2013/9/6
ハンナ、小さな社会への第一歩 ハンナのこと
今日、来年から行くかもしれない近くの幼稚園を見学に行って来たの。
家から5分ぐらいのカトリック幼稚園。

一人で園内を歩き回るから、ハンナに声をかけようとした私に先生が.....
『 大丈夫、自由にさせてあげてイイから。 』
ハンナを産んでから本当に、本当に、初めて
家の中以外でハンナの手を放して、彼女が自分から私の目の届かない所に行ったよ。
こんなに大きくなったのか.....
って、ハンナの遠ざかっていく小さな背中を見て
嬉しく思う反面、なんか寂しくて涙出てきた。
少しづつ大人になっていくハンナが親離れできた時、
子供に心配かけるような親にならないように頑張ろう。

ランキングに参加してま〜す

ここ


清き


そして私の


ご協力と


いつも遊びに来てくれてありがとう〜




2013/12/10 0:12
投稿者:エッセンの宿 ショウコ
2013/9/26 1:34
投稿者:いっ
こんにちは!
ハンナちゃん、大きくなったわ〜
うちは4月=1歳2か月から保育園に行ってますよ〜
最近だいぶコトバらしくなってきたけど、家では毎日ずーーーっと何か言ったり歌ったり?してるうるさい奴になりつつあります(−−;
それでも最初の3か月は朝毎日泣いてたけど、今では帰りたがらないくらいです。
ちょっと寂しいような嬉しいような、、、でも先生に抱き付くの見ると嫉妬の炎が・・・(笑)
ハンナちゃん、大きくなったわ〜
うちは4月=1歳2か月から保育園に行ってますよ〜
最近だいぶコトバらしくなってきたけど、家では毎日ずーーーっと何か言ったり歌ったり?してるうるさい奴になりつつあります(−−;
それでも最初の3か月は朝毎日泣いてたけど、今では帰りたがらないくらいです。
ちょっと寂しいような嬉しいような、、、でも先生に抱き付くの見ると嫉妬の炎が・・・(笑)
2013/9/19 7:35
投稿者:okamisan
♪しほっち
甥っ子、姪っ子が大きくなるって事は
自分たちもそれだけ歳を取ってるって事だ..... (-_-;)
子離れする頃には、私はババァになってるぞヽ(`Д´)ノ
2013/9/19 7:33
投稿者:okamisan
♪Bearholicさん
やぁ〜、本当に久し振り〜\(^o^)/
元気だった?
ハンナはもうすぐ2歳だよ〜・"(>0<)"・
こんなに大きくなっちゃった〜( ^∀^)ハハッ
2013/9/19 7:31
投稿者:okamisan
♪クマ
本当にねぇ、
嬉しいやら、悲しいやら、訳分らんさね(^^ゞ
でもさ、お互い歳取って産んだ子なだけに
親は涙もろくなって困るるよねヽ(´Д`;)ノ
2013/9/17 22:14
投稿者:しほっち
ハンナちゃん、かわいかった〜♡
ようやく会えて嬉しかったよ。
子供ってあっという間に大きくなっちゃうのよね。
甥っ子姪っ子はいつまで遊んでくれるかなーって
ここの所心配してます。
自分の子供なら、なおのことかわいいだろうね。
ちゃんと子離れするんだぞ〜(笑)
ようやく会えて嬉しかったよ。
子供ってあっという間に大きくなっちゃうのよね。
甥っ子姪っ子はいつまで遊んでくれるかなーって
ここの所心配してます。
自分の子供なら、なおのことかわいいだろうね。
ちゃんと子離れするんだぞ〜(笑)
2013/9/7 17:34
投稿者:Bearholic
ショウコさん、お久しぶりです♪
ハンナちゃん、大きくなりましたね〜。
子どもがいない私でも、その寂しさ、わかるなぁ。。。 (ノ(T);。)
ハンナちゃん、大きくなりましたね〜。
子どもがいない私でも、その寂しさ、わかるなぁ。。。 (ノ(T);。)
2013/9/6 13:46
投稿者:クマ
わかるよ。その気持ち。
成長を嬉しく思う反面、寂しさも沸き上がるんだよね。
でもこれからこの繰り返しだよ。
泣いてなんかいられないんだね、私たち。
成長を嬉しく思う反面、寂しさも沸き上がるんだよね。
でもこれからこの繰り返しだよ。
泣いてなんかいられないんだね、私たち。
♪いっちゃん
子供って小さいのに順応性が高いね!
本当に色々教えられるわ( ^∀^)ハハッ