日野晃のさむらいなこころ
周囲に惑わされずに「生きる」その極意!自分を貫いて人生を歩くには!
リンク集
●日野武道研究所
●明鏡塾
●ワークショップ
●日本メディカルコーチング研究所
●おもさんの雑感
●明鏡塾レポ(町医者編)
●太鼓衆一気のページ
●平岡秀幸さんのブログ
●フィンランドで活躍する俳優・役者さん
→
リンク集のページへ
ブログランキング
応援してください!
クリックすると、もっと沢山の人に読んでもらえます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
6/14
自分の身体に挑戦しよう
6/8
サイトが乗っ取られた
5/27
そらガタも来るで
5/26
勘違いの迷子
5/21
視線ということ
5/21
ブログの引っ越し
5/20
その場しのぎでも
5/19
大阪の稽古で
5/16
一つの事が出来るには
5/14
後20日で
5/13
人はそれぞれに違うのだが
5/12
リーダーシップはいらない
5/11
出会いが方向を決める
5/10
譜面が読める、読めない
5/9
後40年は生きて下さいね
記事カテゴリ
伝統武道 (273)
明鏡塾 (151)
人生 (519)
武禅・自分を知る (219)
人生波風一杯 (1027)
ダンス (18)
スポーツ (60)
音楽 (149)
ワークショップ (848)
人間関係 (108)
表現する (45)
舞台 (66)
からだ (183)
稽古 (241)
感性 (108)
つれづれなるままに (3)
お知らせ (1)
« 単純稽古の中で
|
Main
|
マルセイユ到着 »
2017/3/30
「今から空手道場へ」
ワークショップ
3年前だったか4年前だったか、初めてマルセイユに来た時、ファリドが自転車をレンタルし、マルセイユの外れまで行った。
今日はそこよりも外れにあるレストランで昼食を食べた。
港町だけあって、魚が新鮮だというので、赤魚のココナツミルク和えを食べた。
色々な味が舌を刺激し、中々美味しかった。
これから、空手道場での稽古だ。
元気の良い若者がいるので、それが楽しみでもある。
大阪ワーク・ショップは5月5.6.7.8日、東京ワーク・ショップは6月2.3.4.5日です
http://hinobudo.wixsite.com/workshop/
2
タグ:
からだの使い方
他人の目
全身運動
投稿者: 日野晃
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
プロフィル
拙著
「考えるな、体に聞け」
が5刷になり、ジャンルを超え多くの方に読んで貰っています。芸術は元より医療関係やアスリート、一般の方他、目から鱗だとお手紙が届きます。現在、フランスを中心に世界13ヶ国に指導。日本各地でもワークショップを展開中です。まだまだ元気な71才です。
検索
このブログを検索
メッセージBOX
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2022年
1月(23)
2月(20)
3月(25)
4月(21)
5月(16)
6月(2)
2021年
1月(25)
2月(24)
3月(28)
4月(26)
5月(26)
6月(27)
7月(27)
8月(21)
9月(25)
10月(21)
11月(23)
12月(28)
2020年
1月(29)
2月(29)
3月(33)
4月(32)
5月(30)
6月(29)
7月(26)
8月(27)
9月(29)
10月(26)
11月(24)
12月(29)
2019年
1月(39)
2月(48)
3月(50)
4月(44)
5月(44)
6月(43)
7月(46)
8月(45)
9月(40)
10月(28)
11月(33)
12月(36)
2018年
1月(30)
2月(27)
3月(33)
4月(47)
5月(38)
6月(35)
7月(37)
8月(35)
9月(36)
10月(37)
11月(41)
12月(34)
2017年
1月(34)
2月(34)
3月(32)
4月(27)
5月(33)
6月(29)
7月(31)
8月(33)
9月(28)
10月(28)
11月(42)
12月(38)
2016年
1月(35)
2月(33)
3月(36)
4月(32)
5月(34)
6月(29)
7月(22)
8月(24)
9月(30)
10月(36)
11月(32)
12月(37)
2015年
1月(36)
2月(24)
3月(25)
4月(29)
5月(29)
6月(27)
7月(23)
8月(27)
9月(24)
10月(24)
11月(26)
12月(36)
2014年
1月(28)
2月(24)
3月(24)
4月(24)
5月(28)
6月(22)
7月(21)
8月(28)
9月(35)
10月(27)
11月(25)
12月(29)
2013年
1月(28)
2月(21)
3月(28)
4月(26)
5月(31)
6月(26)
7月(28)
8月(25)
9月(29)
10月(26)
11月(29)
12月(27)
2012年
1月(35)
2月(27)
3月(29)
4月(23)
5月(27)
6月(26)
7月(32)
8月(25)
9月(34)
10月(33)
11月(39)
12月(28)
2011年
6月(36)
7月(32)
8月(39)
9月(43)
10月(33)
11月(33)
12月(29)
最近の投稿画像
怒涛の「武禅一の行…
未熟?完璧?
QRコード
このブログを
拍手ランキング
1位
視線ということ
1拍手
2位
昨年の今頃は
1拍手
6/19〜6/26までのランキング結果です。
teacup.ブログ “AutoPage”