Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
身体の調子が悪い時、「調子が悪い」ということに気持ちが引っ張られる。
それを「ダメダメ」「あかんあかん、こっちへ行かなあかん」とするのは間違いだ。
それは作用反作用と同じで、調子が悪いという実感に対して別の幻想を当て嵌めることで、そうすると、余計にその幻想に対して反発する意識が現れるのだ。
今日はコンサート当日だ。
しかし、身体の調子が悪い。
それを放っておくと、気持ちがそちらに引っ張られる。
それで大丈夫だ。
気持ちが調子の良否に引っ張られるから、コンサートに対しての余計な緊張やプレッシャーが生まれて来ない。
その意味で、気持ちが引っ張られるのもOKなのだ。
昨夜は、深夜に突然咳込んだ。
ま、仕方が無い。
朝、目を覚ましたら晴天だ。朝食を食べ海岸へ向かう。
日光浴は気持ちが晴れる。
太陽に任せてゆったりした時間を持てた。
後1時間ほどでブランチ、終えてから劇場へ。