2013/10/21 14:29
10/14(月祝)の食べた物や買った物紹介♪ つぶやき(食べ物編)(H25.7ー12月)
ではまず、10/13(日)の大イタリア展へ行って買って来た物の
ご紹介です

大イタリア展のチラシです


年、大体2回程やるんですが、去年は単身赴任の為タイミングが
合わずほんと行けなく悲しんでおりましたので、物凄く今回は嬉し
かったです


ピザは必ず買ってるので、今回はココのにしました。

確か、ガ〜リックベ〜コンピザです

中、味見してめちゃ旨だったのでここのにしました


サイトが立ちあがって無いので、どんな会社かわかりません・・・
そしてこれもお決まりでいつも買う


フォカッチャ

美味しいです

Zくんので


揚げクリ〜ムパン あっしはフォカッチャの方を多めに買った
ので買わなかった。
そしてこれも絶対買う


カルツォ〜ネ(ボロネ〜ゼ) 10/15(火)の晩御飯に


ト〜ストして食べました。 中身


めちゃ旨〜〜



そして最後に絶対買う


チリオ(CIRIO) エキストラヴァージン
オリーブオイル


炒め用として買うので、こうゆうのでいい


一番搾りのオイル。 サラダやマリネなどに使って生食用として、
豊かな香りとフルーティな味わいをお楽しみいただけます。 また、
パスタ等の仕上げにひとかけすれば、美味しさが倍増します!
10/14(月祝)のランチはいつもの和食レストラン
とんでんで


日曜祝日はランチメニュ〜無いので、天丼・山菜そばにしました。
この日は買い出しやらでゆっくり過ごし、晩御飯はおうちで


Zくんが秋田に居た時にお土産で買って来てくれてた
手提げきりたんぽ6本入

なかなか一緒に食べれず、賞味期限は切れてしまってます・・・


裏の作り方です。

味噌つけたんぽ、どちらでもお召し上がれます。
中身


書いてある通りちょっと封を切り、レンチンして鍋に入れた図


も一つはレンチンしてト〜ストし、焼いてタレで頂いた物


そんなにお腹も空いて無かったので、おつまみで食べましたが、
ご飯なのでそれなりにお腹いっぱいになったお。
そしてデザ〜トに、マイブ〜ムになりつつある


ハーゲンダッツのチョコレートブラウニー


アイスクリームに、しっとりとした食感のブラウニーと、濃厚でとろりと
したチョコレートソースを混ぜ合わせたアイスクリームです。食感や
味わいの違う3つの素材が溶け合い、チョコレートの魅力が
詰まった、ハーゲンダッツのチョコレートアイスクリームの決定版
です。

ダ〜ク的でめちゃA旨しです


残念ながら独り占め出来ず、半分子・・・
なので、まだ食べて無いけどコンビニで買って冷凍庫に忍ばして
ます

最後に、大丸のデパ地下で和菓子を買った


笹屋伊織


伸びる朱雀大路を挟み、東側を左京、西側を右京と呼ばれており、
左京と右京にはそれぞれ一つずつ、市が設置されておりました。
左市(東市)と右市(西市)です。
笹屋伊織は、享保元年(1716年)創業より左市(現・七条堀川付近)に
店を構えており、その左市に最後まで残っていた店の中で、菓匠と
して最も古い老舗でありました。
この事が「平安左市遺店菓匠最旧老舗 笹屋伊織」と称された
由縁です。
現在、左市の賑わいの様子を描いた絵を、菓子箱や掛け紙に
用いております。

上、さつまいも

さつまいもの餡が、懐かしく親しみやすい味わいです。
右、すいーとぽてと

ぽてと。小豆がアクセントになっています.
左、きなこ餅


これらはまだ食べて無く、賞味期限も長いので大事に頂きます

次回は10/15(火)〜18(金)迄食べて生きて来た物のご紹介です

にほんブログ村

致します




ポチッ




段々と寒くなって行き、ドライブも遠出が出来なくなってくる季節と
なってきました・・・

Zくんは金曜夜、高速で帰宅なんですが路肩に帯広側でこの間
降った雪とかが避けられており、雨の日でもあったので路面濡れて
た為、アイスバ〜ンになっていないか、ビクビクしながら運転してた
らしく、もぉ〜帯広なので新品冬タイヤだし履いちゃう

日曜午前中に履き替えに買いに行きました。
帰宅路の高速も、例の日高山脈を越えるので、やはり危険です
よね・・・

メインの黒オデくんは、来月三連休中に履き替える予定です。
新品の冬タイヤなので1週間早めの装着です。
新品ゴムの表面に付いてるプチプチが無くならないと本領発揮
しません。 プチプチって意味わからない方、タイヤ売ってるの
溝触ってみて

この土日は、余市の博物館に、苫小牧の博物館(撮影

行ったり、外食が結構当りまくりで、美味しかった日々でした

また少しずつご紹介して行きますので、お付き合いの程宜しく
お願いします





2013/10/21 17:06
投稿者:mayumi-roma
2013/10/21 15:52
投稿者:Sakulanbo
こんにちは
デパートでイタリア展とかやってくれるのですね。
どれもおいしそうです。
フォッカッチャ、アップは当分先になりそうですが
先日珍しく焼きました。プチシンクロですね。
カルツォーネも大好きです。
きちたんぽ鍋もおいしそうだし、ハーゲンダッツも
はずせない!
とんでんも、また行きたくなりました。
http://sakulanbo.blog60.fc2.com/
デパートでイタリア展とかやってくれるのですね。
どれもおいしそうです。
フォッカッチャ、アップは当分先になりそうですが
先日珍しく焼きました。プチシンクロですね。
カルツォーネも大好きです。
きちたんぽ鍋もおいしそうだし、ハーゲンダッツも
はずせない!
とんでんも、また行きたくなりました。
http://sakulanbo.blog60.fc2.com/
(北海道展もよくやると思うけど)
それだけ、イタリアンの食品って、日本に根付いているのかな〜
フォカッチャもカルツォーネも美味しいよね。
と言いつつ、私は本場にいるので、どちらかといううと、天丼の写真の方に心が動いた〜〜
いよいよ冬支度なんですね。
こちらもだんだん寒くなってきました。
http://romamayumi.exblog.jp/