2019/11/14
京都駅を知る… 季の散策
京都は今、秋の観光シーズン只中、
京都駅の人の多さに驚いてしまいます。
訳あって?(というかご縁があって)
その巨大な京都駅のバリアフリーマップを
つくろうと鋭意調査中なんですね。
車いすの方が迷わず目的のホームや出口に行くには
どこを目安に進めばいいか、
エレベーターの位置と広さ、
バリアフリーのトイレの場所は…?
まあいろんなチェックポイントがあるわけです。
そしてあの雑踏の中を
車いすで進むことの大変さを
なんとしましょう(笑=泣)。
とにもかくにも、
京都駅を知る大切なきっかけとなりました。
さて、春に完成予定のバリアフリーマップ、
どんなものになりますか、乞うご期待!!
合掌
0
京都駅の人の多さに驚いてしまいます。
訳あって?(というかご縁があって)
その巨大な京都駅のバリアフリーマップを
つくろうと鋭意調査中なんですね。
車いすの方が迷わず目的のホームや出口に行くには
どこを目安に進めばいいか、
エレベーターの位置と広さ、
バリアフリーのトイレの場所は…?
まあいろんなチェックポイントがあるわけです。
そしてあの雑踏の中を
車いすで進むことの大変さを
なんとしましょう(笑=泣)。
とにもかくにも、
京都駅を知る大切なきっかけとなりました。
さて、春に完成予定のバリアフリーマップ、
どんなものになりますか、乞うご期待!!
合掌
