富山湾
2013/9/30 | 投稿者: なおき
約2年振りに大好きな富山湾へ行ってきました。
ボートを出してくれたのは近所に住む、やまGUCCIさんです。
狙いはシイラ。
シイラは、ターゲットとして非常に楽しく、時間を忘れてエキサイティングできるサカナです。

久し振りに見るこの光景。
ただただ感動。

1発目はローデッドF140。
ペンペンに毛が生えたサイズをキャッチ。
アタックからファイト、キャッチに至るまでアドレナリン垂れ流し。
無我夢中でした。笑

続いてやまGUCCIさんもキャッチ。
ルアーはブルチョップ。
このルアーは一撃必殺ルアーで、僕のお気に入りです。

シイラは群れで行動する習性がありますので、アタックやチェイスは大興奮!

次から次へと違う個体がルアーを奪い合うのです。

特にこのサイズは大きな群れを形成します。
だから入れ食いとなるのです。

変わって大きめのシイラは単独でいることも珍しくありません。

サイズが良くなると遠くにいてもオデコを出し、水面を切り裂きながらルアーにアタックします。

その迫力は、シイラ狙いの醍醐味のひとつです。

引きが強く、万力と呼ばれる由縁がここにあります。

フクラギでも…と、思い、ショアブルーEXを投入。
ボトムから10m程巻き上げたところで『ウッカリカサゴ』がヒット。
僕もうっかりカサゴと間違えるとこでした。
シイラ狙いは爆釣でタイムアップ。
ペンペンが主体とサイズ的には少し寂しいのですが、それでも約2年振りの富山湾にやってくることができ、大大大満足です。
釣りに戻ることが出来た幸せを、十二分に噛み締めた富山湾釣行でした。

港に戻るとブルーギルのようなクロダイの稚魚がたくさん群れていました。
この光景も以前と変わりありません。
美しく自然豊かな富山湾には脱帽です。
ボートを出して下さったやまGUCCIさん、ありがとうございました!
2
ボートを出してくれたのは近所に住む、やまGUCCIさんです。
狙いはシイラ。
シイラは、ターゲットとして非常に楽しく、時間を忘れてエキサイティングできるサカナです。

久し振りに見るこの光景。
ただただ感動。

1発目はローデッドF140。
ペンペンに毛が生えたサイズをキャッチ。
アタックからファイト、キャッチに至るまでアドレナリン垂れ流し。
無我夢中でした。笑

続いてやまGUCCIさんもキャッチ。
ルアーはブルチョップ。
このルアーは一撃必殺ルアーで、僕のお気に入りです。

シイラは群れで行動する習性がありますので、アタックやチェイスは大興奮!

次から次へと違う個体がルアーを奪い合うのです。

特にこのサイズは大きな群れを形成します。
だから入れ食いとなるのです。

変わって大きめのシイラは単独でいることも珍しくありません。

サイズが良くなると遠くにいてもオデコを出し、水面を切り裂きながらルアーにアタックします。

その迫力は、シイラ狙いの醍醐味のひとつです。

引きが強く、万力と呼ばれる由縁がここにあります。

フクラギでも…と、思い、ショアブルーEXを投入。
ボトムから10m程巻き上げたところで『ウッカリカサゴ』がヒット。
僕もうっかりカサゴと間違えるとこでした。
シイラ狙いは爆釣でタイムアップ。
ペンペンが主体とサイズ的には少し寂しいのですが、それでも約2年振りの富山湾にやってくることができ、大大大満足です。
釣りに戻ることが出来た幸せを、十二分に噛み締めた富山湾釣行でした。

港に戻るとブルーギルのようなクロダイの稚魚がたくさん群れていました。
この光景も以前と変わりありません。
美しく自然豊かな富山湾には脱帽です。
ボートを出して下さったやまGUCCIさん、ありがとうございました!

2013/9/30 20:19
投稿者:なおき
2013/9/30 18:33
投稿者:ヤマ愚っ痴
こちらこそ、大変お世話になりありがとうございました。最近はイカ専門だったので、久々にルアーマンいう感じで迫力満点でした。今日は身体のあちこち痛いです〜。それと、シイラの刺身はめっさ旨かったです。プロに仕込んでもらって旨さ倍増です〜
お疲れ様です。
名前の付け方変えましたね。
携帯だと入力邪魔くさいです。笑
ワガママに付き合って頂き、またボートも出して頂いてありがとうございました!
今度はジギング行きましょう。
また連絡しておねだりしまーす!