2014/11/6 12:18
新聞記事「歴史・文化遺産の救出と活用」について 東北地方太平洋沖地震
ふくしま歴史資料保存ネットワーク事務局です。
本日の毎日新聞朝刊11面のオピニオン欄に、月1回連載の「福島復興論」にて、富岡町学芸員の三瓶秀文さんと、当ネットワーク代表の阿部浩一の対談記事が掲載されました。
全国版ですので、ご一読いただければ幸いです。
震災から3年半が過ぎましたが、このところ報道でも福島の歴史・文化遺産の保全について取り上げていただけるようになりました。
活動の機運を高めていくためにも、より多くの皆様に知っていただき、関心を持っていただきたいので、お知り合いの方にもご紹介いただけましたら幸いです。
あらためて当ネットワークへのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
0
本日の毎日新聞朝刊11面のオピニオン欄に、月1回連載の「福島復興論」にて、富岡町学芸員の三瓶秀文さんと、当ネットワーク代表の阿部浩一の対談記事が掲載されました。
全国版ですので、ご一読いただければ幸いです。
震災から3年半が過ぎましたが、このところ報道でも福島の歴史・文化遺産の保全について取り上げていただけるようになりました。
活動の機運を高めていくためにも、より多くの皆様に知っていただき、関心を持っていただきたいので、お知り合いの方にもご紹介いただけましたら幸いです。
あらためて当ネットワークへのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
