床拭き掃除
寒波が開け、スーパーに出掛けて買い物をしてきました。
同じ氷点下でも、最高気温が−4℃なのと−14℃なのでは気分が全く違います。
ただでさえ寒いのが苦手なのに、人生であまり経験したことのない北国の本格的な寒さは手に負えないような気がして足がすくんでしまうのです。

今日は玄関入ってすぐのフローリングを掃除しました。
クリスマスから大晦日にかけてやってきたお客さんたちは、みんな玄関で靴を脱いでくれましたが、それでも玄関は雪に混じった塩や靴後で汚れていました。
いつもはクイックルワイパーのようなものを使って床を拭きますが、今日は雑巾で拭いてみました。

みかんとオレンジの間のようなものを食べたので、途中その皮をしぼって拭いてみました。
一筋だけですが、その部分だけ曇りがなくなって輝いているのが分かります↓(分かるでしょうか?)。
オレンジの皮でフローリングが輝きます。

人気ブログランキング、応援のクリックをよろしくね!
Ich nehme an Blog Rang teil, bitte einmal pro Tag unten klicken!
please klick here for blog ranking↓

人気ブログランキング
2
同じ氷点下でも、最高気温が−4℃なのと−14℃なのでは気分が全く違います。
ただでさえ寒いのが苦手なのに、人生であまり経験したことのない北国の本格的な寒さは手に負えないような気がして足がすくんでしまうのです。



今日は玄関入ってすぐのフローリングを掃除しました。
クリスマスから大晦日にかけてやってきたお客さんたちは、みんな玄関で靴を脱いでくれましたが、それでも玄関は雪に混じった塩や靴後で汚れていました。
いつもはクイックルワイパーのようなものを使って床を拭きますが、今日は雑巾で拭いてみました。

みかんとオレンジの間のようなものを食べたので、途中その皮をしぼって拭いてみました。
一筋だけですが、その部分だけ曇りがなくなって輝いているのが分かります↓(分かるでしょうか?)。
オレンジの皮でフローリングが輝きます。

人気ブログランキング、応援のクリックをよろしくね!
Ich nehme an Blog Rang teil, bitte einmal pro Tag unten klicken!
please klick here for blog ranking↓

人気ブログランキング

2018/1/11 7:27
投稿者:haru1000
2018/1/8 15:02
投稿者:すみこ
雑巾がけなんて、すご〜い(*_*;
オレンジの皮で磨いたのは下の写真の下から8列目?
でも、全部光ってますよ。
マイクが居ないのは淋しいでしょうが、あなたの思う事が出来て、たまにはいいんじゃない?
さて、今日は『成人の日』ですが、朝から生憎の雨です。
振袖を着る人は、濡れたり、汚れたりを気にして式後の楽しみも半減することでしょう。
あなたの成人式を覚えていますか?
早朝(5時)から美容院、着付け、写真、そして成人式会場への送り迎えと母はてんやわんやでした。
私の成人式には京都の淀競馬場で馬券売りのアルバイトをしていました。
アメリカにも成人式の様なものはあるのかな?
オレンジの皮で磨いたのは下の写真の下から8列目?
でも、全部光ってますよ。
マイクが居ないのは淋しいでしょうが、あなたの思う事が出来て、たまにはいいんじゃない?
さて、今日は『成人の日』ですが、朝から生憎の雨です。
振袖を着る人は、濡れたり、汚れたりを気にして式後の楽しみも半減することでしょう。
あなたの成人式を覚えていますか?
早朝(5時)から美容院、着付け、写真、そして成人式会場への送り迎えと母はてんやわんやでした。
私の成人式には京都の淀競馬場で馬券売りのアルバイトをしていました。
アメリカにも成人式の様なものはあるのかな?
そうそう、写真の下から8列目が輝いています。
しぼってもあまり汁が出ない皮だったので意味がなかったかと思いましたが、後で見たらそこだけ光っていました。
3◯年前の私の成人式、懐かしいです。
式の内容はあまり覚えていませんが、朝「卵を6個(だったっけ?)使ったオムレツを食べたい」とすみこさんにリクエストして作ってもらいました。
慣れない着物を長時間着たので、式の後には苦しかったです。
アメリカには成人式はないと思います。
高校の卒業の際には家族親戚で集まって盛大にお祝いをするイメージです。