2016/4/1
春休みこどもW.S.の報告 こどもW.S.
春休みに恒例のこどもW.S.を行いました。
『羊毛朝ごはん』
3/24は、6年生2人、4年生1人が来てくれました。
「ホットドッグにはケチャップでしょ!」と
いつもアイデアいっぱいのNちゃん。
「アンパンマンは本当は悪者なんだよ♪」と
優等生のYちゃんの一言にみんなおお盛り上がり(笑)
「エレベーターとエスカレーターがわからなくなるの」と
初参加のFちゃんは話題上手。
他にも女子トークで盛り上がりすぎて、
私も楽しくなって、1時間以上オーバーしちゃいました!
でも、完成した作品は完璧でした♪


3/30は、4年生と2年生3人が来てくれました。
サクサク仕上げていくカッコイイMちゃん、
「目玉焼きは焦がさないの♪」と個性的なRちゃん、
「ウインナは3つにする★」とYちゃん、
「ウインナは大きいの1本がいいな」とRちゃん
我が家の朝ごはん話で盛り上がり、
兄妹でパン派とごはん派だとか、
辛いの苦手。辛いの食べるのとか信じられない♪
とか、やはり女子トークは楽しい!!
※初参加予定のお二人が、急遽キャンセルになり、
お会いできなくて残念でした。
ぜひ夏休みにはいらしてくださいね♪


4/1は、1年生、2年生2人、3年生、4年生が来てくれました。
のんびり屋さんと思っていたSちゃん、
お話しながらも手を動かすしっかりさんで一番に完成。
初参加のRちゃんはお話上手で、
「目玉焼きは何もつけないよ」
「家のポテトサラダなんてベッチャベチャだよ」と
面白おかしく話してくれて、盛り上がりました♪
2年生のSちゃん、ブロッコリーの房作りに「難しいなぁ」と
真剣な顔をしながらも、Rちゃんの話に大笑い★
初参加のMちゃん、「弟たちがうるさくて大変!」
「もうすぐ入学式なの」とまるでお母さんのようでした(愛)
初参加のAちゃん、バスで来てくれました。すごい!
目玉焼きが本物のようで上手でした♪


お家の目玉焼きはしょうゆ派、ソース派、何もつけない派がいたので、
「家は、ご飯にはしょうゆだけど、パンの時はケチャップだよ」って言ったら、
みんなに「え-!!それは合わないでしょ!」と突っ込まれましたが、
「だってオムレツの時はケチャップかけるでしょ?」って言ったら、
「何にもかけないよ」「オムレツ食べないもん」って。
ま、負けました。。。
