2013/2/9
初めての歯医者 in ドイツ 普段のひとり言
今日、ドイツの歯医者さんに歯のクリーニングで初めて行ったンだけど凄かった(-_-;)

あのウィ〜ンって歯を削る機械と一緒に出てくる水の水量なのか水圧が強いのか、
はたまたサクションの吸引が弱いのかは分からないけど.....
水が服に飛び散るわ、顔中視界が遮られるほどビチャビチャになるわ
その後は口から溢れて首に流れて来る.....(-_-;)
スゴい、スゴ過ぎる!
歯にフッ素かけてくれたんだけど粉々が降って来て紺のカーディガンが白くなったンだよ(;゚Д゚)!
歯のクリーニングに1時間掛けてくれて仕事は丁寧なんだけどさ
日本の歯科衛生士さんの患者さんへの心配りと比べると全然違うな〜と思った^^
分かってる事だけどつい比べちゃうんだよね( ^∀^)ハハッ

ランキングに参加してま〜す

ここ


清き


そして私の


ご協力と


いつも遊びに来てくれてありがとう〜




2013/6/16 7:56
投稿者:エッセンの宿 ショウコ
2013/6/16 7:53
投稿者:エッセンの宿 ショウコ
♪ダイダイちゃん
ハンナ大きくなって、何言ってるか分からんけど
おしゃべりしたり、踊ったりして可愛いよ〜♥
ダイダイちゃんも相方が出来たみたいだね(^_-)-☆
今度からは2人で旅行に行くのかな?^^
またドイツに遊びにおいでよ♪
三線聞かせてあげたいけど、あれから全く腕は上がっていないわ.....
トホホ..... (-_-;)
2013/6/16 7:49
投稿者:エッセンの宿 ショウコ
♪いっちゃん
いや、ヨダレ掛け持参がイイかも( ^∀^)ハハッ
2013/2/15 23:20
投稿者:MAYU
コメントするのは久しぶりですが、ブログはマメに読んでいます。
ハンナちゃん、大きくなりましたね。
日本の歯医者さん、丁寧すぎて時々困ります。
私の行っている所は、服に水がはねないように、焼肉を食べる時みたいな紙のエプロンを掛けてくれるのですが、そこまでされると自分が赤ちゃんになったみたいに思います。エプロンぐらい自分で掛けれるのにって。
ハンナちゃん、大きくなりましたね。
日本の歯医者さん、丁寧すぎて時々困ります。
私の行っている所は、服に水がはねないように、焼肉を食べる時みたいな紙のエプロンを掛けてくれるのですが、そこまでされると自分が赤ちゃんになったみたいに思います。エプロンぐらい自分で掛けれるのにって。
2013/2/14 17:33
投稿者:daidai
ショウコさん、お久しぶりです〜。お元気そうで何よりデス。
娘ちゃんもずいぶん大きくなって、可愛らしいですね!! 会いたいなぁーー。
私もそろそろ歯医者に行かねばならず、時間はあるのですがグズグズしています。歯医者キラーイ(涙)。でも海外で歯医者って、個人的にかなりチャレンジングな気がしています・・・
http://blog.33rtw.com/
娘ちゃんもずいぶん大きくなって、可愛らしいですね!! 会いたいなぁーー。
私もそろそろ歯医者に行かねばならず、時間はあるのですがグズグズしています。歯医者キラーイ(涙)。でも海外で歯医者って、個人的にかなりチャレンジングな気がしています・・・
http://blog.33rtw.com/
2013/2/11 14:17
投稿者:いっ
こういう話、かなり好き!!笑えるぅ〜!!
これは、服の着替えを用意して行くべきってことでしょうか・・・?
これは、服の着替えを用意して行くべきってことでしょうか・・・?
♪マユちゃん
本当に日本は歯医者だけじゃなくて
全てにおいて丁寧で親切だけどさぁ〜
お客さんには良くても、やってる方は大変だよね〜(^^ゞ
ストレス貯まるだろうなぁ〜って気の毒に思うときがあるよ(~_~;)