2011/3/20
3月15日打ち合わせ@魁塾 制作日誌
3月15日打ち合わせ@魁塾
この日は魁塾の授業があったので、それ終わりのWHY NOT・原井も同席しての打ち合わせ
最近、舞台に立っていることの方が多いですが、彼も作家なので積極的な意見を聞くことができました
台本を読んで『これは絶対お松さんやな』とニヤニヤしておりました
《打ち合わせ》
・公演時間
2ステやるということは、開演時間が早くなる
→十分なリハをやる余裕がなくなる!
→前日リハ?当日カツカツ?
…ということで、まだ決定せずです
お金と時間の問題は、本当に本当に大きいのです
・台本推敲
この日は、全員が1本以上の台本を提出
演者さんとの顔合わせが近づき、意欲がうかがえます
現時点で挙がっている台本は7つ
ここから、大幅変更や新作・ボツ作となっていきます
まだまだいいモノができることを期待!
・今後の予定
第1回目の稽古日、3月25日に決まりました!
3月中、全員が揃うのはこの日しかなく
みなさんお忙しいので、本当に予定を合わせるのが難しいのです…
でも、1か月前より早く集まることができたので、前回よりも稽古時間が多い!
その前に、当日よりよい台本を渡せるよう20日に打ち合わせです
どれだけ変わっているのか…楽しみです
公演時間さえ決まれば、チラシやチケット作成に入れるのですが
明日!きちんと決めて、詳細を発表します
スタッフ島田
0
この日は魁塾の授業があったので、それ終わりのWHY NOT・原井も同席しての打ち合わせ
最近、舞台に立っていることの方が多いですが、彼も作家なので積極的な意見を聞くことができました
台本を読んで『これは絶対お松さんやな』とニヤニヤしておりました
《打ち合わせ》
・公演時間
2ステやるということは、開演時間が早くなる
→十分なリハをやる余裕がなくなる!
→前日リハ?当日カツカツ?
…ということで、まだ決定せずです
お金と時間の問題は、本当に本当に大きいのです
・台本推敲
この日は、全員が1本以上の台本を提出
演者さんとの顔合わせが近づき、意欲がうかがえます
現時点で挙がっている台本は7つ
ここから、大幅変更や新作・ボツ作となっていきます
まだまだいいモノができることを期待!
・今後の予定
第1回目の稽古日、3月25日に決まりました!
3月中、全員が揃うのはこの日しかなく
みなさんお忙しいので、本当に予定を合わせるのが難しいのです…
でも、1か月前より早く集まることができたので、前回よりも稽古時間が多い!
その前に、当日よりよい台本を渡せるよう20日に打ち合わせです
どれだけ変わっているのか…楽しみです
公演時間さえ決まれば、チラシやチケット作成に入れるのですが
明日!きちんと決めて、詳細を発表します
スタッフ島田
