東京蛙日和
水辺の生物飼育観察備忘録。かえる創作つれづれ
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
浅草かえるアートてん
迎春。
かえるの宴も終わり
とりまる、3しゅうねん
今年で八回目!
最近のコメント
「り」がつくって誰…
on
新年。
明けましておめでと…
on
新年。
そうそう、イエアメ…
on
ただいま前座修行中。
うひゃあああああ …
on
ただいま前座修行中。
お疲れさまでしたm(…
on
かア展をおえて。
最近のトラックバック
記事カテゴリ
ノンジャンル (19)
両生類 (112)
爬虫類 (10)
アート (57)
虫 (2)
小鳥 (7)
植物 (2)
かえる以外 (2)
飼育用品 (1)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
メッセージBOX
リンク集
ヒキガエル生活
スカボローの市へ行くの?
うちのヒキガエルさんとか
フトアゴさんと仲良くなりたいスカシバさんのブログ
かえるのNGN
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
「ご挨拶。」
両生類
カエルの写真がたまってきたので整理しつつアップしてみます
ちなみに写真等の無断転載はお断りいたします。
東京の下町、
さりげなく日常使いできるかえる物をテーマに、
東向島の絵本カフェ&ギャラリー「かえるのトンネル」さんに手刷りしたTシャツを委託したりもしています。
http://kaerunotonneru.com/
4
タグ:
カエル
小動物
水辺の生物
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2017/5/28
「浅草かえるアートてん」
アート
今年もやってきましたカエルの季節!梅雨のはじまり?とともに全国津々浦々からカエラーどもが参集する祭りです!
6月3日(土曜)4日(日曜)の二日間です。
お時間ありましたら浅草観光のついでにどうぞ。
1
タグ:
かえるアート
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/1/4
「迎春。」
あけましたね。
平成も29年目とかで、来年はさ、30年!?
どうりで歳をとるわけです。。
大分また更新があいてしまい潜伏しておりましたが、なんとか生きてます。
人生初胃カメラを呑んだり、色々ありました2016年。
体調不良のせいもあり、かえる創作もすっかりご無沙汰してまして、
各方面にご迷惑おかけして申し訳ないです。。
暖かくなる頃には何か作れればいいなと思っています。
↓とりは何でも知っているといった風情のうちのコザクラインコ
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/71
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”