2009/11/9
アメリカの数学者 ケガワ メッセ・エッセン





















小学






自己紹介だけは





















“ ケンのケは









それからの












..... と、退職するまで呼ばれてたそうだ









0.99999999999999999999........... って続けていくと最後は1になるの








「最後」が有限時間内だったらならない。
でもね。ずーーーっと続けると限りなく1に近くなります。
だからもっと厳密に「............」の意味を考える必要があるんだよね。
数学ではこの点々を足し算と考えます。
0.999999999.........
=0.9+0.09+0.009+0.0009+........と考えます。
無限に続くと1に限りなく近づくので(極限って覚えてる?)
約束としてこれは1とみなします。まあ決めごとですね。その方が色々都合がいいので。
う〜ん、さすがだ.....





















ここ



頂けるとうれしいです

そして私の明日への活力にも

ご協力と応援よろしくお願い致しま〜す

いつも遊びに来てくれてありがとう〜



2009/11/11 19:20
投稿者:okamisan
2009/11/10 2:54
投稿者:けがわ
おお、これはシリーズ物なのですね。
次は誰なんだろう?楽しみー。
0.9999.......の話が使われている!
もっとちゃんと答えたほうが良かったかなあ。
また何かあったら(ないか?)質問して下さい。
写真で思い出したけどウェイキック遊びましたね。忘れてた。
リストに加えておきます。
次は誰なんだろう?楽しみー。
0.9999.......の話が使われている!
もっとちゃんと答えたほうが良かったかなあ。
また何かあったら(ないか?)質問して下さい。
写真で思い出したけどウェイキック遊びましたね。忘れてた。
リストに加えておきます。
2009/11/10 2:13
投稿者:okamisan
♪ふちこちゃん
普通科行った私だけど、今でも覚えてる.....
数学の点数が9点で夏休みに補習に行った事(>0<;)
数Uとか、微分積分とか、基礎解析だかって習ったけど
何1つとして覚えてないよ^^
折角教えて貰った先生に悪いね.....(@@;)
普通科行った私だけど、今でも覚えてる.....
数学の点数が9点で夏休みに補習に行った事(>0<;)
数Uとか、微分積分とか、基礎解析だかって習ったけど
何1つとして覚えてないよ^^
折角教えて貰った先生に悪いね.....(@@;)
2009/11/10 2:07
投稿者:okamisan
♪いっちゃん
私も助けて〜!! っての方の人間^^
ケガワっち曰く、
数式で何かを証明する時にはもう数字は出て来ないって。
実際、今やってる研究のを見せて貰ったんだけど
ホントに数字がなくて全部文字はアルファベットだったわ!
私も助けて〜!! っての方の人間^^
ケガワっち曰く、
数式で何かを証明する時にはもう数字は出て来ないって。
実際、今やってる研究のを見せて貰ったんだけど
ホントに数字がなくて全部文字はアルファベットだったわ!
2009/11/9 23:51
投稿者:ふちこ
音高に行ったために数1しかやってない私にはちんぷんかんぷんです(^^;)
まあ、普通科に通ったとしてもだろうけど…
もう「1」でいいじゃん!むしろ私のためにそうしてください!!!としかコメントできないおバカなふちこでした(笑)
まあ、普通科に通ったとしてもだろうけど…
もう「1」でいいじゃん!むしろ私のためにそうしてください!!!としかコメントできないおバカなふちこでした(笑)
2009/11/9 22:57
投稿者:いっ
あ、助けて〜(><)
おじは数学の先生ですけど・・・
おじは数学の先生ですけど・・・
次は3人で行ったシュピールの紹介だよ^^
写真を見直しても
やっぱりスゴイ人だったな〜と思ってね!
数学の事?
また難解な事があったら速攻メールするよ♪