久しぶりのトミカ購入
2012/1/27 | 投稿者: 輝パパ
ここのところは何となく気力が沸かずプラレール的な活動は何もしないまま2週間が過ぎました。
いつもなら例え短時間でも何かしらプラレールやおもちゃを触っているのですが…
何だか疲れるんですよ…私は2つの仕事がありそれが年間半々だというのはお伝えしている通りなのですが…
職場環境が良く働きやすいものの単身赴任となってしまう側と全くその逆側…
現在は全くその逆側です。毎日、自宅に帰れて輝と毎日遊べるものの非常にね…
大人だから色々あるわけですよ。もう風通しが悪すぎて…
自宅に帰るとどっと疲れます。
そんなこんなでいつのまにやら10000件を超えました。皆様のお陰です。
今後も目玉が飛び出るような改造車などを企画製作したいと思います。
そんな中、今日は久しぶりにトミカを買いましたので紹介します。



新型マーチ
新型キャンター
インサイト
です。
仕事面で新しい日産車は個人的に大嫌いですがトミカで買ってしまいました。
新しいなぜ嫌いかというと日産車は整備がし辛い!
「だれがお前達に触らせるか!」みたいなところがありディーラーでないと手が出せない部分が多すぎて町工場レベルでは整備が困難ですね。
電装部品を交換すると必ず不具合がでます。
それを解決するのにディーラーの設定器でしか解除できないという有り様で…
自動車メーカーも考えているのですね。自社系列のディーラーが儲かるために持ち込ませるように…バッテリーすら自分で交換できない車種がありますもん。
