2014/8/27
弱酸性のボディーシャンプ * 体験談


出産を控えている方から、何を準備したらいいのか相談されました。
が、私の経験は昔の事で役に立ちそうもありません

今、ご夫婦が気に入って使用しているボディシャンプーが、
赤ちゃんのお肌にもとっても良い

ベビー用

お伝え出来て良かったです

但し、気を付ける点


ボディシャンプーの保湿効果としての成分が
ヌルヌルする感じなので、滑らせてしまわないように。

油分は取りすぎないよう、気を付けて頂きたいです。
すすぎは適度で大丈夫であるという事です。
『配合成分』
アロエエキス・甘草エキス・海藻エキス・ホホバ油・天然ビタミンE 他


http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2014/8/22
ファンデーションについて * Q&A


Q:年齢は50代です。
顔の色はそんなに白くありません。
今迄は、フェローニア化粧品の基礎化粧品を使用、
その後トランスルーセントパウダーを付けていましたが乾燥します。
粉ファンデーションのパウダリーファンデーション、2ウェイケーキファンデーション、
ブライトアップファンデーションのどれを使用すれば良いですか?
A:夏場

テカレスU(水おしろいタイプのファンデーション)

2ウェイケーキファンデーション(汗・水に強い) or
ブライトアップファンデーション(一年中使用可能で汗・水に強い)を
使用される事をお勧めします

秋


クリームファンデーション

パウダリーファンデーションorブライトアップファンデーションを
使用されると良いです。
お粉はどちらかというと乾燥ぎみになりますので、
お粉の前にしっかりとファンデーションをお付けになる事をお勧めします
ファンデーション7:お粉3位の割合で使用すると美しく仕上がります。
トランスルーセントパウダーは、乾燥すると思われましたら
無理にお付けにならなくても宜しいです。
『使用方法』
テカレスUは、パーツごとにファンデーションをトントンと
肌に密着させる様にたたき込む事で、夏の汗にも強く化粧くずれしません

皮膚表面にさっと付けるだけですと、汗

その後、2ウェイケーキファンデーションもブライトアップファンデーションも
パーツごとにトントンと、パフで密着させる様にお付け下さい。


http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2014/8/18
お肌に優しい(^^♪ * スタッフの独り言


「暑い〜

それと同時にお約束の紫外線

今の時期は肌トラブル

私のFacebook https://www.facebook.com/shizuko.france.setagaya のお友達が、
顔がいた痒くて皮膚科

「日光アレルギー

”日焼け止めクリーム”が原因ではないか

『日焼け止めクリームには
”紫外線を吸収するタイプ”と”紫外線を反射するタイプ”の2種類があり
紫外線を吸収タイプの方をつけたところ
顔が真っ赤に腫れあがったという過去があるので
そこからのアレルギーでは

彼女なりの体験から
「これは本当にお肌への負担が大きいので、安いからと言って
安易に手を出さず気を付けて

少し前にフェローニアのUVカットベースが
紫外線を反射するタイプである事はこのブログでも書かれていました。
紫外線を反射するということは、
付けている間中紫外線をカットしてくれ、しかもお肌には優しい

もちろん、紫外線を吸収するタイプの日焼け止めクリームを付けても
なんともない人

でも、このお友達のようになってしまう人もいるわけで
お肌につけるなら少しでも優しい=”肌思い”のものをつけたいですよね

派手に宣伝していなくても、純粋にお肌のためだけを考えて
作られているフェローニア化粧品・・・
手にとって初めてその良さがわかります



http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2014/8/13
華やかな席で(^o^)丿 * 体験談
8月13日〜8月15日
仕事始めは8月18日からとなります


私はフェローニア化粧品を使い始めてから半年位経ちます。
妹の息子の結婚式

自然な感じのメイクになっていた

それがきっかけで使って現在に至っています。
私は、看護師


患者の方に不快な香りを感じさせるのが憚られて、
ほとんどメイクをしていませんでしたが、
フェローニアの化粧品は無香料、無鉱物油ですので安心

まずミルキージェルUから使い始めました。
どちらかというと敏感肌の私にも合うかどうか不安

肌トラブルも無く、心地よく使っています

先日、息子の結婚式が東京で有り上京して妹の所に泊めてもらいました
妹も結婚式の為に、ビューティフェイシャルSQUで
念入りにマッサージ

私も今回クリームファンデーションの上に初めて
ブライトアップファンデーションのピンクをつけてみました。
色白の私の肌に、ピンクは良く合って、
上品で華やいだ顔色


今は肌トラブルもなく、お化粧品を楽しんでつける事が出来て嬉しく思っています
実際に肌をみて頂いてという機会はなかなか難しいのですが、
いつも電話

フォローも素晴らしいフェローニアさん有難うございます



http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2014/8/11
リップ新色 * 体験談


4月頃に、口紅の新色が2色出ました

キャッチフレーズは

華やかさを与える深みのあるピンク系「モカローズ」
女性らしさと若々しさを演出まろやかなオレンジ系「モカオレンジ」
早速サンプルを試させて頂きました

どちらも今迄にない今風の色味は、気に入って

従来の色味は濃い華やかな色で、顔もハッキリすると思って
気に入って使っていらっしゃる方も多いと思いますが、
近頃、女優さんやテレビに出ているタレントさんは、
自然なメイクで、口紅もヌードな感じの色を付けていらっしゃいます。
フェローニアもあの様な色があれば良いのに

一般メーカーでは春色、秋色と新色が出るのに、
たった8色(2色は少し前に発売)で20数年ずっときています。
安心、安全をモットーに天然成分を主に作っているから、
一般メーカーの様に微妙な色は作れない

私はロイヤルピンクにモカブラウンを混ぜたり、
マロンブラウンにスウィートピンクを混ぜたリして
くちびるだけが飛び抜けて目立たない様な感じに使っていました。
自分色が出せるので、それはそれで気に入って

新色は、従来の口紅に比べて保湿力の高い成分をプラスしてあるそうです。
付けてものびが良く、とても使い易いです

これからは、急ぐメイクの時に混ぜなくても単色で使えるのが嬉しいです。


http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2014/8/9
ファンデーションの色について * Q&A
『ファンデーションの色と化粧崩れ防止方法について』


Q1:顔の色は白くないのですが、テカレスUベージュをつけて、
その上に パウダリーファンデーションをつければ良いですか?
パウダリーファンデーションは、ピンクを購入しましたが
顔色が赤黒くなります

もう少し白くみせたいのですが、どの様にすれば良いでしょうか?
白くみせる為だと思いますが、仕上げにトランスルーセントを勧められて
購入しましたが乾燥するので使っていません。
A1:今の時期は汗をかきますのでテカレスUをつけた後、
汗・水に強いツーウェイファンデーションのベージュをつける事をお勧めします。
(パウダリーファンデーションよりも少し濃いめの色です)
新しく発売されたブライトアップファンデーションは、
一年じゅう使用できます。
自然でナチュラルな仕上がりの、ライトオークルもお勧めします。
トランスルーセントをつけると乾燥すると思われるのでしたら、
必ずおつけにならなくてもよろしいと思います。
Q2:鼻の横あたりは化粧がすぐ崩れます
どうすれば良いですか?
A2:化粧崩れ防止方法
スキンケアをした後、すぐにテカレスUをつけずに
水分、油分が肌に入るのを待ってからテカレスUをつけて、
肌に密着させる様にトントンとパーツごとに
丁寧にたたき込んでいくと崩れません。

ファンデーションを付ける目安は、
クリームファンデーション、テカレスUを7〜8割
仕上げ固形ファンデーション(パウダリーファンデーション、
ツーウェイファンデーション、ブライトアップファンデーション)は
2〜3割使用すれば良いと思います。
季節やお肌の状態によって異なると思いますが、
何時でもご相談下さいませ。


http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆



2014/8/4
オイリー肌の化粧水は? * 体験談


Q1.60代です。少しオイリー肌です。
初めてなのでRUとルタどちらにしたら良いですか?
Q2.ブライトアップファンデーションの使い方を教えて下さい。
A1.オイリー肌で初めてお使いになるのでしたら、RUから始めて下さい。
RUスキンローションは肌の潤いを保つ
エラスチン・コラーゲン・ヒアルロン酸をたっぷりと含んでいます。
スキンローションにモイスチャーローションを1〜2滴入れて頂くと、
グレードアップした化粧水になり、よりしっとり感を実感して頂けます。
その後は水分の蒸発を防ぐために油分としてエモリエントクリームをお付け下さい。
A2.ブライトアップファンデーションは一年中ご使用頂けます。
汗をかく季節は、テカレスをお肌にしっかり密着させる様に
丁寧にトントンとつけて下さい。
その上にブライトアップファンデーションを付けて頂きますと、
より美しく透明感のある肌に仕上がります。
特長:肌に自然になじみ、肌の明るさを引き出します。
肌に安全な紫外線散乱剤が紫外線からお肌を守ります。
ヒアルロン酸配合
肌を乾燥から守り、一年中使用できます。


http://feronia.co.jp/



http://feronia-unponttant.com/




1日1回クリックして頂くと嬉しいです








ブログラムで楽しくキラリ解剖 (^_-)-☆


