クリアウォーターでのデイゲーム
2010/11/2 | 投稿者: なおき
昨日は凄い天気でした。
海上では風速15mを超える突風が吹き荒れていたようです。
あまりにも雨風がひどかったので、さすがに平日釣行は断念した次第です。
さて、日曜日の午前中は少しの間だけ、落ち鮎を待ち構えるシーバスを狙ってみました。
使用ルアーはNL-1です。
水がクリアで、ボウズ覚悟だったのですが、シャローのボトムノックでこれまた運よく釣れちゃいました。
サイズは60cm級ですが、デイゲームなので満足です。

落ち鮎パターンでは、ゆっくりとテロテロ泳がせるのがミソとなります。
NL-1は、水噛みが悪いとトップでスーッと泳いでくるのですが、いきなり 『バフッ!』 と、水面が爆発するときがあるので、あえてトップ使いもアリだと思います。
しかし、デイゲームで釣れてよかったっス!
日曜日の朝の天気みたいに気分爽快でした。
いま、河川は増水&濁りでいいコンディションだと思います。
今日から1週間の間、富山通いで帰りが遅くなるので平日釣行が出来ません。
釣れそうな環境なのに釣りに行けない…。
う〜ん、釣り行きたい!
15
海上では風速15mを超える突風が吹き荒れていたようです。
あまりにも雨風がひどかったので、さすがに平日釣行は断念した次第です。
さて、日曜日の午前中は少しの間だけ、落ち鮎を待ち構えるシーバスを狙ってみました。
使用ルアーはNL-1です。
水がクリアで、ボウズ覚悟だったのですが、シャローのボトムノックでこれまた運よく釣れちゃいました。
サイズは60cm級ですが、デイゲームなので満足です。

落ち鮎パターンでは、ゆっくりとテロテロ泳がせるのがミソとなります。
NL-1は、水噛みが悪いとトップでスーッと泳いでくるのですが、いきなり 『バフッ!』 と、水面が爆発するときがあるので、あえてトップ使いもアリだと思います。
しかし、デイゲームで釣れてよかったっス!
日曜日の朝の天気みたいに気分爽快でした。
いま、河川は増水&濁りでいいコンディションだと思います。
今日から1週間の間、富山通いで帰りが遅くなるので平日釣行が出来ません。
釣れそうな環境なのに釣りに行けない…。
う〜ん、釣り行きたい!
