2016/6/23
Knit lessonの様子 レッスンの様子
最近のKnit lessonでは、ポシェットやバッグを編んでいる方が多いです。
初めてご参加いただく方、初めてかぎ針を持つ方も多いです。
麻ひものバッグを作りたくて、本を買ったけどどうしても目が増えてしまう。
youtubeとにらめっこしながらやってみたんだけれど、やっぱりよくわからない。
目が増えちゃう、減っちゃう。などなど。
本には載っていない、載っていても意味がわからない。
模様を間違えて編んでしまって、編み直す気力がぁ。。。などなど。
Green-bocco Knit lossonでは、編んでみたいけどうまくいかなくいかない方、大歓迎です♪
間違えたって、編み直さずにすむ方法もあるんですよ♪
まずは完成した達成感を味わってほしい。
日常生活では得られない達成感、満足感は人を幸せにします(笑)
8月のKnit lessonはお休みですが、
また9月から新しい「これイイヨ!!」作品を用意できるよう、私も頑張ります(笑)

かぎ針を初めて持った方。
バッグ完成!
使っていくうちにシワもとれ、
その人のバッグの形に変化していきます。
それも楽しみです!!

3枚ほど撮り忘れてます。ごめんなさい!!
0
初めてご参加いただく方、初めてかぎ針を持つ方も多いです。
麻ひものバッグを作りたくて、本を買ったけどどうしても目が増えてしまう。
youtubeとにらめっこしながらやってみたんだけれど、やっぱりよくわからない。
目が増えちゃう、減っちゃう。などなど。
本には載っていない、載っていても意味がわからない。
模様を間違えて編んでしまって、編み直す気力がぁ。。。などなど。
Green-bocco Knit lossonでは、編んでみたいけどうまくいかなくいかない方、大歓迎です♪
間違えたって、編み直さずにすむ方法もあるんですよ♪
まずは完成した達成感を味わってほしい。
日常生活では得られない達成感、満足感は人を幸せにします(笑)
8月のKnit lessonはお休みですが、
また9月から新しい「これイイヨ!!」作品を用意できるよう、私も頑張ります(笑)

かぎ針を初めて持った方。
バッグ完成!
使っていくうちにシワもとれ、
その人のバッグの形に変化していきます。
それも楽しみです!!



3枚ほど撮り忘れてます。ごめんなさい!!
