2013/2/28 16:29
最近友人から送ってもらった「吉原遊郭 細密ビジュアル再現 (双葉社)」によると、
長いキセルになると1mほどのものまであったそうです。理由は、
1)高価すぎる衣装に火をつけないため
2)張り見せの向こうに良さそうなお客さんがいたらキセルで着物をひっかけたり、つついたりして合図する
という使い方があったそうです。
そういえばたまに、わたしすごくプカプカと吸うんじゃないかと思われるてたことがあるんですけど、
実は全然吸わないです^^; 禁煙っていうよりは単に吸わなかったって感じかな・・・。
あと、前に挙げた日光でのとある一枚も、実際には吸ってないので・・・。
↓


2013/2/28 13:58
ここは美味しいです(・・; 正直ちょっとビックリしたかも。
ビネガー好きならたまらないです^^v
画像が大きいですがグルメ日記用ということですいません(−−;

アイスミントティーとイギリス黒ビール

もちろんメインのフィッシュアンドチップス



2013/2/27 23:53
読書は好きだけど、もともと文才がないので400字詰め原稿用紙(ワードだけど)で、
200枚は結構ギャフンギャフンとくる感じです(−−; (8万字くらい)
諸事情でいろいろとカットされて120枚程度になるような気もするけど・・・。
そんなこんなでちょこっと更新が遅れたりもしております(^^;
このブログ、やっぱりある程度「いろいろと中途半端だとしても、広めの範囲で扱う」
という感じが良さそうです。そう思うに至ったのは、
最近のいくつかの出会いもあるんですけども、
ミステリーめいた言い方をすると・・・・。
「枕草子」と「徒然草」を読んでいて楽しかったから、かな(謎)
意外と「旅日記」「グルメ日記」を読んでくれている方もいらっしゃるようで、
(特にグルメ日記は結構役立つ情報を掲載しているつもりではいます。)
だとすると、当初のコンセプト通りでよかったと今は思います。
「ものづくし」っていうの、すごくやってみたいな〜。
そこでは、それぞれの人の感性がでるとしても、
上も下もなく、上手いもヘタもない。そういうのすごく好きです。
それは向上心とかとは全然別の領域にあるように「感じ」ます。
なんていうことを、「ラブホで遊んでいただきました♪」の舌の根も乾かない内に
急に語り出しても酔っぱらってるんじゃないだろうか、としか思われなそうだ><
そのうちまた、池袋の六義園でお茶会をしたい(・・;
そういうわけで、おやすみなさいませzzz

2013/2/25 20:40
でも、変な人・・・と言われても否定できない部分もあるしビミョーだな〜(−−;
昨日は錦糸町でお昼から夜までプレイ〜!
まったりしつつもカラダがボロボロで翌日になってもめっちゃ痛くてうれしいです。
お食事の話はグルメ日記に後日書いときます〜♪
錦糸町で遊ぶときはたいていホテル Bristol なんですけど
昨日はその近くにあるデザイナーズラブホ「Ailee」さんにIN!
フロントが二階にあって、なんだか8階建てなのかな・・・?お昼1時〜夜8時までで、
かなり広めのお部屋でも9000\を割れる感じでした。
でも周辺にコンビニがないので買いだしは最初がいいかも(−−;
あと、基本的に3人以上では入れないようでした(スイートは別なのかもー)。
錦糸町のラブホ街は結構好きだったりします^^; 隠れオススメポイントかも♪
ほんとにまったり〜なのでひっさしぶりにいろんなお道具をつかっていただいちゃいましたm(_)m
お尻も300発以上叩いていただいてストレスも発散できちゃいましたけど前より回復早いかも(・・;
いちばん破壊力のあった責めは「ツボ責め」でした・・・。これはストレートに痛い(汗
でもあれはあれで大好きです、うん。
あのホテル、防音なのかなー?
防音じゃないとちょっとお隣に迷惑だったかもですゴメンナサイ。
