゆみがあったり、
症状がひどいときは、専門医を受診したほうが良い…』
【theodore】


http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆


