2010/5/11
宿の手作りキムチ お食事スポット





いつも







材料は、近所で輸入の









出来はと言うと.....


だって去年は、本当に本当に



さて、保存用の



ここ



頂けるとうれしいです

そして私の明日への活力にも

ご協力と応援よろしくお願い致しま〜す

いつも遊びに来てくれてありがとう〜



2010/5/13 18:13
投稿者:okamisan
2010/5/13 2:00
投稿者:ガブリエル
大学、テスト勉強、パーティ、バイト、バレーボールの繰り返しですね、最近は。すぐ1週間が終わってしまう、けっこうな忙しさ。Dusselから出れません(笑)学期が終わってひと段落したら行こうかなーって感じですかねー
2010/5/11 17:05
投稿者:okamisan
2010/5/11 17:03
投稿者:okamisan
♪Bearholicさん
アミの塩辛は韓国人が経営してるアジア食料品店にあるの^^
ドイツは韓国人多いから、そう言うお店が結構あるよ。
中華系のお店には流石になかった(>。<)
私は豚キムチが好きなんだ〜!!
http://blog.ap.teacup.com/essen-no-yado/
アミの塩辛は韓国人が経営してるアジア食料品店にあるの^^
ドイツは韓国人多いから、そう言うお店が結構あるよ。
中華系のお店には流石になかった(>。<)
私は豚キムチが好きなんだ〜!!
http://blog.ap.teacup.com/essen-no-yado/
2010/5/11 7:37
投稿者:ガブリエル
キムチうまそー
食べにいってもよかですか?
キムチ鍋ってのはいかがです?
食べにいってもよかですか?
キムチ鍋ってのはいかがです?
2010/5/11 1:51
投稿者:Bearholic
キムチ大好きぃ〜〜〜!ヽ(>▽<)ノ
なので、韓国料理も好きぃ〜〜〜♪
今日のランチは「豆腐チゲ」。
おいしかったぁ。。。ε-( ̄(T) ̄*)/
アミの塩辛ってふつうに売ってるものなんだ。
なので、韓国料理も好きぃ〜〜〜♪
今日のランチは「豆腐チゲ」。
おいしかったぁ。。。ε-( ̄(T) ̄*)/
アミの塩辛ってふつうに売ってるものなんだ。
学期っていつ終わんだよ^^
6月から私はドイツに居ないぞ〜
http://blog.ap.teacup.com/essen-no-yado/