2014/9/29 21:22

前からやってみたかった絵。とりあえずは画像になっただけで満足〜^^
(私の場合、画像にもならないということが多いので(汗)
前回はなんだかダークな日記だったんですけども、
あとは自由に舞ってゆけるさ〜
失敗した回数だけ、たいていのことでは成長する。
でも、結果がついてこないときってのはやっぱ落ち込むなー(ーー;
しかもそういうときに限って、予期しない方面からトラブルがいっぱい舞い込むよ〜(・・;!!
「旅先で写真に想い出を残す」っていうのが
2〜3年くらい前の京都にしきりに出入りしていたころはそうだったんですけども、
いつからか
「想い出の写真を残すために旅へゆく」という妙なことになってしまっていて、
これはわたしの性格とか生き方を考えるとどのみち一度は、
そうなっていたかな〜とは開きなおって思ったり。
どちらがいいとも悪いとも思わないし、難しく考えてもきっと答えはないから、
流れるままがいいのだろうけども、いろいろと旅をしたい時期だけに悩んだり。
寝たいときには寝てしまえ〜(ふにゃ〜)

(横浜: 山手十番館ガーデンテラス様にて。シャルドネジュース(汗))

2014/9/26 3:42
ここ数ヶ月ほどは、比較的安定した状態だったんですけども、
2週間くらい前から精神的な不安定から悪化して暴発してしまい、
しばらく養生することにしました。
わたしは時折、突然と全ての予定とかを放り出して下野してしまう癖があるんですが、
今回も残念ながらそのように・・・。
ただ、今回の鬱病の悪化は、
ここ数週間くらい、明治維新後の特に大久保まわりの本を読み漁っていたからかもしれないです。
わたしは個人的感情として本当にこの明治太政官というのが大嫌いで、
そんな話のせいで鬱になるのかというと、なっちゃうんですよね。。。
という話などはこのブログと関係ないのかというと、
わたしの中では多いに関連のあることで、私っていう奇妙生物にはそういうことこそが中核だったりします。
---
撮影に必要で発注をかけた和傘は初期不良で傘骨が折れていて使い物にならないし、
ちょっと卒倒して倒れそうなくらいにショック。
そんなときは一人、断末魔みたいな大声を出すと多少、楽になります。
もともと中程度の鬱ではあったんですけども、
いろいろとわずらわしいと思うことが日々増えてしまい、
行方をくらましてきます。
国内にいるかもちょっとわからないんですが、台湾のほう家にいるかもしれません。
---
<第8回お尻祭り>
P-Point 様
*ご注意
必ず上記公式サイト様の赤文字の注意事項をご覧ください。
10月のお尻祭りには参加予定です。
今回も、これの他にたぶん1枚のみで参加いたします。

前回のお尻祭り(第5回)のわたしの写真はこちらです〜

2014/9/23 21:51
コヴァート・アフェアのシーズン4 がでてる〜(・・;!! やったー><B
ボーンズ(シーズン9)とかラスベガス(シーズン4)とかホームランド(シーズン3)とか
いろいろ待ち遠しいんだけども、とりあえず今回の収穫はコヴァートアフェアのみ。
オーギーがいつの間にかヒーロー的なポジションでなんだかすごく嬉しいかも。
出演者さんが「24」とだいぶ重なってるので微妙に嬉しかったりします^^;
---

普段、太陽がとっちにあるのかなーとか影の方向とか全然考えたことなくて、
建物があると陰ができることさえも忘れてました(・・;
来週は、気ままに○○ランドで撮影してきます(ふふふふふ)
「海」のほうにはよく行くんですけども、「土」のほうはものすごく久しぶりかも〜。

2014/9/20 1:10

あれなんです。あれ!
明るいレンズが嬉しくて、ずっと開放したままがいい時期なんです、たぶん(ーー;
しかも怖いからレンズはなかなか交換できない小心者(・・;汗
この花には・・・ アルカロイド系の毒が花弁に(?)あるらしい・・・。
そういえば、お昼の頃になんだか手がはれていたのはまさかそれなんでしょうか(たぶん違うだろうけど)。

たまにSDカードの中に「あれ、誰これ・・・?」というときがあります。
しかもどこをどう歩いていたのか思い出せず・・・。

少し、ふらふらっと歩いてみよう。
適当に、自由に、気楽に・・・。

最近好きな言葉は・・・
静謐(せいひつ)。
それでは、また本の世界へ・・・。
(翔ぶが如くを読んでます〜。もう少しで6巻へ。今、本の中で熊本におります。)


