2019/11/21
ごみ焼却場、24年度に供用開始 議会での舌鋒・筆鋒!
令和元年11月21日
昨年2月の定例会で正副管理者の意見の合意ができず、9対2で否決されたごみ焼却場の契約案件。
その後も、ごみ焼却場の計画で、主要8項目のうち7項目が正副管理者で一致してしておりませんでした。
ところで昨日行われた宇佐・高田・国東広域事務組合議会での私の一般質問に対する管理者・事務局の答弁によりますと、この度8項目が大筋合意できたとのことです。
このまま行けば、24年度に供用開始となります。
めでたし、めでたし。

朝日新聞

毎日新聞

大分合同新聞
0
昨年2月の定例会で正副管理者の意見の合意ができず、9対2で否決されたごみ焼却場の契約案件。
その後も、ごみ焼却場の計画で、主要8項目のうち7項目が正副管理者で一致してしておりませんでした。
ところで昨日行われた宇佐・高田・国東広域事務組合議会での私の一般質問に対する管理者・事務局の答弁によりますと、この度8項目が大筋合意できたとのことです。
このまま行けば、24年度に供用開始となります。
めでたし、めでたし。

朝日新聞

毎日新聞

大分合同新聞
