こども園の園長先生の急死を受けて、次の人を選出するための理事会が開かれました。
現在は教頭先生が臨時の園長として活動していますが、1月31日までということで早急に選ばないといけません。
ただこの年度末近くになって役職を一段階ずつ上げていくと、保育士が不足して園児の数を減らさないといけないことになってしまい、かえって混乱を招いてしまいます。
保育士を31日までに補充することは不可能ですからね。
そこでとりあえず新年度の新しい体制ができるまでの間、理事長が園長を兼任することになりました。
理事長は保育士などの資格は持っていませんが、それに見合うだけの資質があってそれを理事会の承認を得て証明書を提出することで認められるのだそうです。
今日の理事会でもちろん承認してこの後長岡市・新潟県に提出します。
4月の新年度までの間に新しい体制を作り、保育士もさらなる補充をはかっていくことになりました。
急なことで、この後も理事の補充もしなければいけません。
話し合いがまだまだ必要ですね。

0