上越市では48時間に160センチの雪が積もったそうです。
長岡はそこまで行きませんが積雪は150センチくらいにまでいきました。
今日もほぼ雪が降っていましたね。
やはり3回くらいは外に出て除雪をしました。
昨日は買い物に出なかったですから、今日は11時前に行ってきました。
まずは車に積もった雪を落とさないといけませんから、これがすでに一仕事ですよね。
なにせ40センチくらい積もっていますからおとすのに10分はかかりますね。
専用の道具を使いますが、これは雪国の車には必ず一本乗っけています。
また雪を落とす場所も考えないと、落とした雪が積もっていて車を動かせないなどということになりかねません。
雪道はルートをしっかり考えないと大変なことになります。
小路に入るのは厳禁ですね、一車線しか確保できずにすれ違えないということがあり ますからね。
踏切もできるだけ敬遠します、万一止まったら大事故ですから・・・
そして長岡では何と言っても消雪パイプの作動している道を選ぶことです。
水が出ているところとそうでないところとでは雲泥の差です。
特に通行量が多くなるほどれきぜんですから、とっても重要です。
ここまで降ると本当に大変ですからね・・・・

1