2010/12/23
クリスマスマーケット in Essen クリスマスのこと

2010年のクリスマス・マーケットはこの日1回しかいかなかったよ〜 ((((;゚Д゚))))
いつもなら週に2,3回は行ってたし、今回はアヤちゃんを連れて来なきゃって思ってたのに
全然時間がなかったって言うか、何やってたんだろう?(?。?)?

2010年は100年振りの大寒波と言う事で、
ここエッセンも100年振りくらいのホワイト・クリスマス ヽ(*´∀`)ノ
でも、北海道生まれの私としては.....
雪の無いクリスマスなんて、冷えてないビールを飲むぐらい気分が乗らないよね (~_~;)
だからこれが私にとって正解のクリスマス♪

バーンは12月22日にイギリスから帰って来て、ギリギリマーケットに間に合った (゚∀゚ )
だいたい23日で終わっちゃうもんね (^_-)-☆
こんなオジサンになってもクリスマスは楽しみにしてるから
バーンの2人しかいない友達の内のハーディを誘って近況報告しながら飲む!飲む!飲む!
私が、クリスマスに本当は新しいキッチンが欲しい.....
って夢を語ったらハーディ間髪入れず、
『 ウチの嫁は新しい浴室が欲しいって言った!
何で女は現場に満足しないんだ?? 働いてるのは俺だ〜 ヽ(`Д´)ノ 』
だって私達、女だも〜ん ヽ(*´∀`)ノラララ〜♪

中、行ってみよう (#^.^#)

あんまり好きじゃないから、スグ出て来ちゃった (・┰・)

私達、結婚してからず〜っと毎年クリスマスに1つずつマーケットにある
☆彡 Kathe Wohlfahrt ☆彡
のお店でオーナメントを買って、小さな専用のツリーに飾るようにしてるの (*´∀`*)
そのうち歳取って来たら、ツリーを大きくしなきゃならないね ( ^∀^)ハハッ

また、次のクリスマスがすぐ来るけど
努力して時間を無駄にしないような1年にしたいな〜 ☆⌒(>。≪)

ランキングに参加してま〜す

ここ


清き


そして私の


ご協力と


いつも遊びに来てくれてありがとう〜




2011/1/8 8:17
投稿者:okamisan
2011/1/7 12:05
投稿者:みっきー
ミルヒさん、はじめまして。
東京は大阪よりもイルミネーションもたくさんあるってイメージですが、やはり本場にはかなわないのですね。
私は昨年秋にロマンティック街道・古城・ライン河巡りの旅へ行き紅葉がとても素敵でしたが、クリスマスの時期もまた違った良さがあるのでしょうね。
世界夢列車の『ドイツクリスマスマーケット』は年末に見逃してがっかりしていたのですが、年明けの再放送で見ました。
旅番組(特に行ったことのある所)を見るのって、楽しいですよね♪
東京は大阪よりもイルミネーションもたくさんあるってイメージですが、やはり本場にはかなわないのですね。
私は昨年秋にロマンティック街道・古城・ライン河巡りの旅へ行き紅葉がとても素敵でしたが、クリスマスの時期もまた違った良さがあるのでしょうね。
世界夢列車の『ドイツクリスマスマーケット』は年末に見逃してがっかりしていたのですが、年明けの再放送で見ました。
旅番組(特に行ったことのある所)を見るのって、楽しいですよね♪
2011/1/7 10:14
投稿者:okamisan
♪ミルヒさん
2005年か〜
もうかなり前だから、そろそろ来なきゃね(^皿^)シシッ
旦那さんと一緒に来る?
それとも1人旅にしちゃう?^^
2005年か〜
もうかなり前だから、そろそろ来なきゃね(^皿^)シシッ
旦那さんと一緒に来る?
それとも1人旅にしちゃう?^^
2011/1/6 20:57
投稿者:ミルヒ
昨年、友人が初めてのドイツ・クリスマスマーケットに行ったはいいけど、大雪で散々だったって泣いてたの!
やっと帰れたみたいだけど・・・・。もう、ヤダ!って言ってた。
私は、2005年だったから、そろそろ又行きたい。
ハイハイ!、東京の(ミッドタウンやら、丸の内、六本木、そして関東平野のドイツ村!)「なんちゃって〜クリスマスマーケット」、ありゃ見てたら悲しくなるネ。単なる年末イベントだもの・・・・。
やっぱり、日本は「正月」です。
TVの世界夢列車「ドイツクリスマスマーケット」・・・、とても面白かったですね、みっきーさん!
やっと帰れたみたいだけど・・・・。もう、ヤダ!って言ってた。
私は、2005年だったから、そろそろ又行きたい。
ハイハイ!、東京の(ミッドタウンやら、丸の内、六本木、そして関東平野のドイツ村!)「なんちゃって〜クリスマスマーケット」、ありゃ見てたら悲しくなるネ。単なる年末イベントだもの・・・・。
やっぱり、日本は「正月」です。
TVの世界夢列車「ドイツクリスマスマーケット」・・・、とても面白かったですね、みっきーさん!
2011/1/6 18:16
投稿者:okamisan
♪みっきーちゃん
日本のドイツ風クリスマス・マーケット.....
いつもコメントくれるベアさんとミルヒさんも
去年かな?東京の行ったって言ってたけど
多分、全然ドイツのとは違うような感じがするな〜^^
やっぱドイツが本場だよね^^
いつか来て、その目で比べてみて♪
日本のドイツ風クリスマス・マーケット.....
いつもコメントくれるベアさんとミルヒさんも
去年かな?東京の行ったって言ってたけど
多分、全然ドイツのとは違うような感じがするな〜^^
やっぱドイツが本場だよね^^
いつか来て、その目で比べてみて♪
2011/1/6 12:31
投稿者:みっきー
私は『ドイツクリスマスマーケット in Osaka』へ行きました。
そんなに広くない広場にメリーゴーランド・クリスマスツリー・ステージとお店がところ狭しとあって、人の多さに疲れまた行きたいとは思えませんでした(*_*)
その後、世界夢列車という番組でドイツのクリスマスマーケットを紹介していて、本場はもっとゆったりとしていて楽しそうでした♪
P.S.メールありがとうございましたm(__)m
またわからないことがあれば、質問させてもらうかも?です。
そんなに広くない広場にメリーゴーランド・クリスマスツリー・ステージとお店がところ狭しとあって、人の多さに疲れまた行きたいとは思えませんでした(*_*)
その後、世界夢列車という番組でドイツのクリスマスマーケットを紹介していて、本場はもっとゆったりとしていて楽しそうでした♪
P.S.メールありがとうございましたm(__)m
またわからないことがあれば、質問させてもらうかも?です。
どんどん私のブログで交流深めて〜\(^o^)/